趣味酒・昼酒・ハシゴ酒大好き仙台ぶり子です。
ぶり子@呑む食う書く:Twitter
レストランや食堂でも昼酒はできますが、周りの目が気になるとかランチタイムにのんびり飲むのは気が引けるという方にもおすすめの昼酒スポットを紹介します!
ほとんどが個人経営の店でカウンターがあるので、会話・コミュニケーションも楽しめますよ!
営業時間やメニュー内容は突然変更になることもあるので、リンク先のSNS・ホットペッパー・公式サイト・Googlemapなどで最新情報をご確認ください。
▼こんな記事もあるよ
- 仙台駅周辺の昼から1人飲みおすすめスポット
- 電力ビル近くで15時からクラフトビールとナチュラルワイン「Apéro and co.」
- 勾当台公園駅 12時から日本酒が飲める&買える「酒やイイジマ」
- 青葉通一番町駅 11時半からワイン110円「ピッツェリアろっこ」
- 青葉通一番町駅 15時から牡蠣1個110円「牡蠣小屋」
- 青葉通一番町駅 平日14時/土日祝12時から立ち飲み「スタンドオオトモ」
- 青葉通一番町駅 平日14時/土日祝12時から立ち飲み「一番町ドライブイン」
- 青葉通一番町駅 13時から日本酒もお刺身も「賓-まろうど」
- 大町晩翠通りで平日15時/土日祝日13時からクラフトビール「立呑ベロン」
- 大町晩翠通りで13時から激安昼飲みセット「2丁目酒場ぽんた」
- 広瀬通一番町 土日祝日12時から昼飲み爆安「餃子のかっちゃん」喫煙可
- 名掛丁11時/国分町15時/一番町11時から「元祖仙台 ひとくち餃子 あずま」
- 広瀬通駅 昼から立ち飲み「PUB THE SWAN(菅原酒店)」
- 広瀬通一番町 11時から寿司・天ぷら「大衆町鮨とろたく」ハッピーアワー
- 広瀬通一番町で24時間営業「磯丸水産」
- 東一市場(勾当台公園駅-広瀬通一番町駅の間) 15時からガチ飲み「ニユーセンダイ酒場左五平」
- 東一市場 15時から「浮世バナレ/浮世ムスビ」喫煙可
- 11時or12時 たこ焼き飲み!「タコとハイボール」勾当台公園寄り一番町&名掛丁
- 勾当台公園駅 全席個室・ハッピーアワー・昼飲み放題「山の猿 一番町店」
- 勾当台公園駅 テラス昼飲みも「ルート227カフェ」
- 勾当台公園駅 11時半からおいしく飲める「きよゑ食堂」加熱式タバコ可
- 北四番丁駅 11時半から晩酌セット「食堂かふぇ空飛ぶ猫」
- 北仙台駅 朝から飲める!「欅屋」
- 全国400店舗以上!朝から飲める幸楽苑のおつまみセット
- 仙台の居酒屋で昼飲みを楽しもう!
仙台駅周辺の昼から1人飲みおすすめスポット
仙台駅ナカや徒歩で5分~10分ほどの距離にあるひとり飲みおすすめスポットは 仙台駅周辺で昼から飲める居酒屋*おひとり様もOK!で15軒ほどご案内しています。



この記事では、仙台駅から少し離れたところにある昼から飲める酒場紹介をしていきます。
電力ビル近くで15時からクラフトビールとナチュラルワイン「Apéro and co.」
仙台駅西口から徒歩約10分。電力ビル近くに2024年2月16日オープンした「Apéro and co.」さんでは、落ち着いた雰囲気の中クラフトビールやワインがいただけます。

店内はカウンターとテーブル席があり、クラフトビールは8タップ!
前菜盛りなど軽いおつまみもあり、おひとり様から利用しやすいお店です。

ゆったりと上質なお酒を味わい方におすすめの昼飲みスポット!
▼紹介記事
一番町Apéro and co.(アペロアンドコ)でクラフトビールとナチュラルワイン
店名 | Apero and co(アペロアンドコ) |
営業時間 | 15:00~23:00 |
電話 | 080-2333-2667 |
住所 | 仙台市青葉区一番町3-8-1 ラ・ベルヴィ3階 |
勾当台公園駅 12時から日本酒が飲める&買える「酒やイイジマ」
2024年10月にオープンした酒やイイジマさんでは、土日11時から、平日は12時から角打ち(酒屋で飲める)できます!


