昨日は久しぶりに二郎系ではないラーメンを食べてきました。
Googlemapの口コミ 高評価が多い、東北福祉大近くの『濃厚とんこつラーメンが美味しい』と評判の「麺屋タカモト」さん。
2021年には、多賀城市留ケ谷に 2店舗目 をオープンした人気店です!
本店・新店共にとメニュー内容は同じなので、留ケ谷店へ行かれる方にも参考になるかと思います♪
麺屋タカモトの駐車場
麺屋タカモトさんは無料の契約駐車場があると公式サイトで確認してはいたのですが、場所が分かりにくかったのでご案内しますね。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_134015_copy_800x600-1.jpg)
斜め向かいにタイムズという駐車場があるのですが、そちらではなくて・・・
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201130_074938_copy_800x600.jpg)
東北福祉大方向から麺屋タカモトさんに向かってくると、手前にパルク三条町駐車場があります。
こちらがタカモトさんの駐車場。
手前の右奥2台分、No.11とNo.12が無料契約駐車場で、ほかパルク三条町駐車場内に駐車した場合も、車1台につき100円割引券がいただけるそうです。
60分/200円なので、1時間で戻れば100円の自己負担ということですね。
そこから徒歩ですぐ。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_132825_1_copy_800x600.jpg)
上の方に白い看板で『麺屋タカモト』とありましたが入りきっていませんでした・・・
麺屋タカモトさんは、スープ・麺・トッピング全て自家製の無添加にこだわったラーメン店です。
この日は先着10名限定で味たまか炙りチャーシューをサービス!
13時頃伺いましたが、常に満席で並びのある繁盛店です。
場所柄か大学生くらいのお客さんが多く、家族連れや1人客の男性も何人か。
麺屋タカモトのメニュー
お店入って右の方に券売機。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_133531_copy_800x600.jpg)
・とんこつ 750円
・中華そば 700円
・つけ麺 750円
・汁なし 800円
※2022年現在は50円~100円程度値上げされているメニューもあるようです。
がラーメンの基本メニューで、ご飯ものにチャーシュー丼(300円)、手作りスイーツのガトーショコラもあります。
トッピングは味玉(100円)、メンマ(100円)、のり(100円)、チャーシュー(200円)、炙りチャーシュー(250円)
替え玉(50円)はとんこつラーメンと中華そばのみ可能です。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_133536_copy_800x600.jpg)
麺屋タカモトさんの特徴は、自分好みのラーメンを作れること!
麺量は
・中華そば 150g・200g
・とんこつラーメン 150g・225g
・汁なし 150g・225g
・つけ麺 150g・225g・300g
ほかに、
・にんにくの量
・麺の硬さ
・味の濃さ
・油の多さ
・汁なしは野菜少な目、多め
を自分好みにセレクト!
席についてから店員さんが来て丁寧に聞いてくれるので、落ち着いて注文できます。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_134214_copy_800x600-1.jpg)
今回は、
汁なし 大盛・にんにく普通
とんこつラーメン 大盛・にんにく少な目
でオーダー。中華そばはデフォで。
麺屋タカモトのテーブルとカウンター
店内はオシャレで、ラーメン屋さんというよりはカフェのような雰囲気。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_133048_copy_800x600.jpg)
お手洗いや洗面所も清潔感があります。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135346_copy_800x600.jpg)
入って手前に調理場に向かうカウンターが4席と、壁に向かうカウンターが4席。
テーブルは4人掛けで2つ。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_133718_copy_800x600.jpg)
テーブルの上の調味料は胡椒、お酢、食べるラー油、つまようじ、ティッシュ、レンゲ、お箸とお水。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_133726_copy_800x600.jpg)
食べるラー油は具沢山で、カリカリのにんにくがたっぷり入っています。
ごはんにかけても美味しそう。
麺屋タカモトの汁なし
二郎系が食べたかったので、もやしとニンニクもトッピングされる汁なしをチョイス。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135754_copy_800x600.jpg)
にんにく普通で800円。麺量は大盛225g。
トッピングにもやしとキャベツ、ゴロゴロチャーシュー、メンマ、味玉、海苔、あさつきと具沢山の汁なしです!
