仙台「本格酒処シマウマ本店」中華×日本酒居酒屋レポ

管理人のぶり子は秋田出身・仙台在住の39才。
お酒と鰤の刺身が大好きです!

メニュー、営業時間、価格などは取材時または投稿日のものがほとんどです。最新情報はSNSや公式HPのリンクからご確認ください♪

更新のお知らせはTwitterで。フォローよろしくお願いします♪

更新はTwitterでお知らせ!

仙台の酒飲みブロガーぶり子です。

Twitter:ぶり子@呑む食う書く

二日酔いで眠い!!だがしかし2時間後には飲み会だ!!

眠気覚ましに、宮城のSAKEスタンプラリーハシゴ酒5軒目に伺ったシマウマ本店さんを紹介します。

本格酒処シマウマ本店

ブログをはじめる前に何度かお世話になっていた「本格酒処シマウマ本店」さん。

広瀬通りや東一市場寄りの一番町にある中華×日本酒の居酒屋です。

この日はイベント日で、少々雰囲気が違うかな?

普段はイスありのカウンターをメインにテーブル席があります。

幅広い年齢層に愛される、カジュアルで活気のある居酒屋さんです。

本格酒処シマウマ本店のメニュー

シマウマ本店の名物はボンボンチキン、餃子、麻婆豆腐などがありますが、中でも特にコレ!ってのが「豆苗炒め」

画像ないけど…

個人的には、この人気メニューが少しずつ食べられるお得な「サク呑みセット」がおすすめ。

  • 冷菜3種盛り
  • 豆苗炒め
  • シマウマ餃子3個
  • ボンボンチキン2本

4品セットで1名1,300円です!

お料理メニューは全体的にボリューム満点でリーズナブルなので、1次会などお腹が空いているときに行きたいお店。

☆マークがついている料理はおひとり様に限りハーフサイズにできます。お値段はメニュー表の価格から150円引き。

お通しは550円です。

ドリンクは日本酒メイン。

辛いものや脂っこい料理にも合わせやすい米米しいものや、後味がスッキリとした日本酒が多いです。

お燗もできますよ!

日本酒メニューは味わいの特徴なども書かれているので、あまり詳しくない方でも楽しく選べると思います。

本格酒処シマウマ酒店でサク飲み

この日は、最近賞を取ったと話題の大和田蔵酒造の雪の松島×シマウマ酒店のお料理のコラボが楽しめるイベント!

シマウマ酒店らしく、日本酒の特徴がわかる説明書き付きのメニュー。

せっかくなので、市販酒世界一を決める「SAKE COMPETITION2023」の純米酒部門で1位を受賞した「雪の松島 海-KAI-」をいただきます。

おつまみはハゼの南蛮漬けと炙り帆立 海苔クリームソース。

お料理画像、酔っぱらってるからボケボケで申し訳ない…

お料理おいしいし組み合わせもバッチリ!

雪の松島って名前からちょっと古臭いタイプのお酒なのかな(失礼!)と思ってたんだけど、垢ぬけた爽やかなお姉さんって味わい。

ピチピチ微発泡感のある甘めで飲みやすいお酒でした!

シマウマさんはどの店舗もお料理がおいしくお値段も高すぎないので、安心して入れておすすめもしやすい居酒屋さんだな。

中華×日本酒や米米しいタイプの日本酒を味わってみたい方は是非1度立ち寄ってみて。

▼この周辺の飲食店
国分町周辺/東一市場周辺

▼おすすめ記事
仙台「日本酒ガチ勢におすすめの居酒屋」

仙台一番町の日本酒居酒屋「本格酒処シマウマ本店」店舗詳細

店名本格酒処シマウマ本店
営業時間16:00~0:00
土日15:00~0:00
定休日月曜日
SNSInstagram/Facebook
公式サイトhttp://www.s-faction.com/?shop=shimauma
電話022-265-2188
住所仙台市青葉区一番町4-1-16
1F
タイトルとURLをコピーしました