Twitterで、友人との飲み会に使いたい
やっすい
お店を聞いてみたら、たくさんのステキなお店を紹介していただいたので、そこからリサーチして更に良さそうなお店をピックアップしてまとめました!
わたくしぶり子は趣味が日本酒で、Twitterへの投稿も酒に関するものがほとんど。当然フォロワーも酒飲みが多いわけです。
安くて良い居酒屋さんを探しているあなたの参考になること間違いなし!
●もつ焼き専門 丸昌 駅近く
宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-4 よろづや駅前ビル 1階
仙台の安い大衆酒場と言えばここ!!昼呑みもできる超人気居酒屋!
●大衆酒場 BEETLE 駅近く
宮城県仙台市青葉区中央3丁目2-16 第2MKビル 1階
レバテキ!やきとん!おでん!ホルモン、日本酒好きにもおすすめ!ドリンク・料理共に安い大衆酒場!生中380円!
●なんちゃって居酒屋セレーネナイト
宮城県仙台市青葉区二日町9-7大木青葉ビル1階
純米~純吟の美味しい日本酒・生ビール他飲み放題!お料理付き3000~4000円!晩酌セットあり!
●そば処 葵 勾当台公園店 市役所、勾当台公園そば
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目8-1 勾当台ビル 1階
とにかく安くておつまみ豊富!勾当台公園すぐそばで500円台の晩酌セットと昼酒も出来る店!
●ニュー・センダイ酒場 左五平
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-40 一番町ビル地下1F おの万
酒呑み好みの安価な肴に美味しいマグロ。宮城の地酒を中心に、日本酒・生ビールの美味しさにこだわるならここ!15時から営業!
●酒と炭焼き おかげさん
宮城県仙台市青葉区木町11−2
驚きの日本酒ラインナップ!!日本酒オタクも満足!!
料理8品+日本酒40種類等プレミアム飲み放題2時間付5,000円(税込)しかも飲み放題1時間1000円で延長可能!
●いたり和ん惣市
宮城県仙台市青葉区二日町11-18
県庁近くで美味しい日本酒を呑むならここ!!ビール、カクテル、日本酒飲み放題2000円。お料理も美味しく日本酒オタクイチオシ!
●二丁目酒場 総本店
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目7-5 国分町KYパークビル 4階
お安く満腹食べ飲み放題!
牛・豚しゃぶorすきやき鍋+ 料理70品以上食べ放題+2時間飲み放題(地酒16種・生ビール)
3000円(税抜) 宮城の地酒やカクテルなどの飲み放題つき!
●やきとん 大国
仙台駅西口店・政岡通り店/サンモール一番町店/広瀬通店/三笠ビル店(国分町)/稲荷小路店(国分町)
部位が豊富なやきとん!ホルモン好きにもおすすめ! レバテキも!!
●焼き鳥 きむら 文化横丁
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目4-17
何も言うことはない。やきとん80円から、焼酎、梅酒、ウィスキー、日本酒は高清水、麒麟淡麗 缶が全て200円。文横の有名店。
もつ焼き専門 丸昌

仙台で最も有名な安い居酒屋と言えば、行列のできる丸昌です。駅前にあります。
もつ焼き専門とありますが、メニューは田楽、梅干し30円から、ジョッキビールは250円からと激安!若い女性のひとり呑みからお父さんたちの呑み会まで、幅広い年齢層に大人気の大衆居酒屋です。


丸昌はわたしも友人と数回呑みに行っているおすすめ店です。昼営業あり!
下のリンクで詳しく紹介しています。
宮城県仙台市青葉区中央1丁目8−2 よろづや駅前ビル 1階
022-712-2538
大衆酒場 ビートル 仙台店
ここは安いだけでなくメニューのバランスが良いです!
やきとん、おでん、お刺身、揚げものなど、酒飲み定番おつまみはもちろん、アヒージョやパクチーのサラダなど流行を取り入れたメニューもあります。
価格も200~300円台がほとんどでお手頃!


