日本酒好きが選ぶ「仙台の日本酒居酒屋」50選

管理人のぶり子は秋田出身・仙台在住の39才。
お酒と鰤の刺身が大好きです!

メニュー、営業時間、価格などは取材時または投稿日のものがほとんどです。最新情報はSNSや公式HPのリンクからご確認ください♪

更新のお知らせはTwitterで。フォローよろしくお願いします♪

更新はTwitterでお知らせ!

1日3合。

日本酒で冷蔵庫パンパンな日本酒好き「仙台ぶり子」が仙台の日本酒ファンに人気の「日本酒がおいしい居酒屋」さんをご紹介!

もくじ
  1. 仙台駅西口近くの日本酒居酒屋
    1. 人気銘柄飲み放題に100円牡蠣「きよゑ食堂」
    2. 宮城全蔵の日本酒が激安「もつ焼専門 丸昌」
    3. 仙台で秋田地酒と新政「さびと」
    4. おでんと人気銘柄「ひなや 仙台駅前パルコ店」
  2. 仙台駅西口から徒歩約10分の日本酒居酒屋
    1. 海鮮と季節酒「魚BAR 一歩」
    2. 安い!ハイコスパ居酒屋「大衆酒場ビートル」
    3. 中華と日本酒「にほんしゅ屋nico シマウマ酒店」
    4. 珍しい日本酒とウマい肴「呑み食い処なかぐろ」
    5. 十四代も飲み放題「らっしゃい」
  3. いろは・文化横丁周辺の日本酒居酒屋
    1. お燗酒でしっぽり「文化横丁 酒趣」
    2. 馬刺し安ウマ。予約必須の人気店「居酒屋二代目」
    3. いろは立ち飲みで牡蠣&日本酒「牡蠣小屋ろっこ」
    4. 1人ホルモン鍋で日本酒「あらじる」
    5. 個室でレア酒「洒楽 一番町店(文横そば)」
    6. お肉料理もスイーツもおいしい「二ホン酒とブドウ酒 マタタビ」
    7. ほぼ五橋で日本酒居酒屋っぽくない「たかやま酒場」
  4. 本町周辺の日本酒がおいしい居酒屋
    1. 4500円でお任せ料理と飲み放題「北の峯」
    2. にごり酒好きにおすすめ「酒肆 番(しゅしばん)」
    3. お任せお寿司と日本酒2合で約6000円「すし花一寿美」
    4. 映画ロケ地の人気店「居酒屋つるかめ」
    5. 季節の和食を少しずつ「十肴とみぞう」
    6. 本格焼酎も充実!古民家風居酒屋「壽哲廸(おやじ)」
  5. 仙台駅東口の日本酒がおいしい居酒屋
    1. セミセルフ!黒おでんで日本酒「イッパチキッド」
    2. 気軽に寿司×日本酒「大衆すし酒場 不二子」
  6. 東一市場・一番町周辺でおすすめの日本酒居酒屋
    1. オシャレ!定禅寺通りを眺めるカウンター「日本酒bar 旅籠-はたご」
    2. 自家製の燻製と日本酒「薫りと和酒 紬」
    3. こだわり生ビールとマグロ「ニユー・センダイ酒場左五平」
    4. 阿部勘PBの活性にごり「ちょうつがひ」
    5. カウンター席のみ人気銘柄ぞろり「旬菜小料理だん」
  7. 国分町周辺の日本酒居酒屋
    1. 飛露喜激安!人気銘柄も安い「屋台や十八番」
    2. 仙台の食材と仙台名物「居酒屋きりん」
    3. ミシュラン掲載!日本料理「旬の味 花板」
    4. 上質な馬刺しと和食で日本酒「波紋」
    5. お燗酒&宮城地酒「一心 加減燗」
    6. 日本酒好きが集うお寿司屋さん「富貴寿司」
    7. 立町 おいしい家庭料理「こうめ」
  8. 北四番丁駅周辺でおすすめの日本酒居酒屋
    1. シメ付き晩酌セットでキマル「手打ち蕎麦と肴の店がじゅまる」
    2. 駅&バス停近く!人気銘柄飲み放題「居酒屋てつ」
    3. やきとりと旬の料理「小枝」
    4. 季節の人気銘柄飲み放題「いたり和ん惣市」
    5. こだわりの和食をカジュアルに「おとな飯 和‐KAZU‐」
    6. セルフ飲み放題「なんちゃって居酒屋セレーネナイト」
  9. 大町西公園駅周辺でおすすめの日本酒居酒屋
    1. ナチュラルワインもあり「のんびり酒場ニコル」
    2. 古酒もレア酒も人気酒も「和醸良酒まるたけ」
    3. 藁焼きと創作料理と秋田酒「食・酒・笑 にこらす」
  10. その他の地域のおすすめ日本酒居酒屋
    1. 柏木 創作和食をカジュアルに!「クラウド9」
    2. 北仙台 干ものと旬の肴「芳正~酒ト肴~」
    3. 仙台浅草のカウンター居酒屋「旨い肴と和みの酒とも」
    4. カップルの傍ら利き酒練習する人も…「和酒バル 二喬」
    5. 卸町 驚きのお料理付き飲み放題「中華ダイニングきよ田」
    6. 河原町 安ウマ!テラス席が心地よい「なかなか分店えんどう」
    7. 泉 ウマいラーメン店でウマい日本酒「麺王道 勝」
  11. 仙台で日本酒を楽しもう!

仙台駅西口近くの日本酒居酒屋

徒歩10分以内!

電車待ちやバス待ちにもどうぞ♪

人気銘柄飲み放題に100円牡蠣「きよゑ食堂」

・カウンター
・テーブル席
・昼飲み

仙台駅西口そばのEDEN(エデン)内にあります。

もとは16時からオープンの『ちょっと早い時間から呑めるお店』なのですが、現在はコロナの影響もあってか11時半から深夜0時まで通し営業されています。

営業時間やランチの有無などに変更があるかもしれないので、SNSでチェックしてくださいね。

昼から飲み放題おひとり様からOK!

(Googlemapなどは16時から営業になっていますが、常連さん情報で2022年もお昼やっているそうです。ハッシュタグに昼飲みとあるうちは大丈夫かと思いますが、お電話でご確認いただけると確実です!)

今人気&注目されている銘柄など日本酒ファンも納得のラインナップ。

1000円ランチも飲める内容でボリュームもなかなかです。

飲み放題の条件は、飲み放題料金2000円+お通し+2品以上注文。

紹介記事
【先代きよゑ食堂】ランチで昼飲み放題&カッキーアワー!

店名仙台きよゑ食堂
営業時間11:30~0:00
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区中央1-10-25
電話022-796-7730
SNSTwitter/Instagram/Facebook

宮城全蔵の日本酒が激安「もつ焼専門 丸昌」

・カウンター
・テーブル席
・昼飲み

とにかく安い
・ひとりでガチ飲みできるが話し相手はいない

仙台駅西口から徒歩5分かからないと思います。

駅前酒場【もつ焼専門 丸昌】

宮城全蔵の日本酒(本醸造)のほとんどが330円で呑めます!

料理は100円前後のメニューも多く、安くて提供されるのも早いです。

わたしのお気に入りメニューは鶏刺し(290円)とハイボール(290円)

紹介記事
仙台駅前【もつ焼専門 丸昌】人気の安い居酒屋!

