PR

仙台駅EBeanS sour&beer garden2024&2025|ビアガーデンで激安食べ飲み放題!

記事内に広告が含まれています。

メニュー、営業時間、価格などは定期的に更新していますが、最新情報は店舗のSNSや公式HPからご確認ください♪

更新のお知らせは各SNSで行っています。フォローよろしくお願いします♪

\フォローしてね/

昨日は【仙台SAKE友(ただの酒飲みたちとの飲み会)】

20年振りのビアガーデンを楽しんできました!

だいたい毎朝二日酔いのぶり子です。

Twitter@sendai_buriko0

もうお酒は飲まない…なんてことを思うのは10年くらい前にやめた。

久し振りのビアガーデン。屋外での飲み会、台風の多い季節ということもあり天候が不安でしたが、晴天に恵まれ参加を希望していた男性6名・女性5名の計11名全員揃っての宴会!!

楽しかった~!!

一応酒場を紹介するブログなので、この記事でもただ飲み会の感想を垂れ流すだけでなく、きちんとビアガーデンの特徴も伝えていきます。

EBeanS sour&beer garden(サワー&ビアガーデン)

今回飲み会場に選んだのは仙台駅ぺテストリアンデッキ直結のEBeanS sour&beer garden(サワー&ビアガーデン)

アクセスの良さと安さ(コスパ)が決めてです。

店名EBeanS sour&beer garden
営業時間月~金     16:00~22:30
(L.O.料理21:30/ドリンク22:00)
土日祝日祝前日 13:00~22:30
(L.O. 料理21:30/ドリンク22:00)
住所宮城県仙台市青葉区中央4-1-1
イービーンズ4F

土・日・祝日は13時から、月~金は16時から22時半までの営業の、昼から飲めるビアガーデンで!

会場には屋根付きの席もあって、日差しが気になる方はこちらを選んでいるようだった。(と言ってもわたしたちが座った真ん中のほうもビルで日かげになっていた)

雨天はどうなるのか不明だけど、ちょっとした雨なら屋根付きのテーブル席になるのかな?

他の席も利用するならタープを張るとか何等かの対応はあると思うけど、天候によっては店舗からキャンセルの連絡があるようです。

雨天やキャンセルになった場合のおすすめスポットはメニューのあとに紹介するね。

おすすめメニューはハイグレードプラン!

選べるプランは3つ。

HOTPEPPER 予約で食べ飲み放題3,850円(2025年は4,000円)からプランが選べます。

赤い文字で各プランの大きな違いを書くね~

※2025年のお値段に更新しています!

  • スタンダード
    飲み放題90分&40種食べ放題  4,000円
    とにかく安い
  • ハイグレード
    飲み放題120分&60種食べ放題  5,000円
    30分長く飲める&牛肉もあるしおつまみ増える
  • プレミアム
    飲み放題120分&70種類食べ放題 6,000円
    30分長く飲める&ハイグレードのメニューに加え海鮮焼きとカニも食べ放題&日本酒飲み放題

食べ飲み放題の延長は1時間1650円。

▼2024年のメニュー表

メニュー内容は2024年とほとんど変わりないけど、個人的には去年よりも良くなったと思った!(昨年はなかったデカいステーキが食べられた)

最新メニューを知りたい人はHOTPEPPER で確認してね。

おすすめはメニューが豊富で120分飲み放題が付くハイグレードプラン!

日本酒好きならプラチナプランもありかも。火入れの定番酒だけど、赤武や宮寒梅などなかなかのラインナップだったよ!

カニは剥くのに時間がかかってあまり飲み食いできなくなるし、会話より殻剥きに夢中になっちゃいそう…

ここ安いんだけどドリンクメニューが豊富で良かった!

ビールだけで4種類もある。2025年は瓶ビール(サントリー生ビール)も加わりました!

ドリンクも食べ物もセルフで、カクテルはベースを注いでお好みの割り材でつくれる!

他に冷蔵庫の中に松竹梅の豪快生酒の小瓶や梅酒などもありました!

食べ飲み放題のルール

HOTPEPPER で予約した時間よりも開始が遅くなりそうで、飲み放題時間が減ってしまうと焦ったんだけど、全員揃ってからの開始にできますよと言ってもらえて助かった!

終了の10分前と終了時にも声掛けがあり時間を気にせず利用できました。

飲み放題はグラス交換制!

カクテル作ったグラスにビールを注ぐのは抵抗あったから新しいグラスを使ったけど…

他のお客さんに迷惑をかけず、飲み残しや食べ残しをせず、常識の範囲内での食べ飲みなら問題ないと思われる。

席は禁煙だけど、ビアガーデンの端の方に喫煙所があったよ。

キャンセルや雨になったときのおすすめスポット

もしも雨などでキャンセルになったら、酒呑みのための屋内施設「オイシイもの横町」へ行くのがおすすめです!