お通しなしで、日本酒は45ml400円、90ml600円がほとんどで軽いおつまみがつまめるので、待ち合わせや0次会、昼からのちょい飲みなど使い勝手抜群!
酒屋なので日本酒の購入も可能です。

東北の地酒店ではなかなか見ることのない西の酒(関西、九州など)が種類豊富なので、日本酒好きの方にもおすすめです!
▼紹介記事
本町「酒やイイジマ」角打ちOK!日本酒が買える&飲める酒屋
店名 | 酒やイイジマ |
営業時間 | 平日 12:00~19:00 土日 11:00~19:00 L.O. 18:30 |
定休日 | 月曜日 他不定休 |
住所 | 仙台市青葉区本町2丁目14-9 イトービル 1F |
青葉通一番町駅 11時半からワイン110円「ピッツェリアろっこ」
仙台駅から徒歩約10分、地下鉄青葉通駅から徒歩約3分のところに位置するいろは横丁。
お昼からのハシゴ酒におすすめの横丁です!
まず始めに紹介するのは、11時半からのランチでハートランドビールやワインもチョイスできちゃう「ピッツェリアろっこ」さん。

お得なランチメニューでまずは1杯!
ピザおいしいですよ~
おつまみを追加しつつ110円のグラスワインをガバガバいきましょう!
営業時間は、平日のお昼は11時半から15時まで。夜は17時から0時まで。
土日は11時半から0時まで通し営業です。
ちなみに、国分町(晩翠通り)にある系列店マルキュウピッツェリアろっこ(グラスワイン110円はないが、1時間蛇口ワイン飲み放題が660円)も土日祝日は12:00〜26:00まで営業!
▼紹介記事
いろは横丁 ピッツェリアろっこ 楽しい&安くてうまい店!
店名 | いろは横丁 ピッツェリアろっこ |
営業時間 | 平日 11:30~15:00/17:00〜0:00 土日 11:30~0:00 |
定休日 | なし |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30 壱弐参横丁 |
青葉通一番町駅 15時から牡蠣1個110円「牡蠣小屋」
今管理人ぶり子がハマっている「いろは横丁ハシゴ酒」
3回中2回は立ち寄るお気に入り店がこちら!立ち飲みでサクッと1個110円の牡蠣がいただける「牡蠣小屋ろっこ」&「牡蠣小屋もういっこ」さん。
ヨドバシ3軒、いろは1軒新規開拓😋
— ぶり子@呑む食う書く (@sendai_buriko0) July 18, 2023
お気に入り3軒で7軒ハシゴしてきた🥰
お気に入り👇
▼気のきいたつまみと焼鳥の店えんどうhttps://t.co/9FnMpsyyK0
▼牡蠣小屋ろっこ(いろは)https://t.co/sitR21aAvb
▼居酒屋二代目https://t.co/OyqrQRQqKj
初めましてのお店はそのうち紹介するね😋 pic.twitter.com/n6HUHwCkIP
「牡蠣小屋ろっこ」さんは15時から営業
「牡蠣小屋もういっこ」さんは平日17時から、土日のみ15時からの営業です。
この2軒、お料理メニューにもそれほど違いはないのですが、ドリンクに大きな違いが…
▼牡蠣小屋もういっこ

▼牡蠣小屋ろっこ
1個110円の牡蠣食べとる(4個め)
— ぶり子@呑む食う書く (@sendai_buriko0) July 26, 2023
▼いろは横丁 牡蠣小屋ろっこhttps://t.co/sitR21aAvb pic.twitter.com/HWWG6qUZPu
牡蠣小屋もういっこさんはカウンター内でどぶ漬けされたドリンクが特徴的で、牡蠣小屋ろっこさんよりもドリンクメニューが豊富です。
瓶ビールもありますが、生ビールはありません。(牡蠣小屋ろっこさんには生ビールあり)
また、牡蠣小屋もういっこさんは電子タバコのみ喫煙可。牡蠣小屋ろっこさんは禁煙です。
どちらも満席になることが多いので、わたしは空いている方に入る。
店員さんとの距離感が近いので会話を楽しむこともできます。
▼紹介記事
店名 | 牡蠣小屋もういっこ |
営業時間 | 平日 17:00〜24:00 土日 12:00〜24:00 ※LO 23:00 |
定休日 | 不定休 |
店名 | 牡蠣小屋ろっこ |
営業時間 | 15:00~0:00 L.O.23時 |
定休日 | なし |
青葉通一番町駅 平日14時/土日祝12時から立ち飲み「スタンドオオトモ」
2021年5月、いろは横丁にオープンした立ち飲み酒場。

女性の利用も多く、ひとりでフラッとやカップルでいらっしゃる方が多かったです。

お料理、ドリンクメニュー共に味よくお手頃価格で、ひと手間加えられたメニューに会話も盛り上がります!