店名駅前酒場 もつ焼専門 丸昌 (まるしょう)
営業時間金・土・日・月11:00~24:00
火・水・木  16:00~24:00
最新の営業時間をご確認の際は公式サイトがおすすめ
定休日なし
その他カード不可
喫煙可
住所宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-2よろづや駅前ビル
電話022-712-2538
公式サイトhttp://taiheizan-farm.jpn.com/marusho/

仙台で秋田地酒と新政「さびと」

・カウンター
・4人ほど用の半個室ひとつ

・マスターがフレンドリー
・カウンター退屈しない

秋田の地酒が豊富!と言うよりも、秋田の地酒しかありません。

看板がないので見つけにくいですが、狭い小路の細い階段をのぼったところにあります。看板代わりに階段に日本酒の酒瓶が置いてあります。

新政・春霞・山本・一白水成・ゆきの美人のNEXT5が揃う【さびと】

カウンター内では気さくで気の利く店主が料理をつくったり話し相手をしてくれるので、ひとりでも退屈しません♪

女性のひとり客も多いお店で、2人~4人程が座れる半個室もあり。

日替わりのお料理メニュー

お料理も味が良く、カジュアルなバーのような雰囲気です。

紹介記事
仙台駅前 秋田地酒専門『居酒屋さびと』

店名酒 料理 さびと
営業時間18:00~1:00(L.o.0:00 )
来店の際は電話で空席確認か予約がおすすめ。
電話022-393-6772
公式サイトhttps://t336202.gorp.jp/
SNSInstagram

おでんと人気銘柄「ひなや 仙台駅前パルコ店」

・立ち飲み
・カウンター
・テーブル席
・晩酌セット

駅のすぐそばでオシャレに立ち飲み♪

着席できるカウンター席、テーブル席もあります。

仙台駅そばPARCO内の「ひなや」さんでは田酒・鍋島・寫楽など定番の人気銘柄から宮城や東北の美味しい地酒まで揃います!

日本酒のチョイスセンス抜群です。

電車を待ちながら呑むのにピッタリ♪

ランチ・夜もドリンクメニューは同じですが、ディナータイムのお料理やセンベロセットは17時から!

※2022年4月は15~17時までクローズ。夜メニューは17時からになります。

おでん、鶏料理を中心にメニューが豊富です♪

お料理も丁寧につくられていて美味しい。

▼晩酌セット


日本酒は選べませんが、ドリンク3杯+小鉢1品またはドリンク2杯+小鉢2品で1000円もおすすめです!

紹介記事
【ひなや 仙台駅前パルコ店】 で呑んできた!!

店名鶏だしおでんと骨付き鶏 ひなや
営業時間
11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)
17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
※営業時間が変更になる場合あります。
2022年4月現在は15時~17時はクローズ
定休日PARCOの営業日に準じる
住所仙台市青葉区中央1丁目2
仙台PARCO1階
電話022-796-3857
ご予約ホットペッパー
1名からお席予約&お得なクーポン
公式サイトhttps://aguiladeperro.owst.jp/
2名より月~木(17:00~20:00)
まで飲み放題あり
SNSInstagram/Facebook
その他カード・電子マネー可
喫煙可:スモーキングルームあり

仙台駅西口から徒歩約10分の日本酒居酒屋

少し歩きますが、お散歩がてら歩いてみませんか?

海鮮と季節酒「魚BAR 一歩」

・カウンター
・テーブル席
・個室

【魚BAR 一歩】のおすすめポイントは、なんといっても日本酒オタクも納得の日本酒ラインアップ♪

定番・人気酒・あまり見ないものまで種類豊富です!

日替わりの利き酒セットがあり、お料理も美味しい。

隠れ家的な雰囲気で、ゆったりと落ち着て食事できます。カウンターでのひとり呑みにもおすすめです。

紹介記事
一番町 魚BAR【居酒屋 一歩】で日本酒三昧!!

店名魚BAR 一歩
営業時間18:00~翌3:00(L.O.翌2:00)
定休日年中無休
住所仙台市青葉区一番町1-8青葉パークビルB1階
電話050-5596-5777
ご予約・詳細食べログ
公式サイトhttp://www.sakanabar-ippo.com/shop.html
SNSFacebook/Instagram

安い!ハイコスパ居酒屋「大衆酒場ビートル」

・カウンター
・テーブル席

・安くて美味しい
・ひとりでガチ飲みできるが話し相手はいない

安いわりにボリュームがあってお味もなかなか♪

ハイコスパなお店です!

本醸造、純米クラスの日本酒がもっきり440円!

蔵王・紀土・雨後の月・亀齢など、なかなかイイ感じの品ぞろえではないかと思います。

メニュー豊富で、レバテキや刺身などわたしの大好きなナマモノ系の肴が豊富なところがお気に入り。

日本酒ファンなら一度は聞いたことがあるであろう『いまでや』の頒布会をとっているようで、それが本日のおすすめ酒となっています。

年齢層幅広く明るく活気のある店内です。

とにかくこの鮮度抜群のレバテキがよ・・・

安いし肴好みだし絶対また行くお店です。

紹介記事
【大衆酒場 BEETLE(ビートル)仙台店 】安くて美味しい居酒屋!レバテキ最高!

店名大衆酒場BEETLE仙台
営業時間月〜金11:30〜14:30/16:00〜25:00
土日祝14:00〜25:00
住所仙台市青葉区中央3丁目2-2-16
第2MKビル1階
電話022-302-6366
ご予約食べログ
満席になることもあるのでご予約がおすすめ!
SNSInstagram/Facebook

中華と日本酒「にほんしゅ屋nico シマウマ酒店」

・カウンター
・テーブル席
・お燗もおいしい

仙台の日本酒居酒屋チェーン店と言えば、シマウマ酒店。

シマウマ酒店(ディズニーストアらへん)
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目1−16 1F
炭焼きジュッコ シマウマ酒店(こっちの方が仙台駅近い)
宮城県仙台市青葉区中央4丁目3−11 2F
シマウマ大飯店(フォーラスとか電力ホールらへん)
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目5−24 テークビル 1F

とあって、お店によってお料理やお酒の内容が少し変わるので、各店舗の特徴は 公式サイト でチェックしてくださいね。

わたしが行ってきたのは【にほんしゅ屋nico シマウマ酒店】

地下鉄広瀬通駅から徒歩5分くらいのところにあるお店です。

単品注文も50ml360円と少量からOK!

日本酒ラインナップは中華に合うスッキリ辛口やお燗に合う芳醇なものが多め。

おすすめはおつまみ4品たっぷりのおつまみセット1000円!

これだけで良いくらい、かなり吞めます♪

中華でもあん肝ポン酢やクジラユッケなんかがあるのが嬉しいですよね。

にほんしゅ屋nico シマウマ酒店さんは2020年9月にリニューアルオープンされて、メニューに窯焼きピッツァが加わりました!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

にほんしゅ屋 シマウマ酒店nico(@nihonshuya_shimauma_nico)がシェアした投稿

Instagram@nihonshuya_shimauma_nico

当日注文可能なおまかせおつまみつき飲み放題が3000円から♪

紹介記事
にほんしゅ屋nico(にこ) 中華で日本酒!シマウマ酒店

店名にほんしゅ屋 シマウマ酒店nico
営業時間16:00~0:00(L.O23:00)
定休日月曜日
住所宮城県仙台市青葉区中央2丁目11-22
電話022-724-7056
公式サイトhttp://www.s-faction.com/
SNSInstagram/Facebook

