二郎系ラーメン食いてぇ!
昼呑みしてぇ!
だけど1人の気分じゃない!
しかも平日 Xmasイブ!!
ということでおとなしく自宅で「酒がすすむラーメン」を紹介します。
大本命!呑めるラーメンは二郎系
昼呑みしてぇなぁでも、泥酔するほど呑みたいわけじゃないんだよな・・・
こんなときにピッタリなのが「二郎系ラーメン」
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/12/CollageMaker_20201220_143640554_copy_800x533.jpg)
何が良いってまずしょっぱい!!
味が強いのでもれなくビールがすすみます。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201121_121308_copy_800x596.jpg)
そしてこのブタ!!ふかふかのブタにかぶりつきビールを呑む至福。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210414_115446_copy_800x600.jpg)
更にはアブラ。
ビールはアブラと相思相愛。ラーメン単品ではくどくなりがちなアブラもさらりと流してくれます。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_20211130_140448_copy_800x600.jpg)
ニンニク…抜かりない・・・
二郎系ラーメンにはビールと好相性のニンニクも入っているのです。(ありなし選べるところが多い)
そして、このモヤシですね。
最後の方に食べるとスープの味が染みて最高に呑めます。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_20210109_130044_copy_800x600-768x576-1.jpg)
中には限定でモツ鍋風味噌ブタそばなる二郎系ラーメンを出しているラーメン店も!!
これはもう呑むしかない!!
で、個人的
二郎系ラーメン
ビールがススム!
ランキング
でも気分によって変えたいしお腹の減り具合の関係もあり順位つけられないので、今まで呑んできた二郎系ラーメンの中で特にビールに合うなってお店を紹介します。
▼二郎系ラーメンだけ知りたい方はこちら
仙台の二郎系(G系・二郎インスパイア)まとめた
ちなみに二郎系ラーメンに合うビールは
1位 アサヒスーパードライ
2位 黒ラベル
3位 キリンラガー
プレミアムモルツだと相性イマイチなんですよねぇ
まずは王道 ラーメン二郎 仙台店
ここは絶対に外せないでしょう!!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2019/02/DSC_0189-800x450.jpg)
ラーメン二郎 立町店。
ビールは持ち込みで!たくさん食べられる自信がない方は小ラーメン少なめヤサイ少なめ or テイクアウトがおすすめ。
(テイクアウトは食券購入後テイクアウトで!と店員さんに声をかけてね)
やっぱり本家のカラさ(味の濃さ)はパンチが違います。待っている人がいるときはサッと食べてサッと帰りましょう。
▼紹介記事
立町【ラーメン二郎 仙台店】ルール・注文方法と小ラーメン(750円)の重量
ジャンク! 柏木 千極煮干
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_20190423_132244-1024x768-800x600.jpg)
個人的には外せない千極煮干。しょっぱくて肉がうまい。煮干の風味も強くビールに負けません!
二郎系は限定麺でときどき出しているのでtwitterの告知要チェック。
辛い系、まぜそば、マヨネーズやキムチ入りのアブラそばなどなどほぼ毎日ビールに合いそうな限定麺を出しています。千極煮干は兎に角ジャンクで量が多い!
大学生男子で行列ができる店です。
レギュラーメニューでは汁なし(麺量200、300選択可)が呑めます。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_20190517_111909-1024x768-800x600.jpg)
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_20190517_112108-1024x768-800x600.jpg)
ザラザラ煮干したっぷり&長ネギのツンとした辛さで、お腹が許すならビール2本は確実。
このお店は味玉がうまいので、おつまみも兼ねて注文マストですよ!
▼紹介記事
八幡・柏木【千極煮干】せんごく煮干の店内とラーメン!
辛味噌×ブタそば 六丁の目 麺屋ダダダ
想像していただければわかる通り、辛みそラーメンとビールは間違いなく合うのですが・・・
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201123_135624_copy_800x600.jpg)
麺屋ダダダさんには辛味噌ブタそばなるものが存在します。
これはもうビールを呑むための食べ物です。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201123_135957_copy_800x600.jpg)
このお店の特徴は割りばしほどある極太麺!食べ応えあってビールにピッタリです。
最後に残った大量のモヤシでビール呑むのも最高なんですよ。
旨辛汁なし豚そばというのもあるのですが、これは間違いなく呑めますね。唐揚げトッピングでぜひ!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_20210109_130044_copy_800x600-768x576-1.jpg)
はじめのほうに紹介した冬季限定モツ鍋風味噌ブタそばもこちらのお店です。
モツもクオリティ高く、脂トロトロのシロコロホルモン入ってた!SNSフォローして限定麺情報をチェックして!
▼紹介記事
六丁の目【麺屋ダダダ】で豚そば・旨辛豚そば・中華そば
ブタがうまい&呑める!泉区 ラーメン中々&八幡 麺屋 吉兆。
分厚いブタがふかふかで最高に旨い!!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201121_121308_copy_800x596.jpg)
泉区のラーメン中々さん、肉好きは1度行った方が良いです。ふかふかで柔らかいブタ。
ぱくっと頬張りビールを呑めばもうそこは天国(白目)
味もカラメでビールにピッタリです!カレー味もあります。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210414_115440_copy_800x600.jpg)
八幡の麺屋 吉兆。さんの豚もふわっと柔らか!
アブラもしっかり入ってるのでコッテリめ好きにもおすすめ!
普通の豚そばよりも黒マー油の効いた黒豚そばのほうが呑めます。ここの黒豚そばが仙台イチ呑めると思う。
▼紹介記事
八幡 麺屋 吉兆。で豚そば食べた。
わたしはこの2軒のブタが特に好きです。もちろんゴワゴワカタい麺もうまい!
