鶏だしおでんと骨付き鶏 ひなや
営業時間 11時00分~0時00分
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30
定休日 PARCOの営業日と同じ
カード・電子マネー可
喫煙可:スモーキングルームあり
仙台市青葉区中央1丁目2 仙台PARCO1階
022-796-3857
公式ホームページ
昨日は、これからわたしのブログで晩酌セット記事を書いてくれることになった【ぴょろり】さんと初対面してきました。
せっかくなので、ネタになるよう晩酌セットのあるお店での顔合わせ。
ひなや 仙台駅前パルコ店はこんなお店
パルコ1階の、オープンな飲食店スペース ”ひなや”さん。
15時から晩酌セットを楽しめると聞いてきたので、店員さんに晩酌セット希望と伝えると、立ち飲みスペースに案内してくださいました。
晩酌セットは立ち飲み限定です。


コートやバッグを入れるためのカゴをひとり1つ渡してもらえたので、立ち飲みでも身軽な状態で呑むことができます。清潔感あってオシャレな雰囲気なので、女性でも利用しやすいと思います。
駅のすぐそばなので、電車待ちの短時間や電車で帰宅する方にも利用しやすい立地です。

晩酌セット以外の注文では、テーブル席とカウンター席からも選択できます。
パルコ内からは見えない奥のほうにもテーブル席があるので、落ち着いて飲みたい方や4名以上の団体さんはこちらのお席がオススメです。
年齢層は低いのかなと思いましたが、意外にも年配の方や仕事帰りのサラリーマン男性も多くいらっしゃいました。

登録者全員使えるお得なクーポンあり!
ラインの友達登録でもらえるドリンク1杯サービスクーポンは、晩酌セット(ひなやのせんべろセット)と通常の注文どちらも利用可能です。
ひなや 仙台駅前パルコ店のメニュー
仙台駅前パルコ店のひなやのメインメニューは鶏出汁おでん。

びっくり大根300円、まるごと玉ねぎ300円など、値段だけを見ると割高だと感じたのですが、実際におでんを見てみると納得しました。


大根は普通の2倍はある大きで、玉ねぎは大きなものまるごと一個です。
女性同士であれば2~3人でシェアしても良いかなと思います。

小鉢は鶏を使用したちょっとオシャレなお料理がメインですが、
きゅうり一本漬け、ホヤ塩辛、ホタルイカ柚子醤油漬け、梅水晶など酒吞み好みのメニューもあります。



ドリンクメニューは豊富で、誰と一緒でも困らない品揃えです。1合1000円前後。
特に日本酒は日本酒オタクでも文句なしのラインナップです。宮城の地酒が豊富なので、他県からいらっしゃった方を案内するのもすすめです。
日本酒度、酒米、精米歩合、酸度などのスペックが記載してあるのも選びやすいです。

本日のオススメメニューは季節の肴や日本酒も豊富なので要チェックです!!
おでんの新商品メニューもこちらにありました。


お目当てのせんべろは
Aセット
ドリンク3杯+おつまみ1品
Bセット
ドリンク2杯+おつまみ2品
から選択可能です。ドリンクは上の画像のせんべろ専用メニューから選びます。
ひなやは美味しい?お料理のお味

まずは晩酌セットのビールで乾杯です!
ここの生ビールは管理が良いのか泡がクリーミーで美味しいですね~!

おつまみ2品、飲み物2杯のBセットを注文したのですが、ラインの友達登録で1杯サービス…
食べながら呑みたいわたしにはお料理が足りません。
追加注文します。


●知覧どり 刺三種盛り(M 880円)
Mサイズはひとりでも食べ切れる量です。
胸肉は切り身が大き目で食べ応えがあります。
しっとりとした肉とコリコリの皮。
もものほうがコリコリ感があって好みです。
他の鶏と比べると引き締まった肉質で歯ごたえが良い!
砂肝のお刺身はサクサクコリコリ♪
一緒に食べていたぴょろりさんは「砂をすりつぶしてる感がある」と意味不明なことを言っていましたが、言われてみればそんな気もしてきます。
食感が面白いです。


●鶏つくねレンコン(1個300円。写真は2個)
ハイボールはジョッキでたっぷり!濃さもちょうどよく、飲みごたえがあります。
鶏つくねレンコンにはさいの目切りされたレンコンがたっぷり。
シャキシャキというよりはホクホク食感です。
かつお節とみつばで香りもよく、つくねの肉汁とかつお節の出汁が溶けだしたスープも美味しくいただきました。

〆はスパークリングワイン!
せんべろセットの飲み物でスパークリングワインをいただけるのは嬉しいです!干しブドウなどドライフルーツのような甘い香りのするスパークリングで、単体でも美味しくいただけるお味でした♪


●蔵王産親鳥 骨付きもも肉の一本焼き(850円)
現在880円になっています。
以前 ”骨付き鶏 ひなや 国分町店” でいただいた親鳥の骨付きもも肉一本焼きがとても美味しかったので、こちらも紹介します!
仙台駅前 パルコ店にもありますよ♪

ひなやさんの親鶏の産地はその日によって違うようで、わたしが以前食べたものは蔵王産でしたが、昨日は青森県産の親鶏だったようです。
皮目がこんがりパリパリに焼かれ、若鶏とは違った噛み応えと旨味があり、とても美味しかったです。味付けもスパイシーでお酒がすすみます!
今回リピートするつもりだったのですが、時間がなかったのでお預けです…機会があればまた食べたい一品!
岩手県産いわい鶏 骨付きもも肉の一本焼きと食べ比べしたのですが、いわい鶏のほうがジューシーで柔らかな肉質です。味わいが全く違って面白いので、どちらがお好みか是非食べ比べてみてください!!
他には・・・
カテゴリー
仙台の晩酌セット
仙台駅周辺の居酒屋さん
お酒は20歳になってから
のんべーほど酒量はほどほどに