珍しい日本酒とウマい肴「呑み食い処なかぐろ」

・カウンター
・テーブル席

・お燗もおいしい

日本酒専門で東北と新潟以外の日本酒のみ扱うというこだわりを持った居酒屋さんなのですが、その反面うんちくなしで楽しもうというスタンスの店主さん。

あんまり見ないお酒も取り扱いあるので、知らないお酒を呑んでみたいというガチな日本酒ファンも満足できると思います。

料理も美味しいと評判で、美しいお料理と日本酒をゆったりと楽しむちょっとおしゃれな大人のお店という雰囲気。

なかぐろ公式Instagram

多くの日本酒好きに愛されているお店です。

▼紹介記事
仙台「呑み食い処なかぐろ」でお燗酒とおいしい肴

店名呑み食い処 なかぐろ
営業時間月~金曜日17:00~24:00(LO 23:00)
土曜日  16:00~23:00(LO 22:00)
定休日日曜日
(日曜が祝日の場合は営業)
住所仙台市青葉区一番町3-8-1ラべルヴィビル2F
電話022-224-8828
公式サイトhttps://sendai-nakaguro.com/
SNSFacebook/Instagram
その他クレジットカード各種利用可能
Paypay利用可能

十四代も飲み放題「らっしゃい」

・カウンター
・テーブル席
・泥酔

・お任せ
・レア酒多い

撮影禁止と噂に聞いていましたが、誕生日会でお世話になった際に思い切ってお願いしてみたら許可が出ました。

日本酒好きなら1度は飲んでみたい「十四代」「飛露喜」「而今」までもが飲み放題に入る「らっしゃい」

お料理もお酒もお任せで5,500円からのお店です!

日本酒以外にも本格焼酎が充実しているので詳しくは店員さんにご確認ください。

人気のお店で満席であることも多いため平日でも予約して行くのがおすすめ。

カウンターは飛び込み挑戦してみてもイイかもしれません。

▼紹介記事
仙台「らっしゃい」日本酒遊園地で飲み会してきた

店名らっしゃい
営業時間17:30~22:00
定休日土・日曜日
電話022-266-3937
住所宮城県仙台市青葉区中央4丁目2-9
スガダンビル中央 2階

いろは・文化横丁周辺の日本酒居酒屋

ハシゴ酒するなら東一市場かこちら文横いろは周辺!

お燗酒でしっぽり「文化横丁 酒趣」

・カウンターのみ
・落ち着いた雰囲気でしっぽりな店
・お燗が美味しい

お燗酒ならこちら!文化横丁の【酒趣-しゅしゅ】

店内はカウンターのみで落ち着いた雰囲気。

ラインアップはガッチリ骨太系メイン。店主が美味しくお燗をつけてくれます♪

冷酒もありますよ。

生ビールはハートランド。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

chou2_sendai(@shushu_sendai)がシェアした投稿

Instagram@shushu_sendai

お料理はシンプルだけど手の込んだ和食メインで、種類豊富。一品一品丁寧さを感じる味わいです。

安くはないけどしっとり落ち着いて日本酒を飲むならココ。

紹介記事
【酒趣(しゅしゅ)】お燗酒と肴がうまい日本酒居酒屋

店名酒趣
営業時間17:00~2:00(L.O.1:00)
定休日不定休
住所宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-37
電話022-211-8868
公式サイトhttps://www.chouchou-sendai.net/
SNSFacebook/Instagram
その他カウンター席 10席
喫煙可
不定休
カード各種可能
ペイペイ可

馬刺し安ウマ。予約必須の人気店「居酒屋二代目」

・カウンター
・テーブル席

・晩酌セット

何度か伺ってはいたのですが飛び込みだと満席で入れず、初入店は常連さんの予約でお供させてもらいました。

晩酌セットなどセットの種類が豊富なんだけど、個人的には単品注文がおすすめ。

特に馬刺しは必食です。

おいしい会津馬刺しがほぼ買値で食べられちゃう。

ほかに、呑める家庭料理的なのやオモシロメニューもありました!

日本酒はここと東京のとあるお店でしか出されていない「辯天」は呑んでおきたい!

今気づいたけど、チンチロハイボールめっちゃ安くない??

▼紹介記事
仙台いろは横丁「居酒屋二代目」晩酌セットと馬刺しで日本酒

店名居酒屋二代目
営業時間16:00~23:00
定休日日曜日
詳しく&ご予約HOT PEPPER
SNSInstagram/Facebook
電話022-722-2627
住所宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28壱弐参横丁内
一番町側の入口すぐのところにあります!

いろは立ち飲みで牡蠣&日本酒「牡蠣小屋ろっこ」

・カウンター立ち飲み
・テーブル席(貸切OK)

・牡蠣

1階は立ち飲み、2回はテーブル席 or 貸切個室として利用できます。

牡蠣小屋ろっこさんの特徴と言えば気軽に牡蠣が食べられること!

生牡蠣も蒸し牡蠣も立ち飲みでサクッと!

1個110円で食べられちゃいます!

シュウマイもおいしいですよ~

▼紹介記事
いろは横丁「牡蠣小屋ろっこ」100円の牡蠣ぺろぺろ食べる

店名牡蠣小屋ろっこ
営業時間15:00~0:00
定休日なし
お休みはSNSでチェックしてね
住所仙台市青葉区一番町2丁目3
電話022-722-6531
SNSFacebook/Instagram/Twitter

1人ホルモン鍋で日本酒「あらじる」

・テーブル席
・カウンター席

・一人鍋

ホルモン鍋が名物の「あらじる」さん。

日本酒以外に焼酎・ウイスキーのラインナップがスゴイお店です。

わたしも未訪ですが、満席で入れないこともある人気店のよう。

女性も入りやすそうな雰囲気です。いろは横丁に行ったら覗いてみて!

▼紹介記事
いろは横丁の居酒屋「あらじる」お1人様ホルモン鍋セットが気になる

店名あらじる
営業時間18:00〜5:00くらいまで
定休日火曜日(臨時休業あり)
Instagramでチェックしてね
SNSInstagram
公式サイトhttps://izakaya-arajiru.com/
電話080-9632-1404
場所仙台市青葉区一番町2-3-28
壱弐参(いろは)横丁唯一の凹地

個室でレア酒「洒楽 一番町店(文横そば)」

・テーブル席
・個室

・レア酒多い

個室が多く、2人以上から利用したいお店。

冷蔵庫を見ればなるほどね~となりますよね!

洒楽さんの冷蔵庫は常時このような感じで、手に入りにくいお酒を飲んでみたいというかたにもおすすめです。

宮城の地酒はもちろん、今話題のお酒が揃っています。

一度だけ伺ったことがあるのですが、店主さんの対応も明るく居心地の良い個室です。

Instagram@sharaku_1bancho

仙台牛の炙り握りや、もつ鍋が人気。

詳しい紹介記事
仙台「洒楽(しゃらく)一番町店」十四代などレア酒が飲める居酒屋

店名個室和食と仙台牛 洒楽(しゃらく)一番町店
営業時間16:00~22:00
(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
定休日なし
住所宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5 東一中央ビル1階B1
ご予約・詳細HOT PEPPER
SNSTwitter/Instagram/Facebook
その他カード利用可・禁煙・個室完備・1名で利用している人もいる

お肉料理もスイーツもおいしい「二ホン酒とブドウ酒 マタタビ」

・テーブル席
・個室

・女性1人飲みにもおすすめ

最近ハマっているのが「二ホン酒とブドウ酒 マタタビ」さん。

言うほど行ってないんだけど、めっちゃお気に入りのお店です。焼きリンゴで呑める。

ドリンクは日本酒メインだけど、自家製のレモンサワーもおいしいしワインも呑めます。

店主さんのキャラとお料理もおいしい。

▼紹介記事
仙台「二ホン酒とブドウ酒 マタタビ」スイーツがおいしい居酒屋

店名二ホン酒とブドウ酒 マタタビ
営業時間17:00〜24:00くらい
1時くらいまでやってたりする
定休日不定休
SNSInstagram/Facebook/Twitter
電話022-7977-783
住所仙台市青葉区一番町二丁目6―17
内ヶ崎ビルB1F

ほぼ五橋で日本酒居酒屋っぽくない「たかやま酒場」

・テーブル席
・カウンター席

・女性1人飲みにもおすすめ
・カフェっぽい雰囲気

今まで日本酒好きな人から聞いたことなかったのがちょっと不思議なんですけど(普段日本酒呑まない人に教えてもらった)、ラインナップが他と違って面白いしカフェ風のアットホームな雰囲気が新鮮なお店。

「たかやま酒場」さん。

人気銘柄もあるけど、あまり見かけない銘柄があったり季節も充実しています。

お料理はシンプルだけどちゃんとおいしくてリーズナブル!