カウンター真上に蛍光灯が設置されているので、写真が苦手なかたでもキレイに撮れると思います♪
▼紹介記事
スタンド オオトモ 立ち飲み酒場が最高で3時間立ち続けた
店名 | スタンドオオトモ |
営業時間 | 火~金曜日 14:00~21:00 土・日曜日 12:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-28 |
青葉通一番町駅 平日14時/土日祝12時から立ち飲み「一番町ドライブイン」
こちらもいろは横丁!

平日14時、土日祝日は12時から営業している鉄板焼き×立ち飲みのお店です。


お祭り感覚でリーズナブルに鉄板焼きで飲めるのが楽しい。特製タレなど味付けもイイですよ~!
▼紹介記事
いろは横丁「一番町ドライブイン」鉄板焼きでチョイ飲み
店名 | 一番町ドライブイン |
営業時間 | 火~金14:00~21:00頃 土日祝12:00~21:00頃 早めに行った方がイイと思う |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 仙台市青葉区一番町2-3-28らへん |
青葉通一番町駅 13時から日本酒もお刺身も「賓-まろうど」
昼飲みできるお店の多い いろは横丁 お隣に位置する文化横丁では賓さんが昼飲みにおすすめ。

貸切で利用できる(と噂の)2階席がありますが、1階はカウンター7席のみ。
確実に昼飲みしたい場合は予約しての訪問がおすすめです。
賓さんは昼飲みでも居酒屋メニューをガッツリ注文できるのが魅力。

季節の肴に、お刺身や串揚げがいただけますよ!
▼紹介記事
仙台文化横丁「賓-まろうど」で昼飲み
店名 | 賓-まろうど |
営業時間 | 平日 13:00〜22:00 土日祝 13:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話 | 090-3125-1576 |
住所 | 仙台市青葉区一番町2-4-27 |
大町晩翠通りで平日15時/土日祝日13時からクラフトビール「立呑ベロン」
2024年4月にオシャレで自由度の高いキャッシュオン方式の立ち飲み屋がオープン。
平日15時、土日祝日13時から、クラフトビールや可愛いカップ酒などが気軽に飲めます!

5タップあるビールの銘柄は、日替わりでお客さんのリクエストにこたえながら入れ替えていくそう。
フードメニューも豊富でオシャレ!


店員さんが気さくで明るくひとりでも楽しめるお店です。
晩翠通りハシゴの1軒に立ち寄ってみて。
▼紹介記事
晩翠通り「大町 立呑ベロン」コンビニ感覚でOK!サク飲みもガッツリも
店名 | 立呑ベロン |
営業時間 | 火~金 15:00-23:00 土 13:00-23:00 日祝 13:00-21:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 仙台市青葉区大町1-3-9 |
大町晩翠通りで13時から激安昼飲みセット「2丁目酒場ぽんた」
カウンター、テーブル席あり、広々とした店内です。

1時から昼飲みセット開始の2丁目酒場ぽんたさんですが、ボリューム満点のランチで昼飲みもおすすめのお店!

昼飲みセットは
・おつまみ6品
・淡麗生と焼酎
が付いて980円。おつまみだけだと600円。
1品メニューは、牛スジ煮込み(300円)、ホルモン煮込み(300円)など、リーズナブルな居酒屋定番メニュー♪

600円のおつまみセット
ドリンクは日替わりの日本酒も注文可能でした♪
おつまみセットもボリューム満点ですが、ランチメニューも酒がススムメニュー豊富!
ランチ飲みもおすすめです。
▼詳しくは
二丁目酒場ぽんたで昼飲みセット♪ランチ飲みもおすすめ!
店名 | 二丁目酒場ぽんた |
営業時間 | 11:00~22:00 15時~17時まで休憩あるかも |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区大町2-13-24 オフィスビル 1F |
広瀬通一番町 土日祝日12時から昼飲み爆安「餃子のかっちゃん」喫煙可
国分町寄りの一番町にある「餃子のかっちゃん」さんは、土日祝日のみ12時から営業。