▼キャンセル時のおすすめスポット
仙台駅東口|オイシイもの横丁にある全17軒の居酒屋を地元のん兵衛が紹介!

仙台駅東口出てすぐのところ(ヨドバシ1階)で、11時から飲める居酒屋がたくさんある!

中でも、

ビュッフェスタイルでワインやスパークリングワインを飲みつつ、ビールやカクテルも注文できる飲み放題のあるPIZZA&WINE ESOLA

沖縄料理とオリオンの生ビールが飲める沖縄料理なんくるないさー

東北地酒と宮城名物の牡蠣とホヤが食べられるかき小屋ほや小屋まぼ屋

この3軒は飲み放題もあって非日常感を楽しめるからビアガーデンの代わりのお店におすすめ!

満席になることも多いので予約して行ってね。

激安!ビアガーデンで焼肉食べ飲み放題

ではでは、実際に利用した感想を…

まずは2024年から!

完全セルフなので、生肉や料理、お酒を持って行く手間はあるけど(飲む時間なくなる!勿体ない!)と思ったのは最初の数分だけ!

大きなお皿に野菜を盛って、お肉コーナーから数種類お肉を取ってテーブルに運んで、ある程度BBQの準備ができたらカンパーイ!

お肉は全プラン共通のサムギョプサル(デカい豚バラ肉)がおいしい!

二日酔いだったからスタートはレゲエパンチで…

ちなみに2周目のドリンクはカシスソーダとビール。

カンパイ後は各々ドリンクのおかわりついでに食べたい物を持ってくる感じ。

開放感があってなかなかイイ!

お肉は鉄板焼きね。

これこれこのお肉がウマい

寝る前のラーメンを我慢した上に朝昼も我慢してきているので、お肉が焼ける前にカレーと焼きそばで腹ごしらえ。

サムギョプサルはハサミでチョキチョキ!唐揚げは鉄板で温めて食べるとよりおいしい。

ハイグレードプランから食べられるメニューは受付で注文して出来上がったら取りに行く。

注文したのは、キンパ、冷やしトマト、チャプチェ。人数に合うように量を調整してくれたり、カットしてくれた!

お店の人はめっちゃ親切で、イケメンがよりイケメンに見える。

思っていたのと全く違うビジュアルでしかも底へいくほどバカ辛なチャプチェがなかなか良い。汗をかくほどむせて顔溶けた。

こちらもハイグレードプランから注文可能なたたききゅうりと豚タン。

白髪ねぎはスタンダードでも持ってこれる!これいろんなものにちょい足し出来て便利だった~!

野菜もモリモリ食べられてサイコー!

大人にも優しいBBQ…

ガスコンロのガスはなくなったら新しいのもらえるよ~。付け方が分からない人はお店の人に訊いてみてね。

お腹も落ち着いてきたので、これまたハイグレードプランから注文できるたこわさを…

〆もしっかり食べる!

玉子かけごはん食べようと思ったんだけど、合いそうな食材がいっぱいあったのでビビンバ風になった!

もやし・にんじん・ほうれん草ナムル、牛肉の何か、キムチ、生卵。

ビールは3杯飲んだかな…?

みんなで食べる〆はチャーハン!

これもおいしかった~

最後の1杯はカレーでカルーアミルクをいただきました…

かなーりお腹いっぱい!

みんなでワイワイ楽しかったな~
めっちゃ笑った…

2025年は6名で!

去年食べておいしかったサムギョプサルをリピート。

薄切りの牛肉もおいしかった!

2025年のハイグレードプランには1ポンドステーキっていうのもあって、席にあるQRコードから注文できるよ。

こんなに分厚くて大きなステーキ初めて食べたよ~

しっかり下処理してあって、パクッと噛みきれるくらい柔らかい!

これは絶対に注文したほうが良い。

ハイグレードプランでは日本酒飲み放題はできないんだけど、3種飲み比べなどが別料金で出来た!

赤武、奈良萬、一白水成、宮寒梅など、ラインナップがとても良い。

日本酒好きなメンバーだったので、プラチナプランでも良かったと思った。

おいしかった~

ステキな夏の思い出になりました!

お付き合いくださった皆さんどうもありがとう!また飲もう~!!

イービーンズのビアガーデン EBeanS sour&beer garden のご予約・詳細は HOTPEPPER からどうぞ。

10名までは予約できたかな?人数の追加は電話からできました!

▼おすすめ記事

タイトルとURLをコピーしました