しかも旨い!
レバテキも最高でした!
他にはイカの肝焼き、活あわび刺しが気になります。
白瀑、紀土、亀齢、奈良萬、あたごのまつなど、日本酒オタクも楽しめるような地酒も種類豊富で、日本酒好きなかたにもおすすめできます。
他ドリンクは黒ラベル生中は380円、他に酎ハイ、キンミヤ、ホッピー、名物のやかん焼酎、無農薬のボトルワインが1900円(安い!!)など。
クラフトビールも日替わりで2種あります。
平日ランチはラーメンのみですが、このラーメンも評判が良いようです。
行ってきたので詳しくはこちらをどうぞ!
宮城県仙台市青葉区中央3丁目2−16 第2MKビル 1階
022-302-6366
なんちゃって居酒屋セレーネナイト


ここはもう何度も行っているお気に入りの居酒屋さんです。友達としゃべるならここ。メニュー見たり金額気にする必要ない。
カウンターがないのでひとりではハードル高いですが、ひとりテーブルでも相席でも気にしない図太い神経の持ち主はおひとりでチャレンジしてみてください。
HPを見るといろいろなプランがありますが、晩酌セットできますかー?(500円か1000円でできます)とか、飲み放題なんですかー?(たぶん飲み放題しかありません)とかお店の人に言うと適当にやってもらえます。
わたしは3000か3500円飲み放題おつまみ付きのプランばかり頼みます。
刺身や肉の脂乗り具合や肴は日によりボリュームが違ったりしますが、それにしてもどう考えても安いので誰も文句を言いません。
とにかく飲み放題なのに日本酒ラインアップがすごい(まるで阿部八酒店)のと、生ビールも自分で注ぎ放題という酒飲みの遊園地です。
▽詳しくはこちら▽
宮城県仙台市青葉区二日町9-7大木青葉ビル1階
022-715-2655
そば処 葵 勾当台公園店


16時からの晩酌セットが500円台!
飲み物にこだわる人にはおすすめしません。
他のお料理も安いので追加して1000円あれば結構ガッツリ呑めるんじゃないかなと思います。ここはかなり安価ですが値段の割に味は良いと思います。
仕事帰りのサク呑みや、カフェ代わりに友達とおしゃべりするのにもおすすめです。
おつまみ100円とか200円とか安すぎて金額気になりません。
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目8−1 勾当台ビル 1F
022-302-5721
ニュー・センダイ酒場 左五平
飲み放題メニューに日本酒がたくさんあって、お料理も美味しく安くてオススメという情報をいただいたニュー・センダイ酒場 左五平さん。
290円からのお食事メニューは揚げ物、サッパリ系、珍味など、ホタルイカ沖漬け、ベーコンエッグ、目光一夜干し、季節に応じた美味しいマグロ刺しと、比較的大人向けの酒場メニューです。
店内は、定食屋のような雰囲気。
お料理つき飲み放題は
お通し8種盛+まぐろブツ+1品付き90分飲み放題 3,000円(税抜)
のお手軽コースの他
120分飲み放題 お料理付宴会プラン 3500円~5000円(税抜)
があり、宮城の地酒を中心に全国の日本酒、サワー、ハイボール、ビールなどが飲み放題で、特にビールが美味しいようです。ビールは注ぎ方や洗浄、炭酸の圧力調整で全く味が変わります。
15時から営業。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-40 一番町ビル地下1F おの万
022-399-6073
酒と炭焼き おかげさん
6月14日(日)迄の期間限定でテイクアウト専門店として営業!
すみません。
やっすい!
とまではいきませんが、ここはわたしも日本酒オタクに連れられてお料理・日本酒つき飲み放題で伺ったことがあるのですが、日本酒ラインナップに驚かされました。
料理8品+日本酒40種類等プレミアム飲み放題2時間付
5,000円(税込)/ 1名様
お料理もお腹いっぱい味も文句なし。
何よりここ【おかげさん】の日本酒は、日本酒オタクも大満足のラインナップです。
「これも飲めるの!あれも飲めるの!すごい!全部飲めない!!!」
と大騒ぎしながら呑みました。店主が日本酒好きなのでしょう。
流行酒、人気酒がしっかりとおさえられています。
飲み放題は1000円で1時間延長可能。べろんべろんに酔えます。
常時60種以上の地酒が盛切100cc350円〜、徳利180cc630円〜
宴会プラン以外にも、自慢のやきものをいただきながらカウンターでのんびり日本酒をいただくというのも良さそうです。
街中から少し外れるのが難点ですが、街中ではこの価格で提供できないでしょう。おすすめのお店です。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
宮城県仙台市青葉区木町11-2
022-341-7039
いたり和ん惣市
テイクアウトしてみましたが冷めても美味しかったです♪1000円くらいのおつまみ盛り合わせや単品注文も可能。
こちらのお店はわたしがオススメしたいお店です。県庁近くにあって仕事帰りにもピッタリ!
2000円でドリンクのほとんどが90分飲み放題になるのですが、そのドリンクメニューが豊富で、特に日本酒が!!!
日本酒オタクの呑んでみたいはもちろん日本酒初心者の呑んでみたいと、日本酒オタクが日本酒初心者に呑ませたいが叶う素晴らしいラインナップです!!!
お料理はひとり2品注文しなければならないのと、お通しのバーニャカウダーが600円なので4000円ほどかかってしまうと思いますが、それでもあの日本酒ラインナップと酒に合うこのお料理であれば文句なしです。