ここの味好きー

▼紹介記事
仙台一番町「たかやま酒場」癒し系居酒屋

店名たかやま酒場
営業時間17:30~0:00
定休日日曜日
SNSFacebook
電話022-224-5322
住所宮城県仙台市青葉区一番町1丁目11-20
SUGA-DUNビル一番町 2F

本町周辺の日本酒がおいしい居酒屋

錦町公園周辺にあたる本町!

仙台駅から徒歩でもイケるけど、広瀬通駅や勾当台公園駅からの方が近いかな?

4500円でお任せ料理と飲み放題「北の峯」

・カウンター
・小上りのお座敷
・泥酔

・お任せ

あまり情報が出回っていないお店ですが、「メニュー選びなど何も考えずとにかく話に集中したい」という人におすすめなのが「北の峯」

お任せで飲み放題&お料理付き2時間4,500円のお店です!

日本酒以外に本格焼酎や生ビールもあり、日本酒くださいって言うと適当に持ってきてくれます。

カウンターは自分で冷蔵庫の中から選ぶこともできます。

お料理は種類豊富でお酒もテンポよく出てきてめちゃくちゃ呑めます!

お店の方や常連さんの人柄も良くカウンターで1人でも気持ちよく呑めると思いますよ~

▼紹介記事
本町「北の峯」料理付き飲み放題4500円

店名北の峯
営業時間17:00~23:00
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区本町2丁目14-26
電話022-265-7257

にごり酒好きにおすすめ「酒肆 番(しゅしばん)」

・カウンター
・テーブル席
・暗めで雰囲気よし

・お燗酒

にごり酒好きにおすすめなのが「酒肆 番(しゅしばん)」

にごり酒専門の居酒屋さんです!

照明暗めで大正レトロな落ち着いた雰囲気のお店。

にごり酒の種類豊富だし、お料理もおいしい。

お燗も注文できます。

2名までならにごり酒3種飲み比べえが1,265円でできちゃう。

メニュー見てたら行きたくなっちゃったな…

▼紹介記事
「酒肆 番(しゅしばん)」にごり酒居酒屋

店名酒肆 番(しゅしばん)
営業時間平日  12:00〜14:00
    17:30〜0:00
土曜日 17:30〜0:00
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区本町2丁目15-16
UENO ビル2階
電話022-266-0838
SNSFacebook/Instagram

お任せお寿司と日本酒2合で約6000円「すし花一寿美」

・カウンター
・リーズナブルにお寿司と日本酒

・お任せ
・楽しい

・デートにもおすすめ

今人気の銘柄もお燗でおいしい日本酒も揃うお任せコースのみのお寿司屋さん。

おつまみ付きの4,200円コース+お任せ日本酒1,870円(半合4杯=2合)で、しっかり食べてしっかり呑めます!

初めてのカウンター寿司やお任せにもおすすめ。

冷蔵庫にはなかなかお目にかかれないレアな地酒も…

▼紹介記事
【すし 花一寿美(はないずみ)】夜のおまかせで日本酒

店名すし 花一寿美
営業時間月曜日~木曜日
17:00~23:00 (最終入店22:00)
金曜日・土曜日 (要予約2部制)
第1部 18:00~20:00
第2部 20:10~
定休日日曜・第1月曜日・祝日不定休​・年末年始
住所宮城県仙台市青葉区本町1丁目9-23 BFEビル2階
電話050-1506-3128
SNSFacebook/公式サイト

映画ロケ地の人気店「居酒屋つるかめ」

・カウンター
・テーブル席
・小上り

・予約したほうがイイかも

映画『アイネクライネナハトムジーク』のロケにも使われた居酒屋さん!

予約必須の人気店です。

和食中心のメニューで炭火焼きもあり!

日本酒はお燗酒も香り系も揃います。

お刺身も1人分に分けて提供してもらえるので、「自分ばかり食べすぎ?」など遠慮せずに食べられるのが嬉しい!

▼紹介記事
突撃!本町「居酒屋つるかめ」

店名居酒屋つるかめ
営業時間月~金曜日 11:30~14:00
      17:00~23:59
土・日曜日 17:00~23:59
住所宮城県仙台市青葉区本町2丁目9−2
電話022-225-2361
公式サイトhttp://www.fujita-seisaku.co.jp/tsurukame/index.html
SNSFacebook

季節の和食を少しずつ「十肴とみぞう」

・カウンター
・テーブル席

・キレイめで女子会にもおすすめ
・健康的なおつまみ

落ち着いたキレイめのお店で女性に人気のお店です!

品の良いお料理を少しずつ盛り合わせた「十肴(とざかな)盛り合わせ」が人気。

見た目に美しいお料理とワイングラスで呑む日本酒がおいしい晩酌セットも要チェックです!

▼紹介記事
「十肴 とみぞう」晩酌セットと十肴盛り合わせで日本酒

店名十肴(とざかな)とみぞう
営業時間ランチ
11時30分~14時00分(L.O.13時30分)
(土・日・祝日は休み)
ディナー
17時00分~23時00分(L.O.22時00分)
テイクアウトお渡し
1:00~20:00
※前日14時までのご注文で翌日お昼(11:30以降)のお渡し可能
定休日日曜日
(月に1度月曜休みあり)
住所宮城県仙台市青葉区本町3丁目6-9
コーポ菅原1階
電話022-796-2672
公式サイトhttps://blue-sendai.com/
SNSInstagram/Facebook

本格焼酎も充実!古民家風居酒屋「壽哲廸(おやじ)」

・カウンター
・テーブル席

・本格焼酎も充実

而今、飛露喜など日本酒人気銘柄だけでなく本格焼酎も豊富に取りそろえる「壽哲廸(おやじ)」さん。

思わず写真を撮りたくなる古民家のような佇まいが印象的!

店内は暗めの照明に大正レトロな家具がオトナな雰囲気です。

お料理は酒呑み好みの肴が充実。

1人~2名ほどでつまむのにちょうど良い量なのでカウンターでの1人呑みで色々食べたい人にもおすすめ。

▼紹介記事
「壽哲廸(おやじ)」 隠れ家風居酒屋で飲み会

店名壽哲廸(おやじ)
営業時間17:00~0:00
定休日日曜・祝日
金・土、祝日の場合は営業
住所宮城県仙台市青葉区本町2丁目10-18
電話022-221-1822
公式サイトhttp://www.sendai-oyaji.jp/oyaji/index.html

仙台駅東口の日本酒がおいしい居酒屋

仙台駅東口方面にもいい雰囲気の居酒屋さんが♪

セミセルフ!黒おでんで日本酒「イッパチキッド」

・カウンター
・テーブル席
・個室

・予約必須の人気店

東口の隠れ家【イッパチキッド】

お料理が美味しいと評判のお店です。

ここの個室、お友達との飲み会に良いですよ。

のんびり日本酒を呑みながら、美味しいお料理を食べたいという方におすすめです♪

日本酒メニューは少ないものの、凱陣、神亀などガッチリ系と、仙禽、一歩紀など香るお酒どちらも楽しめるのが特徴。

名物は黒おでん!