単品注文でも安いのですが、特に昼限定の全200種メニュー食べ飲み放題(2名から要予約)が2,500円と爆安です。
飲み放題メニューはカクテルなど70種類!
カウンターはないもののおひとり様歓迎とのことで、席予約は1名から可能。
ご予約・詳細は HOT PEPPER からどうぞ。
▼紹介記事
広瀬通駅「餃子のかっちゃん 仙台一番町店」食べ飲み放題が2,500円
店名 | 餃子のかっちゃん |
営業時間 | 月~金・祝前日 17:00~1:00 (L.O.料理0:00/ドリンク0:30) 土日祝日 12:00~1:00 (L.O. 料理0:00/ドリンク0:30) 12月26日~1月3日は12時~営業 |
定休日 | なし(不定休) |
ご予約・詳細 | HOT PEPPER |
住所 | 仙台市青葉区一番町4-3-22 一番町センタービル B1F |
名掛丁11時/国分町15時/一番町11時から「元祖仙台 ひとくち餃子 あずま」
仙台駅1階(tekutedining)・名掛丁(仙台駅西口)・国分町(広瀬通)・一番町(三越寄り)と4店舖展開する「元祖仙台ひとくち餃子 あずま」
仙台駅店を除く店舗がそれぞれ昼から深夜まで営業しています!
▼営業時間
- 仙台駅店 10時~20時
- 名掛丁店 11時~3時
- 国分町店 土日祝12時~3時
- 一番町店 11時~1時
仕事帰りの会社員やデートらしきカップルなど客層はさまざま。


1次会・2次会・〆まで、どんなシーンにも使いやすいお店です。
大衆酒場のようなメニュー内容で、餃子以外のおつまみも充実しています。

メニュー・店内の様子など共通する部分が多いので、国分町店の記事リンクを置いておきます。
広瀬通駅 昼から立ち飲み「PUB THE SWAN(菅原酒店)」
フォーラス跡地&ディズニーストアのすぐそばにある立ち飲みのお店「PUB THE SWAN」さんは12時から営業!
たばこ屋さんなので喫煙OKですよ~
この投稿をInstagramで見るInstagram@pubtheswan
ビール、ウィスキー、フードや、パティシエ経験を持つシェフが作るスイーツ類などが楽しめる大人の空間でドリップコーヒーもいただけます♪

ギネスの生ビールあります。
この投稿をInstagramで見るInstagram@pubtheswan
PUB THE SWAN さんは、タバコ屋さんならでは喫煙環境が整っています。
葉巻も充実しているんですよね~
紙巻きタバコタバコデビューしてみたいな~という方にもおすすめのお店です。
店員さんは話しかけると気さくにこたえてくれます!
高速バスの停留所そば、支払いはキャッシュオンなのでバス待ちにもおすすめです。
店名 | PUB THE SWAN (パブ ザ スワン) |
営業時間 | 月~木曜日 12:00~21:00 金・土曜日 12:00~22:00 日曜日 12:00~20:00 |
詳細・ご予約 | HOTPEPPER |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-3-1 |
広瀬通一番町 11時から寿司・天ぷら「大衆町鮨とろたく」ハッピーアワー
広瀬通駅近く「大衆町鮨とろたく 一番町店」さんは、昼11時から朝5時までの通し営業。
11時から17時まではタイムサービスで、生ビール(キリン一番搾り)もサワーも300円台で飲めるお店です。

お寿司屋さんとしてはリーズナブルだし、メニューも豊富!
磯丸水産系列ですが、個人的にはこちらの方がおいしいと思う。
▼とろたく巻 879円

ごはんついでのサク飲みや、昼からスマホを眺めながらダラダラ寿司をつまみながら飲みたい方におすすめのお店です。
ここは昼定食の天丼で飲むのもおすすめ。リーズナブルにお腹いっぱい&酔えます。
▼紹介記事
広瀬通駅「大衆町鮨とろたく一番町店」ハッピーアワーで昼飲みメガジョッキ
店名 | 大衆町鮨とろたく |
営業時間 | 11:00~5:00 |
定休日 | なし |
住所 | 仙台市青葉区一番町4-2-13 エビスヤビル 1F |
広瀬通一番町で24時間営業「磯丸水産」
広々とした店内ですが、24時間営業&カウンターもありおひとり様から利用しやすい居酒屋です。


お食事メニューは、丼もの、麺類、定食、海鮮料理の他、居酒屋定番のメニューが揃っています。
最大の特徴は網焼きできること!