メンマ極太!!胡椒もたっぷりかかっています。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135759_copy_800x600.jpg)
わたしは二郎系を食べ慣れているせいか、にんにく普通は少なめに感じました。
にんにく好きな方は多めが良いかも。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135826_copy_800x600.jpg)
ほかのお客さんの汁なしがかなりの山盛りだったので食べきれるか心配だったのですが、野菜普通盛りは丘くらいの盛り具合。
でも、充分な量!
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201130_075602_copy_800x600.jpg)
丁寧に混ぜ混ぜしていきます。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201130_075728_copy_800x600.jpg)
汁は多めで麺にたっぷり絡みます。
画像からもハリのある麺なのがわかるかな。
太目でちょっとうねりのある麺。食べてみると、歯切れよく噛みしめる系の麺で個性もあって美味しい。ちょっと焼きそばっぽいような感じもある。
味の濃さは普通でもかなりカラメでしっかり濃く、胡椒もガッツリ効いてスパイシーでジャンクなお味!!
マヨネーズかけても美味しそう・・・
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135908_copy_800x600.jpg)
チャーシューはお肉の繊維がほぐれる系。
ゴロゴロ入っていて食べ応えあるんだけど、脂がしつこくないから食べやすい。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135915_copy_800x600.jpg)
メンマは今まで食べた中でもトップレベルに太い!!
長さがしっかりあるから、まだ歯がしっかりしていない小学生低学年くらいのお子さんは食べられないかもしれない。
サクッと歯触りよく、お味薄目で上品なメンマです。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135936_copy_800x600.jpg)
味玉はとろとろ半熟系で柔らかいの♪
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_140648_copy_800x600.jpg)
食べるラー油で味変!
ザクザクのにんにくがたっぷり入って食感が良い。
わたしには味濃いめなので、次きたら
・味薄目
・野菜多め
・にんにく多め
をチョイスしたい!自分好みに改造できるのが楽しいですね~!
麺屋タカモトのとんこつラーメン
夫のとんこつラーメンをつまみ食い。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135607_copy_800x600-1.jpg)
トッピングはチャーシュー、あさつき、極太メンマ。
にんにくは少な目でオーダー。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135615_copy_800x600.jpg)
粘度があって、見るからに濃厚!
かなり力強い風味で、節もとんこつも主張が激しいドロドロスープ!油っこさはない。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201130_075451_copy_800x607.jpg)
麺は汁なしと同じ太目でハリがあるストレート麺で、低加水の小麦を噛みしめる系。
すぐ伸びちゃうかなと思ったんだけど、最後までハリのある歯切れの良い麺でした。
家族全員一致でとんこつが1番美味しかったと、とんこつが人気。
麺屋タカモトの中華そば
娘の中華そばをつまみ食い。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135806_copy_800x600.jpg)
極太メンマ、チャーシュー、あさつき、海苔にカイワレがトッピング。
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_135810_copy_800x600.jpg)
こちらは汁なし、とんこつとは打って変わって優しい味わいの中華そば。
ワイルドな汁なしを口に入れたあとなので味がぼやけているように感じた。
娘はお魚系の香りで味は薄目、麺柔らかめとコメント。(中華そばしか食べない小6)
![](https://nonbeeno-tawamure.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201129_140001_copy_800x600.jpg)
麺のタイプはとんこつや汁なしと同じ、ハリのある歯切れのいい麺。
細麺はのびやすいし、この麺は硬めの方が美味しいと思ので、
次回は・・・
・麺カタメ
・味濃いめ
油多めにしてみようかな!
麺屋タカモトさんは、気軽に自分好みに味変できるので、行けば行くほどハマってしまいそう!
家族で、次はこうしてみたい、あぁしてみたいと盛り上がり、楽しい時間になりました。
ごちそうさまです♪
三条町「麺屋タカモト」周辺とおすすめ記事
▼節系とんこつ好きに
▼ラーメンおすすめ記事
▼人気記事
仙台の無添加ラーメン「麺屋タカモト」店舗詳細
店名 | 麺屋タカモト |
営業時間 | 11:00~14:30/17:30~20:00 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区三条町13-13 |
電話 | 022-346-7577 |
公式サイト | https://www.menya-takamoto.com/ |
SNS | Twitter/Instagram |