おすすめはふわふわの揚げたてさつまあげです♪

イッパチキッドさんは2020年に大改装されて現在はカウンターメインのお店になっています。

紹介記事
仙台駅東口居酒屋 18キッド(イッパチキッド)

店名18キッド(イッパチキッド)
営業時間17:30~0:00
定休日日曜日
住所宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目6-22
電話022-291-0145
SNSInstagram

気軽に寿司×日本酒「大衆すし酒場 不二子」

・カウンター
・テーブル席

・テラス席
・気軽に寿司で日本酒

お寿司屋さんだと食べ物もドリンクも高かったりしますが、不二子さんは大衆酒場というだけあって普通のお寿司屋さんと比べるとリーズナブル。

ドリンクメニュー豊富で、日本酒も人気酒をおさえています。

おつまみも色々。気軽にカウンターでお寿司をつまみながら飲む日本酒はまた格別♪

紹介記事
仙台駅東口 大衆すし酒場 不二子

店名大衆すし酒場 不二子
営業時間11:30〜14:00
17:30〜23:30
定休日不定休
住所仙台市宮城野区榴岡4-3-25
電話022-296-0255
ご予約
詳しくは
ホットペッパー
☆お食事券あり
☆クレジットカード・電子マネー・QR
SNSFacebook/Instagram
その他カウンター
テーブル
テラス席
お子様OK

東一市場・一番町周辺でおすすめの日本酒居酒屋

いろは、文横は「仙台駅西口から徒歩約10分の日本酒居酒屋」でチェックしてね。

こちらは国分町寄り(ディズニーストア)側の一番町にある居酒屋さんを紹介します!

オシャレ!定禅寺通りを眺めるカウンター「日本酒bar 旅籠-はたご」

・カウンター
・テーブル席

・個室
・キラキラ

カウンターは定禅寺通りを眺めるロケーション。

オシャレな空間で、リア充のための日本酒バーのような印象です。

Instagramの画像からしてオシャレじゃないですか!?

でも、陰キャのわたしも何度かお世話になっています!

お酒も料理も雰囲気にマッチしたラインナップで、オシャレな上においしい!

20代くらいの若いお客さんも多いですよ~

新政、写楽、花邑、赤武、たかちよなど人気銘柄に加え、宮城県の地酒にも力を入れています。

紹介記事
仙台 定禅寺通り「旅籠-はたご」オシャレな日本酒バー

店名旅籠
営業時間17:00~0:00
定休日日曜日
住所仙台市青葉区一番町4-10-11
FRKビル 3F
電話022-797-4490
公式サイトhttps://www.sake-japan-hatago.jp/
SNSInstagram/Facebook/Twitter

自家製の燻製と日本酒「薫りと和酒 紬」

・カウンター
・テーブル席

・半個室
・スモークとお刺身がおすすめ

広瀬通りで、多くの日本酒仲間が虜になっている「薫りと和酒 紬」

鮮度抜群のお刺身や美味しいお料理を食べながら季節感のある日本酒が楽しめます!

お店のおすすめは自家製スモーク料理。

カウンターでのひとり呑みやデートにもおすすめです。

冬はプリン鍋(牡蠣、白子、あん肝入り)も♪

紹介記事
【薫りと和酒 紬】つむぎでスモーク料理と日本酒!デートにおすすめ

店名薫りと和酒 紬
営業時間17:00〜24:00(L.O.23:00)
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区一番町4-3-3KIビル2階
電話022-393-7791
公式サイトhttps://www.1noi.jp/%E7%B4%AC/
SNSFacebook/Twitter/Instagram

こだわり生ビールとマグロ「ニユー・センダイ酒場左五平」

・カウンター
・テーブル席

・個室
・安ウマ

・飲み放題がおすすめ
・15時から営業

何種類ものアサヒスーパードライを取り揃え注ぎ方にもこだわりを見せる「ニユー・センダイ酒場左五平」さん。

ビール好きにもおすすめのお店です!

お料理が安ウマ!

特におすすめメニューの餃子とマグロは食べておきたい。

日本酒も充実しています。

賑やかなカウンターがお好みのおひとり様にもおすすめのお店です!

▼紹介記事
東一市場「ニユー・センダイ酒場左五平」飲み放題!15時からOK

店名ニュー・センダイ酒場左五平
営業時間15:00~0:00
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区一番町4-5-40 一番町ビル地下1F おの万
公式サイトぐるなび
SNSFacebook/Instagram

営業時間、休業日の変更はSNSでご確認ください。

阿部勘PBの活性にごり「ちょうつがひ」

・カウンター
・テーブル席
・旬の肴

人気居酒屋ちょーちょ系列の東一市場店です。

ぴょろりさんのハシゴ酒記事でちょろっと紹介しているのですが、阿部勘×ちょーちょコラボの活性にごりが呑めるそうで自分も行ってみたいお店。

ちなみに500mlボトルなどボトル注文できるそう。

開けたてシュワシュワのおいしいところが呑める!

▼詳しくは
仙台「ちょうつがい→旬菜小料理だん→ショットバー2355」ハシゴ酒

カウンター席のみ人気銘柄ぞろり「旬菜小料理だん」

・カウンター
・人気銘柄

こちらはぴょろりさんが「ちょうつがひ」からのハシゴ酒2軒目に行ったお店。

日本酒好きならなるほど…

となるラインナップですよね。

新政や活性にごりがラインナップに並ぶことも多いようで、東一で呑むときにはわたしも立ち寄りたいお店。

▼紹介記事
仙台「ちょうつがい→旬菜小料理だん→ショットバー2355」ハシゴ酒

国分町周辺の日本酒居酒屋

飛露喜激安!人気銘柄も安い「屋台や十八番」

・カウンター
・テーブル席

・個室
・学生にもおすすめ

・安いけどウマい

福島の人気店が仙台に出店!

ここめっちゃおすすめです。目立たないところにある。穴場。

他のお店と比較して人気の日本酒がリーズナブルに呑めるのが魅力なのですが、お料理もめっちゃ安くておいしいしなかなかイイ感じの雰囲気です。

広々カウンターもありInstagramを見る限り接客にも力を入れているようなのでおひとり様からチャレンジしてみてください。

学生さんに嬉しい飲み放題プランもあります。

▼紹介記事
仙台「屋台や十八番 国分町店」日本酒&焼酎がスゴイ居酒屋

仙台の食材と仙台名物「居酒屋きりん」

・お座敷
・テーブル席
・落ち着いた雰囲気
・接待

・飲み放題
・個室

他県から訪れた日本酒好きを案内するなら「居酒屋きりん」さん。

地元民からも人気のお店なのですが…

仙台の食材をふんだんに使用したお料理や、セリ鍋、仙台牛、ホヤ、牡蠣、牛タンなどなど、仙台の名物が揃うお店で味も良し!

日本酒ラインナップも素晴らしいんです。

ラベル(瓶)を出してもらえないのが惜しいところだけど、リクエストすると持ってきてもらえるかも??