これが24時間できるのは魅力的。
わたしにはサワー類が薄く感じられたのでビールや日本酒飲んでます。
店名 | 磯丸水産 一番町店 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 仙台市青葉区一番町4-5-20 |
東一市場(勾当台公園駅-広瀬通一番町駅の間) 15時からガチ飲み「ニユーセンダイ酒場左五平」
場所は東一市場。
勾当台公園駅と広瀬通駅の中間くらいのところで、ガチな居酒屋さんが15時から営業しています!!

料理もビールも旨いし、日本酒の種類豊富!
カウンター、テーブル席、個室、当日利用できる飲み放題あり、喫煙可。
薄暗いので昼から真夜中の気分になれます。ただし電波ないかも。
▼詳しくは…
東一市場「ニユー・センダイ酒場左五平」飲み放題!15時からOK
店名 | ニュー・センダイ酒場左五平 |
営業時間 | 15:00~0:00 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-5-40 一番町ビル地下1F おの万 |
東一市場 15時から「浮世バナレ/浮世ムスビ」喫煙可
リーズナブルにおいしいお料理(創作料理あり)が食べられる人気店!

カウンター席とドラム缶テーブル席があり、気軽に食べ飲みできます。
営業時間や業態変更が多いので、SNSをチェックしてから行くのがおすすめ。
▼詳しくは
東一市場「浮世バナレ」ブログで口コミ
店名 | 浮世バナレ |
営業時間 | 平日 15:00~22:00 金土 15:00~23:00 |
定休日 | 日・祝・休みたくなったら |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-5-16 |
11時or12時 たこ焼き飲み!「タコとハイボール」勾当台公園寄り一番町&名掛丁
おひとり様も友人との飲み会も利用しやすいのが「タコとハイボール」
仙台には三越寄りの一番町と名掛丁の2店舗あるチェーン店ですが、たこ焼き以外のメニューも豊富で味良く、接客にも力を入れられているのでお昼から気持ちよく飲めます!


昼から明るい雰囲気で飲むハイボールがウマい。
ドリンク2杯+たこ焼き4個+選べるおつまみ1品で1,100円の晩酌セットありました。

ハイコスパなセット。おすすめです!
▼紹介記事
仙台「タコとハイボール一番町店」でチンチロとたこ焼き
店名 | タコとハイボール 一番町店 |
営業時間 | 月~木曜日 12:00~23:00 金曜日 12:00~1:00 土曜日 11:00~1:00 日曜日 11:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-4-29 |
店名 | タコとハイボール 名掛丁店 |
営業時間 | 平日 11:00~22:30 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-4-29 |
勾当台公園駅 全席個室・ハッピーアワー・昼飲み放題「山の猿 一番町店」
完全個室・昼飲み歓迎・11時からのハッピーアワー・喫煙OK・ランチあり!
自由度満点の「山の猿 一番町店」さん。
全席個室の居酒屋さんなのですが、11時~18時まではハッピーアワーでビールやサワーなどが300円以内!
飲み放題も120分1,000円ちょいくらいと気軽に利用できるお店です!
ご注文もタッチパネルでラクラク♪
飲み放題のご予約は、HOT PEPPERにて、おひとり様からOK!
▼紹介記事
全個室「山の猿 一番町店」昼飲み放題
店名 | 山の猿 一番町店 |
営業時間 | 11:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:15 ドリンクL.O. 翌0:30) |
定休日 | なし |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-9-17 イワマ靴店三越前ビルB1F |
その他 | Googlemap |
勾当台公園駅 テラス昼飲みも「ルート227カフェ」
わたしはランチからひとりで飲みますが「ここでひとりはちょっと…」という人もいるかな?
でも、晴れた日のテラス呑み最高ですよ!
女子会やデートにもおすすめ。