白子、馬刺し、鹿肉などの珍味やお刺身にピッツァなど、酒飲みの好みを上手くおさえています。
詳しくはこちらをご覧ください♪
宮城県仙台市青葉区二日町11-18
022-395-6687
二丁目酒場 総本店
以前他のかたからもおすすめされたことのある居酒屋さんです。しゃぶしゃぶ・海鮮食べ飲み放題が特徴!
一番お安い宴会メニューは、今なら
牛・豚しゃぶorすきやき鍋+ 料理70品以上食べ放題+2時間飲み放題(地酒16種・生ビール)
3000円(税抜)
クーポン利用、3名~という条件付きですがやっすい!
日本酒は宮城の地酒を中心に特別純米、純米、本醸造など。
カクテル、チューハイ、生ビールも飲み放題です!!
他にも牛タン、寿司、刺身、カニなどを組み合わせた食べ飲み放題プランが豊富なのが魅力。
しゃぶしゃぶorすきやき、牛たん、刺身など100品2時間食放題+地酒16種・生ビール飲放題付3500円(税抜)お寿司も数量限定で可
コスパ抜群です。
季節によってプランが異なりますので、公式ホームページをご覧ください。
ネット予約も可能です。ここは3人以上の飲み会をするときには行きたいです。
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目7-5 国分町KYパークビル4階
022-226-7460
やきとん 大国

仙台駅西口店・政岡通り店
宮城県仙台市青葉区中央1-8-22サンスクエア庄司ビル1F
サンモール一番町店
宮城県仙台市青葉区一番町2-7-5
広瀬通店
宮城県仙台市青葉区本町1-2-5第三志ら梅ビル 1F
三笠ビル店
宮城県仙台市青葉区国分町2-10-35
稲荷小路店
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目1-28
やきとんメニューは部位が豊富で90円から。ガツ、コブクロなど、ホルモン好きの人も嬉しいメニューです。一番人気はレバテキだとか!他おつまみメニューも豊富で、200円台~300円台の軽いおつまみ、生野菜も豊富です。
生肉好きとしては、レバテキとハツ刺しが気になります…
ハイボール350円から。日本酒は松竹梅300円。生ビールはザ・モルツが490円。あとは定番のカクテル・サワーと電気ブラン、ホッピー白・黒などこだわって呑むお店というよりは気軽に呑むお店といった雰囲気です。
深夜3時までの営業に加え、リーズナブルでも美味しいと評判のレバーが気になるお店!!カウンターもあるので、ひとりちょい飲みで伺ってみたいと思います。
ということで、早速焼きとん大国 仙台駅西口店へ行ってきました!
詳しくはリンクをクリック♪
焼きとん大国は多店舗ありますが、今回は、広くてあまり混まないと紹介していただいた稲荷小路店の地図を載せます。
焼き鳥 きむら
こちらも丸昌同様仙台の超人気酒場。
文化横丁の昔ながらの居酒屋さんで、わたしも気になりながらもまだ伺っていないお店です。
焼き鳥(豚)80円~、酒は焼酎、梅酒、ウィスキー、日本酒は高清水、麒麟淡麗 缶が全て200円、サッポロ黒ラベル大瓶580円。
とにかく安い
煙もうもうの店内で焼き鳥(豚)と高清水のお燗酒でサク呑みなんかやりたいです。
他に言うことはありません。
詳細は食べログでどうぞ。
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目4-17
終わりに
今回は仙台の安い居酒屋をまとめてみました。行ってみたいお店はあったでしょうか?
お店へ伺ったらブログ更新してリンクを貼っていきますね!
お店選びの参考になればと思います!
お酒は20歳になってから。のんべーほど酒量はほどほどに。