飲み放題コースもありますよ!

様々なメディアで紹介されている人気店なので、HOT PEPPER にて事前にお席の予約だけでもしておいた方がイイかも。

▼詳しくは
仙台「居酒屋きりん」日本酒がおいしい飲み会

店名居酒屋きりん
営業時間17:00~22:00
定休日日曜日・祝日
ご予約・詳細HOT PEPPER
SNSFacebook/Instagram/Twitter
電話050-5485-4534
住所宮城県仙台市青葉区立町1-10

ミシュラン掲載!日本料理「旬の味 花板」

・カウンター
・テーブル席
・落ち着いた雰囲気
・接待

ミシュランで星を獲得した日本料理のお店です。

日本酒居酒屋というよりも、ちょっとお高い日本料理のお店なのですが…

美味しい日本酒に丁寧にお手入れされた旬の食材を合わせたいという方にお勧め。

親方も穏やかで素敵な方です。

お店の雰囲気も柔らかい。

単品注文もありますが、当日でも注文可能な花板コースがおすすめです。

丁寧に手入れされた美味しいお料理と・・・

東北地酒が充実しています。

メニューにない日本酒も。

ほかにありますかと尋ねると教えてもらえます。

紹介記事
【旬の味 花板】ミシュラン掲載の和食を仙台で堪能

店名旬の味 花板
営業時間17:00 ~ 22:00
(ラストオーダーは21:30)
※事前のご予約については応相談
定休日第1日曜日、月1日不定休
住所宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3−9 第三藤原屋ビル1F
電話022-261-2643
公式サイトhttps://hanaita.jp/

上質な馬刺しと和食で日本酒「波紋」

・カウンター
・テーブル席
・オシャレでキレイな店内
・料理ばえる
・馬刺しが人気

小洒落ててなんとなく緊張しちゃう和食屋さんです。

お値段も高めかな?

日本酒好きが喜ぶ隠し酒が何種かあります。

メニュー以外に日本酒ありますか?と声かけると良いかも。

飾り包丁や盛り付けなどで、目からもお料理が楽しめるお店!

美味しく手入れされた和食をいただきながらゆるりと呑みましょう♪

おすすめは馬刺しと前菜仙台市場のにぎわい。

馬刺しはレバーやハツなど珍しい部位も食べることができます。

タイミングが良いとタンも食べられるのだそう♪

紹介記事
波紋 カジュアルな和食屋さん♪

店名Washoku 波紋
営業時間17:00~24:00 (L.O 23:30)
最終入店21時
定休日不定休
住所宮城県仙台市青葉区国分町2丁目8-9 2F
電話022-302-5987
公式サイトhttps://washokuhamon.jimdo.com/
SNSFacebook/Instagram

お燗酒&宮城地酒「一心 加減燗」

・カウンター
・テーブル席
・お燗酒

行ってみたいと思いながらまだ伺っていないお店です。

3,500円で日本酒2銘柄、お刺身、酒肴小鉢盆、温肴の晩酌セットが気になる!

一心加減燗Twitter

画像はInstagramの投稿が参考になりそう。

Instagram:一心加減燗

なんといっても料理が美味しそうなんですよね。

加減燗の名の通り、お燗つけるのがとても上手らしい…!

宮城の地酒をメインにお燗映えする日本酒の数々。

ナチュラルな日本ワインも多いそう。

店名一心加減燗
営業時間17:00~0:00
定休日日曜日
住所仙台市青葉区国分町定禅寺ヒルズB1F
電話022-261-9889
公式サイトhttps://r.gnavi.co.jp/t122900/
SNSTwitter

日本酒好きが集うお寿司屋さん「富貴寿司」

・カウンター
・小上がり

・個室
・宮城のお酒と食材

・大将とおしゃべり

県内や東北の地酒メインに季節限定酒などを取り揃え、日本酒好きの巣窟となっているお寿司屋さん。

1人でも入りやすいですよ~

力の抜けた大将「とらさん」はときに目が死んでいると感じるほどですが、話してみると穏やかながらもお茶目な人柄!

なのですが、料理に合わせてお酒を選んでもらうとビシッと合う日本酒をキメてくれます。

中休みはありますがお得なランチで昼酒もおすすめ♪

紹介記事
仙台【富貴寿司】でお寿司!昼飲み!晩酌セットを満喫!

店名富貴寿司
営業時間11:30〜14:00(L.O.13:45)
17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日日・祝日
住所仙台市青葉区一番町4-4-6
電話022-222-6157
公式サイトhttps://fukizushi-sendai-torayoko.gorp.jp/
SNSInstagram/Facebook

立町 おいしい家庭料理「こうめ」

・カウンター
・テーブル席
・料理が美味しいと評判

・お料理出るの遅めなのでちょい飲みは向かない

日本酒好きなかたもそうでないかたにも、お料理が美味しいお店を紹介してと言われたら紹介するのが立町の「こうめ」

お料理が美味しくボリュームがあり、おひとり様には量を減らして対応してくれます♪

日本酒はメニュー表に宮城、東北をメインに10種以上。

明るい店内ですが、落ち着いた大人の居酒屋という雰囲気。

紹介記事
立町の居酒屋【こうめ】日本酒・ワイン・クラフトビール!おすすめ店

店名こうめ
営業時間18:00~23:00
定休日水曜日
住所仙台市青葉区立町27-16小野ビル2階
電話022-738-8174
SNSFacebook/Instagram

北四番丁駅周辺でおすすめの日本酒居酒屋

二日町、上杉など北四番丁駅周辺の居酒屋さんを紹介します。

シメ付き晩酌セットでキマル「手打ち蕎麦と肴の店がじゅまる」

・カウンター
・テーブル席

・アットホーム
・ハイコスパ

合同庁舎裏方面に位置する「手打ち蕎麦と肴の店 がじゅまる」さん。

お蕎麦はゴワゴワ系!

お通し3品に焼物・お蕎麦・突き出しにドリンク2杯付きで2200円の晩酌セットがおすすめ!

差額を出すと美味しい日本酒もいただけます。

結、姿、雅山流などが1合以上ありそうなもっきりで呑めて、2500円くらいで収まります。

3000円もあればべろべろかと…

紹介記事
上杉【がじゅまる】蕎麦屋で日本酒2200円晩酌セット!

店名手打ち蕎麦と酒と肴の店 がじゅまる
営業時間11:30~14:00/17:00~21:00
定休日土曜日・日曜日・祝日
住所宮城県仙台市青葉区上杉1-8-37
電話022-211-6911

駅&バス停近く!人気銘柄飲み放題「居酒屋てつ」

・カウンター
・テーブル席
・レア酒
・日本酒飲み放題が安くて旨い

北四番丁駅すぐそばの【居酒屋てつ】

バス停も目の前なので、帰り途中にもピッタリの居酒屋さんです!

飲み放題メニュー

こんなに立地が良いのに、而今・飛露喜・寫楽など有名銘柄含む日本酒が2000円で飲み放題!

300円のお通しでしたが、美味しくてしっかり量がありました。お料理も安ウマ♪

紹介記事
北四番丁【居酒屋 てつ】安くて美味しい日本酒居酒屋

店名居酒屋てつ
営業時間17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:30)
定休日  日曜日、第3月曜日(ご希望に応じて開店)
住所仙台市青葉区二日町13-22カルコス仙台ビル102
電話022-399-9515
ご予約&詳細ホットペッパー
お得なクーポン&お食事券あり
SNSFacebook/Instagram
その他カード利用可
(VISA、マスター、UC、アメックス、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ、iD)
禁煙

やきとりと旬の料理「小枝」

・カウンター
・テーブル席
・ワイン・日本酒・クラフトビール

おいしい焼鳥をメインに、季節の食材を使用したお料理と日本酒がいただける「小枝」さん。

日本酒以外にクラフトビールやワインにもこだわっているので「カジュアルな雰囲気でおいしいお料理とお酒をいただきたい」人におすすめ。

焼鳥以外のサイドメニューもおいしかった!