店内広々、テーブル席のみ、テラス席もあり、ランチ・カフェ・ディナー・ちょい飲み、いろいろな使い方ができるカフェ。


ランチタイムはピッツァやパスタにお肉料理、カフェタイムはパンケーキやスイーツなど!
どの時間帯でもスパークリングワインやビール、ハイボールなどがいただけます。
お昼から2名以上でご予約可能なお料理付き飲み放題が ホットペッパー にあります!
▼紹介記事
勾当台公園「ルート227カフェ」メニューやランチ口コミ!テイクアウトあり
店名 | Route 227s’ Cafe TOHOKU |
営業時間 | ランチタイム 11:00~14:00(L.O.14:00) カフェタイム 14:00~17:00 ディナー 17:00~23:00(L.O.フード22:00ドリンク22:30) |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町3-1-1 |
その他 | Googlemap |
勾当台公園駅 11時半からおいしく飲める「きよゑ食堂」加熱式タバコ可
勾当台公園近くにある「きよゑ食堂」さんは、平日はランチ後中休みあり17時から夜営業スタート。土・祝日は昼から通し営業の海鮮居酒屋です。
▼ビール定食(平日1,000円)

日本酒ファンの間で特に有名なお店ですが、お料理もおいしく、殻付きの生・焼・蒸し牡蠣が1個110円、クラフトビールの樽生も飲めます。
カウンターがあり1人でも入りやすい雰囲気なのが嬉しい!

平日はランチでサク飲み、土・祝日は飲み放題がおすすめです。
▼紹介記事
国分町「先代きよゑ食堂 勾当台店」海鮮居酒屋で日本酒がスゴイ飲み放題
店名 | 先代 きよゑ食堂 勾当台店 |
営業時間 | 平日 11:30〜14:00 17:00〜23:00 土・祝 11:30〜23:00 日曜日 11:30~21:00 翌祝日の日曜は23:00閉店 |
定休日 | なし |
住所 | 仙台市青葉区国分町3-8-1 勾当台ビル |
北四番丁駅 11時半から晩酌セット「食堂かふぇ空飛ぶ猫」
テイクアウトで利用したのですが、お料理美味しいです!
ここは絶対リピートする。

映画館(フォーラム仙台)のそばなので、温めるだけや冷めたままでサッと出せて美味しいお料理も多く、ちょい飲みやテイクアウトにもおすすめ。

水曜日はグラスワイン350円。
おつまみ+ハートランドビールorグラスワインorサワーがセットのちょい飲みセット1080円も、現在はお昼からOK!

ランチメニューも飲める系ごはんで、酒飲み好み。

店内ゆったりと利用できるの雰囲気。
▼紹介記事
北四番丁【食堂カフェ 空飛ぶ猫】テイクアウト♪店内とメニューも紹介
店名 | 食堂かふぇ 空飛ぶ猫 |
営業時間 | 11:30~21:30 ※ランチは11時半から16時まで |
定休日 | 月曜日・第3火曜日 (祝日営業、火曜休) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区木町通2-1-33 |
北仙台駅 朝から飲める!「欅屋」
北仙台駅すぐそばにある居酒屋「欅屋」さんは朝9時半から深夜2時まで営業!
お得なランチは18時までとリーズナブルに朝から飲めます。
席はカウンター以外にテーブル席、小上り、テラス席あり。


ランチタイムにも注文できる単品のお料理やドリンクメニューが豊富で、テラス席では欅屋さんで販売しているお惣菜・お弁当を持ち込んで食べたり、焼肉ができたりと自由度が高いのも魅力。

500円からのボリュームランチもで飲むのもイイけど、お刺身やお鍋でガッツリイケるのが酒飲みには嬉しい…
▼詳しくは
北仙台「欅屋-けやきや」ランチ18時までの居酒屋で昼(朝)飲み
店名 | 欅屋 |
営業時間 | 9:30~26:00 L.O.は25時っぽい |
定休日 | 不定休 |
住所 | 仙台市青葉区昭和町6-2 |
全国400店舗以上!朝から飲める幸楽苑のおつまみセット
朝から営業する店舗が増加中の幸楽苑にも、ちょい飲みできる「おつまみセット」があります!

アルコールにザーサイ・メンマと餃子が付いて500円のセットと、+選べるラーメンが付く800円のセット!
おススメは500円のセット×2に、お好みのラーメン…
お腹いっぱい食べても2,000円以内で収まるのがスゴイ!
詳しくは…
幸楽苑で朝酒(昼飲み)!おつまみセットで1杯やってみた
仙台の居酒屋で昼飲みを楽しもう!
今回は仙台の居酒屋をさんを中心に1人でも昼飲みできるお店を紹介しました!
仙台にはまだまだ楽しい&おいしいお店がたくさん…
地域やカテゴリーでお好みのお店を見つけてくださいね♪
▼こちらの記事もおすすめ