行ったことないけどビールに合いそうな二郎系
行ったことないけど二郎系ラーメンを出しているお店をまとめたときに「ここ絶対呑めるだろう!!?」と思ったお店を簡単に紹介します。
荒町 げんちゃんラーメン
おはようございます、
本日営業時間変更です、
昼:いつも通り
夜:17:00~19:00デスヨ
よろしくお願いいたします‼️ pic.twitter.com/H1NgzsgpN8 — げんちゃんラーメン (@yanlijin1988) December 23, 2019
げんちゃんラーメン。ココ絶対に呑めます。汁なしもあるっぽい。
冷やし中華始まりました!
— 仙台 げんちゃんラーメン(スタッフ募集中) (@yanlijin1988) July 15, 2021
(1ヶ月くらいやります)
ニンニクマシ可
やさいマシ80円 マシマシは2枚購入
アブラマシ不可
よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/GHIGy0Chgm
アサヒの缶ビールってのがまたイイですね!
げんちゃんラーメン
宮城県仙台市若林区荒町135松屋ビル 1階
Twitter/Googlemap
小松島&北仙台 ラーメン鬼首
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_20210131_233425_copy_800x600.jpg)
ミニ油そばヤサイマシ
ラーメン鬼首さんのラーメンはもう画像だけで黒ラベル2本呑めますよね。
こちらは画像提供いただいたミニ油そばヤサイマシ。もちろん普通の二郎系ラーメンもありますよ!
みなさんが投稿している Twitterの画像 とか Googlemapの画像 をご覧ください。
野菜みそラーメン鬼首
宮城県仙台市青葉区小松島3-1-38
Twitter/Instagram/Facebook
Googlemap
ラーメン鬼首 北仙台店
宮城県仙台市青葉区昭和町2-29
Twitter/Googlemap
呑める!汁なし&まぜそば
二郎系の次に呑めると言ったら汁なし担々麺などの汁なし&まぜそば
麺にネットリと絡む濃厚な胡麻ダレと肉がビールを呑んでくれと叫んでいる。
酒類充実&濃厚汁なし担々麺!上杉 麺 まぜたん
サワーやハイボールもある酒呑みに優しいラーメン店はこちら!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_20190617_133743-1024x768-800x600.jpg)
麺まぜたんさんです!
特にビールにおすすめなのが、肉多め、ニンニクも入りまるで酒を呼んでいるかのようなビジュアルの汁なし担々麺。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_20190617_133910-1024x768-800x600.jpg)
追い飯にも十分なたっぷりのタレがまたビールを誘います。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_20190617_134033-1024x768-800x600.jpg)
お好みで使える温泉卵がまた・・・
ビールを呑まずにはいられない!!!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/2020-09-29-13-52-45-608_copy_800x600.jpg)
おつまみメンマやチャーシュー、大きな肉汁ブシャー餃子があるなど至れり尽くせり。
店主さん曰く、「台湾まぜそばもビールに合いますよ!」
お肉ゴロゴロ汁なし担々麺!麺から一歩(チキGo)閉店(お休み中?)
新しく紹介記事書かなきゃと思いつつ忘れてしまっているこちらのお店。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_20190815_123304-1024x768-1024x768-1-800x600.jpg)
麺から一歩さん!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_20211127_122703_copy_800x600.jpg)
上品な汁なし担々麺に見えるじゃないですか??
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_20211127_122829_copy_800x600.jpg)
まぜるとベットリコクのあるタレとゴロゴロ大きめの肉が絡んでビールにピッタリです!さっぱりレモンサワーなんかもイケそう。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_20211127_122846_copy_800x600.jpg)
一番搾りってあまりラーメンに合わないのですが、ここは大丈夫。
唐揚げもおいしいのでぜひ唐揚げと汁なし担々麺でビールを!!
あればチキン南蛮が特におすすめ。タルタルソースだけで呑めますよ。
紹介記事ないのでテイクアウト記事を。(そのうち書いたら差し替えます)現在は飲食店も営業されています。
▼紹介記事
からあげ一歩遠見塚店とチキGo汁なし担々麺のテイクアウト
太平楽の油そば&バリ辛油そば
どこもだいたい油そばや汁なし系は呑めるかなと思いますが、中でも、茂庭、富田、泉、六丁の目と4店構える「太平楽」の油そばが呑めます!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/2020-09-22-13-58-12-600_copy_800x600.jpg)
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/2020-09-22-13-59-14-123_copy_800x600.jpg)
わたしここは普通のラーメンでも呑んじゃうんですけど・・・(煮干&ブタ感しっかりで味も麺も強め)
辛いもの好きな人はバリ辛油そばをぜひ!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201101_141135_copy_800x600.jpg)
辛いの苦手な人は油そばですね。
泉店は行ったことがないのですが、Googlemapの画像を見る限りビールなどアルコール類はなさそう・・・
六丁の目店はギャンギャンに冷えたジョッキで生ビール出てきます!
▼紹介記事
行ったことないけど…仙台中華蕎麦 仁屋も呑めそう!
以前、飲み仲間にビールがススムラーメンを聞いたときに教えてもらった皿台湾!これ絶対呑めるでしょ~!ってビジュアル・・・
その名も「伝説の皿台湾」
辛さが選べる(けっこうしっかり辛いらしい)&ニンニクガッツリな汁なし台湾ラーメン♪
麺は細麺だそう!
▼店舗情報
営業時間
11:00~15:00/17:30~21:30
定休日 日曜日
宮城県仙台市青葉区本町1丁目12-12 GMビル 1F
Instagram/Facebook/Twitter
Googlemap
▼おすすめまとめ記事