紹介記事
やきとり 小枝で呑んできた

店名やきとり小枝
営業時間平日  17:00-22:00
土日祝 15:00-21:00
(L.O.1時間前)
定休日Instagramにてご確認ください
住所仙台市青葉区上杉2丁目4-21
電話022-724-7201
公式サイトhttps://construct-morment.com/koeda/
SNSFacebook/Instagram

季節の人気銘柄飲み放題「いたり和ん惣市」

・カウンター
・テーブル席
・飲み放題人気酒揃いで安い

とにかく日本酒飲み放題をおすすめしたい「いたり和ん 惣市」さん。

カクテルなども豊富なドリンクメニューに醸し人九平次・而今・花邑・寫楽のようなキラキラ酒が加わる飲み放題が2000円!

(お通しバーニャカウダー&お料理2品注文が条件)

お通しのバーニャカウダソースも美味しいですよ♪

わたしのお気に入りは牛レバーを低温調理したレバッチョ!

照明暗めで落ち着いた雰囲気でおひとり様にもおすすめ。

紹介記事
【いたり和ん(イタリワン)惣市】飲み放題がすごい!

店名仙台イタリ和ン居酒屋+日本酒バー いたり和ん惣市
営業時間16:00~1:00
(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30)
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区二日町11−18
電話022-395-6687
公式サイトhttps://itariwansoichi.gorp.jp/
SNSFacebook/Instagram
その他カード可

こだわりの和食をカジュアルに「おとな飯 和‐KAZU‐」

・テーブル席
・カウンター席
・大人のお店

落ち着いた雰囲気でカジュアルに日本酒と和食を楽しむなら「おとな飯 和‐KAZU‐」さんがおすすめ!

お料理が丁寧でおいしいし、酒器にもこだわっていてお店ごはん楽しんでる感がめっちゃイイです。

店主さんお話上手なので、1人で行っても楽しめると思います。

大人デートにもおすすめ。しっぽりどうぞ。

▼紹介記事
仙台「おとな飯 和‐KAZU‐」しっとり女ひとり酒

営業時間月~金曜日
11:30~13:30/17:00~23:00
土曜日
17:00~23:00
定休日日曜日・祝日
SNSTwitter
公式サイトhttps://otonameshi-kazu.com/
電話022-721-9190
住所宮城県仙台市青葉区上杉1丁目8−17

セルフ飲み放題「なんちゃって居酒屋セレーネナイト」

・テーブル席のみ
・お料理ほぼお任せ
・セルフ飲み放題

・団体向きだけどひとりでもOK
・激安晩酌セット

ふざけた店名ですが、実際ふざけたお店です。

ドリンクセルフ、お料理はお任せで刺身は運が良ければ大トロ、運が悪ければ赤身。

クリスマス近くに行ったらこんなんです。まさかのイスパハン。

値段は安すぎて言えません。

単品注文もできるようですがメニュー表はなく、何があるのと聞いたらなんでもあるよと言うので「ナポリタンが食べたい」と言ったら「ナポリタンはない、煮魚ならある」と言われました。

日本酒、生ビール、ハイボールなど注ぎ放題、飲み放題。

グラスも食器棚から好きなものを選べます。

かなり個性的なので普通のお店がイイ人にはおすすめできません…

マッサージチェア乗り放題です。

紹介記事
木町 セレーネ(なんちゃって居酒屋セレーネナイト)

店名なんちゃって居酒屋 セレーネナイト
営業時間17:30~23:00頃
土日祝日は予約してね。
定休日土・日・祝日
住所宮城県仙台市青葉区二日町9-7
電話022-715-2655
公式サイトhttp://selenenight.web.fc2.com/

大町西公園駅周辺でおすすめの日本酒居酒屋

大町西公園駅近くでおいしい日本酒が呑める居酒屋さんを紹介します。

ナチュラルワインもあり「のんびり酒場ニコル」

・カウンター
・テーブル席
・料理に添えものが美味しい
・穏やかな雰囲気

「のんびり酒場ニコル」さんは日本酒の種類は多くはありませんが、お料理がおいしいナチュラルワインと純米酒のお店です。

大正レトロでシックな店内。

注文したお料理にさりげなく添えてあるおつまみおいしい!

予定外のものが食べられて楽しいんです~!

日本酒は種類は少ないもののこだわりのあるラインナップ。

宮城のお酒もあります。

ハイボール今まで呑んだ中で一番美味しかった!

紹介記事
大町【のんびり酒場 ニコル】自然派ワインと日本酒

店名のんびり酒場 ニコル
営業時間ご来店は17時~19時半までに。
要予約
※2022年4月12日時点
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区大町2丁目11-1
電話022-263-1628
ご予約優先です。
公式サイトhttps://nicoru44.exblog.jp/
SNSTwitter/Facebook

古酒もレア酒も人気酒も「和醸良酒まるたけ」

・カウンター
・テーブル席
・古酒・自家熟成酒
・お燗美味しい
・忙しくなければお酒に詳しい店主との会話も楽しめる

ガッチリ系からキラキラ系まで何でもござれの日本酒ラインナップ。

県外から日本酒好きな友人が訪れるときに連れて行きたいNo.1居酒屋!

店主のタケさんが調教した古酒やこだわりのお燗酒など、ココでなければ呑めないお酒が魅力。

和食メインでワンランク上の手の込んだお料理がいただけます。

大正レトロで開放感のある店内も「オトナの酒場」といったイイ雰囲気です!

紹介記事
【和醸良酒 〇たけ(まるたけ)】親方お任せ料理セットで日本酒!

店名和醸良酒 〇たけ
営業時間17時30分~0時00分
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区大町2-4‐1
グランドソレイユ大町1F
電話022-266-5541(16時以降対応)
詳細・ご予約ホットペッパー/食べログ
公式サイトhttp://www.sake-marutake.com/
その他カウンター・テーブル席・小上がり有
カード可(VISA/MASTER/Diners)
駐車場  無し(お近くのコインパーキングをご利用ください)
貸し切り可 20名様 ~40名様

藁焼きと創作料理と秋田酒「食・酒・笑 にこらす」

・カウンター
・テーブル席

・個室
・女性客も多い

アットホームな雰囲気でボリューム満点の肴も酒呑み好みの肴も揃う大手町の「にこらす」さん。

秋田の地酒をメインに日本各地の日本酒を取りそろえます。

お燗でおいしい日本酒もありますよ~

横手焼きそば、呑める土鍋ご飯、きりたんぽ鍋などシメのお料理も充実。

テーブル席での飲み会も人気ですが、学生さんや女性のおひとり様も多いお店です!

紹介記事
【食・酒・笑 にこらす】をブログで口コミ

店名食・酒・笑 にこらす
営業時間17:00~23:00
定休日月曜日・不定休あり
住所宮城県仙台市青葉区大手町7-20
電話022-211-8226
SNSInstagram/Facebook/Twitter
駐車場あり(店舗裏。お問い合わせください)
その他カウンターあり
子供可
小上がりのテーブル席3卓
貸切個室あり
カード可
禁煙

その他の地域のおすすめ日本酒居酒屋

仙台駅からは離れますが、日本酒好きに人気の居酒屋さんを紹介します。

柏木 創作和食をカジュアルに!「クラウド9」

・テーブル席
・押入れ風個室
・半個室
・ちょっと高級なお店

・創作料理がオモシロ&うまい!

