PR

クラフトビール

記事内に広告が含まれています。
広瀬通駅

炭焼いちず/焼き鳥も揚げ物もおいしい!お酒の種類豊富

Twitterで教えてもらった焼き鳥屋さん、気になって行ってきました!2024年3月1日にオープンした「炭焼いちず」さん。Googlemapのクチコミと、日本酒ラインナップに惹かれた。(←ほぼ毎日秋田地酒を飲んでいる日本酒好き)場所は森徳横
大町西公園駅

晩翠通り「大町 立呑ベロン」コンビニ感覚でOK!サク飲みもガッツリも

昨日は大町の日本酒居酒屋〇たけさんのイベントで火鍋コースを満喫!たらふく食べ飲みしたあと、〆にピザが食べたくなり晩翠通りのピッツェリアろっこさんへ向かっていたら、めっちゃ良さげなお店を発見。ガラス張りで丸見えの店内の壁に Y.MARKET
青葉通一番町駅

一番町Apéro and co.(アペロアンドコ)でクラフトビールとナチュラルワイン

ぴょろりです。今回は心は女子大生♡の紳士に誘われて2024/02/16オープンのApero and co(アペロアンドコ)に行ってきました!ぶり子ヨドバシ仙台発いろは横丁ハシゴ7軒とか連坊の寿司屋で昼飲みからの統一感のないハシゴ酒5軒したあ
仙台駅(徒歩5分前後)

仙台「クラフトマンSENDAI」土日祝はランチ&昼飲みもOK

冬休みが終わりました。まだまだ正月気分が抜けず朝からビールが飲みたいぶり子です。ぶり子@呑む食う書く:Twitter昨日の夜中に買った一番搾り、うっかり常温放置しちゃったんだよな…飲みたくて飲みたくて震える。ということで、先日伺った「クラフ
仙台駅(徒歩5分前後)

仙台「クラフトビアマーケット」ランチ・昼飲みOK

あけましておめでとうございます。31日 2023仙台のラーメン「正月の営業時間と限定麺」 の投稿以降パソコンを触ることもなく、U-NEXTで逃げ恥を見るか遊ぶ(酒を呑む)しかしていなかったぶり子です。ぶり子@呑む食う書く:Twitter2日
特集*おすすめ居酒屋*

仙台でクラフトビール飲み放題できる店まとめた

酒は友達で恋人。日本酒もウイスキーも紹興酒もクラフトビールもワインもカクテルもチューハイも大好きなぶり子です。ぶり子@呑む食う書く:Twitterもうね、何でも呑む。中でも最近、特にハマっているのが「クラフトビール」今まで「日本酒がおいしい
PR