絶品創作料理がいただけるイチオシの和食屋さん!

お料理好きで気さくな店主さんとお酒好きの女将さんが営む「居酒屋のように使えるカジュアルな雰囲気の和食屋さん」です。

半個室もあり記念日や誕生日など特別な日にもおすすめですよ♪

まるで手の込んだお料理のように繊細な「呑める」スイーツは必食。

ドリンクメニューは種類豊富で、日本酒も充実しています!

食にこだわる日本酒好きは要チェック。

▼紹介記事
柏木「CLOUD 9(クラウドナイン」絶品!創作和食

店名CLOUD 9(クラウドナイン)
営業時間17:00~22:00
定休日日曜日
住所宮城県仙台市青葉区柏木1丁目5−24
青葉ハイツA棟 1階
電話022-341-7330
SNSFacebook/Instagram

北仙台 干ものと旬の肴「芳正~酒ト肴~」

・カウンター
・テーブル席
・日本酒資格サケエキスパートの店
・やすウマ

北仙台で日本酒と日本酒に合う肴をいただくなら「芳正~酒ト肴~」

仕事帰りやほっと一息つきたい日に行きたい、くつろげるお店。

宮城の食材を中心とした季節の肴と日本酒定番の肴「干もの」が充実。

日本酒はこれまた干ものによく合うラインナップ!

冷蔵庫の中にはメニューにはない宮城地酒も。

おいしくボリューミーなのにリーズナブルなお料理も魅力です。

▼紹介記事
【酒ト肴 芳正】お手軽価格で料理と日本酒

店名酒ト肴 芳正(よしまさ)
営業時間17:30~24:00
定休日日曜日、祝日
住所宮城県仙台市青葉区堤町3-1-61
横山ビル1F
電話050-3314-2801
公式サイトhttps://yoshimasa.gorp.jp/
SNSInstagram/Facebook

仙台浅草のカウンター居酒屋「旨い肴と和みの酒とも」

・カウンター
・焼き鳥
・女性の1人飲みにもおすすめ

1人でふらっと入りやすいキレイめなお店です。

焼き鳥や旬の肴で呑めるみたい。(ぴょろりさんが紹介してくれた)

90mlから選べるサイズが魅力。

▼紹介記事
仙台浅草「旨い肴と和みの酒とも」カウンター飲み会

店名旨い肴と和みの酒とも
営業時間17:30~24:00(L.O.23時半?)
定休日日曜日・不定休
SNSInstagram
住所宮城県仙台市青葉区昭和町5-56
電話090-3365-1321

カップルの傍ら利き酒練習する人も…「和酒バル 二喬」

北仙台と言ったら二喬というか、北仙台じゃなくても仙台の日本酒仲間は全員知っているんじゃなかと思うお店です。

わたしはまだ行ったことがないのですが、リア充に紛れて利き酒の練習をする真面目な酒呑みもいる模様。

公式サイトにソムリエ厳選日本ワインと日本酒とあり、国産ナチュラルワインも呑めるようです。

休日、営業時間の変更はTwitterかFacebookでチェック!

店名和酒バル 二喬
営業時間19:00~23:00
日曜日 13:00~17:00
住所宮城県仙台市青葉区昭和町5-55
電話022-728-2033
公式サイト公式HP/公式blog
SNSInstagram/Facebook/Twitter

卸町 驚きのお料理付き飲み放題「中華ダイニングきよ田」

・カウンター
・テーブル席
・2名以上で飲み放題
・泥酔

中華料理屋さんで日本酒!!?

と思うじゃないですか…

スゴイんですよ!

なかなか手に入らない銘柄も飲み放題でお料理付き4,000円!

自分で注げるので少量ずつ全種類呑むことも可能です。

お料理は品数豊富で〆までつくので追加なしでも満足できますよ♪

あまりにも安いので大富豪になった気分でつい追加しちゃうんですけど…

▼紹介記事
卸町駅【中華ダイニング きよ田】安ウマ町中華で飲み放題

店名中華ダイニングきよ田
営業時間11:30~14:30/17:30~22:00
定休日不定休
駐車場なし
近くにコインパーキングがあります
貸切OKカウンター6席
テーブル2名、3名、4名
住所宮城県仙台市若林区大和町5丁目12-25
新恵ビル 101
※最寄り駅は卸町駅
電話022-352-5204
SNSTwitter/Instagram

河原町 安ウマ!テラス席が心地よい「なかなか分店えんどう」

・カウンター
・テラス席
・安ウマ

河原町で日本酒を呑むならこちら!

「なかなか分店えんどう」さん。

東一市場に店を構える串焼きがおいしい人気店「なかなか」さんの分店です。

お料理も日本酒もリーズナブルなのにおいしいんですよ~

日本酒も安すぎ!!

ときどき十四代などの入手困難酒も並びますが、このお値段なのでさすがにすぐに品切れしてしまうようです。

お近くの方はTwitterフォローしましょう!

開放的なテラス席はご予約がおすすめ!

▼紹介記事
河原町「なかなか分店 えんどう」安うま居酒屋!テイクアウトOK

店名なかなか分店えんどう
営業時間平日  15:00~23:00
土日祝 12:00~23:00
テイクアウトは15時以降
定休日不定休
住所仙台市若林区河原町1丁目2番49号 コーポ河原町
電話022-395-6146
SNSInstagram/Twitter
その他禁煙

泉 ウマいラーメン店でウマい日本酒「麺王道 勝」

・カウンター
・テーブル席
・ラーメン激ウマ

めっちゃウマいラーメンを出している人気店なのに、なぜか日本酒の品揃えが充実している「麺王道 勝」さん!

ラーメンのトッピングで呑むもよし、本格居酒屋メニューで呑むもよし!

何より日本酒ラインナップがスゴイんです…

〆はおいしいラーメンか呑めるチャーハンで…

生ビールもありますよ~!

麺王道 勝さんはTwitterで限定麺などのお知らせをしています。

▼紹介記事
仙台市泉区「麺王道 勝」日本酒飲み会&シメのラーメン

店名麺王道 勝
営業時間11時30分~15時00分
18時00分~20時00分
定休日水曜日
住所宮城県仙台市泉区南光台南3丁目1−1
電話022-253-1935
駐車場店舗前4台、斜め向い精米所横4台
注意事項おつまみメニューは夜営業のみ
酒類はお昼から可
禁煙(店外・屋外に喫煙スペースあり)
夜は喫煙可能

仙台で日本酒を楽しもう!

行ってみたい居酒屋さんはありましたか?

ちなみに、わたしは・・・

他県から来た日本酒仲間を連れて行くのは【まるたけ】

安く日本酒飲むなら、
本醸造クラスの宮城酒は【丸昌】
様々な地域の純米酒は【ビートル】

日本酒飲み放題は【いたり和ん惣市】【きよゑ食堂】【中華ダイニングきよ田】を利用しています!

また、家呑みする日本酒は「地酒屋さん」で買うのがおすすめですよ♪

ラクラク!楽天市場のおすすめ地酒屋通販」または、全国の日本酒がおいしい地酒屋さんを紹介する「地酒屋めぐる」で居酒屋さんで今話題の日本酒がゲットできます!

 ▼おすすめまとめ記事