今年はコロナと雨の影響でなかなかキャンプに行けなかったのですが、ようやく今年初キャンプ叶いました。
外で呑むためだけにキャンプ場行ってます。ぶり子です。
まずはお決まりの庄内観光物産館で岩牡蠣やお漬物などを購入。庄内観光物産館は何やらプロが選ぶ全国のお土産屋さんで3位になったらしいですよ。
プロってなんだ。自分の推しが全国で3位になったというのは嬉しいことです。
庄内観光物産館隣のヤマザワってスーパーも日本酒の品揃えが良かったりします。白露垂珠の改良信交とか亀ノ尾とかある。
普通に大きいスーパーなので、キャンプで使う食べ物なんかはここでだいたい揃いますよ。我が家は肉買いに来ました。
すぐそばにムサシってホームセンターもあります。
サイトと設備
コロナ対策はこんな感じ。
本題に入ります。
まず、庄内夕日の丘オートキャンプ場は、オートじゃないサイトが4つあります。
芝生広場にある4サイトです。
荷物入れたり出したりするときは車入れても良いんですが、終わったらキャンプ場のチェックゲートでたとこにある駐車場に移動しなきゃいけません。
電話予約した時に4つに区切られたサイトしか空いていないと言われたので、てっきり以前宿泊したキャンピングカーサイトだと思ったのですが、芝生広場でした。
広々とした芝生のサイトで離着陸する飛行機も良く見えるロケーションなので、テントがあれば喜んで宿泊したのですが・・・
我が家はキャンピングカー泊のつもりで行ったのでテント持ってなかったんですよ。
運よく空きがあったので、『F4』という炊事棟やお手洗いから最も近いサイトに変えてもらいました。
飛行機と夕日が見える景色の良いサイト
飛行機がよく見えるサイトに黒丸を付けました。
バイクサイトが最も近く、バイクサイトわきの崖みたいなところの下に滑走路があるような感じです。
他に、芝生広場とキャンピングカーサイトのG2、G3もバッチリ。
他にも見えるサイトはありますが、視界を遮らずよく見えると言ったらこのサイトかな。夕焼けもキレイに見えます。
8月22日時点の飛行機の時刻表はこんな感じ。受付に貼ってあります。
見えないサイトでもこの時間に合わせて行けばバッチリ見られます。時間わからなくても、音でわかると思いますが。
G3からの飛行機離陸画像です。
イスに座ったまま見られます。
こっちは着陸ですかね。本当にすぐそばに滑走路があります。
G3からの夕焼け画像。左がバイクサイトです。
キャンピングカーサイト
まるい芝生サイトを4つに区切って使っています。紐の仕切りがあったような・・・ないかもですが。
個人的には区画サイトよりも芝生広場とかキャンピングカーサイトのほうが開放感あって好きです。
ちなみに我が家は最近キャンピングカーを手放しました。なんと10年乗って220万で売却できた!
キャンピングカー アミティの中古購入~売却まで『魅力とデメリット』
芝生サイト
いっそオートフリーにしたらいいのにと思う広々使える芝生サイトです。
サイトすぐわきの道路に車停めて荷物上げ下ろしできます。そのままキャンプ始めちゃう人もいますが、あんまり長時間車おいておくと管理人が注意しに来ます。
バイクサイト
芝生広場よりも滑走路よりのバイクサイト。ここロケーション最高ですね。
区画サイト
区画サイトF4の駐車場わきからの景色はこんな感じ。
サイトの脇が森。隣とは木で遮られていてプライベート区画といった感じで全然気にならない。
F4からは炊事棟が見えます。トイレもアソコです。
黄色いのはテーブルとイスです。弁当食べるのに良さそうだし見晴らしイイので星を眺めるのも良いかも。
炊事棟・自販機など
わたしは酒さえ呑めればいいので散策はほとんどしませんが、すぐそばと行動範囲内のみ写真撮っておきました。
迷路があった
あったというか、もう何年も前からあるのでなくなりはしないと思うんですけど。小さな暇つぶし程度に遊べるロープ迷路があります。
F4のすぐ隣です。奥は丘です。
炊事棟広い
奥にある建物が炊事棟と受付です。芝生広場のあたりから撮ってます。
サイト数の割に洗い場が広いのでいつもガラガラで快適です。お湯は出ない。他にもバーベキューコンロ専用の洗い場がある。
鬼首の吹上高原炊事棟の行列はひどいですよね。
自販機ある
見ての通り自販機。炊事棟の外にあります。
自販機前からの景色。
ロープ迷路の奥に見えていた丘です。あははうふふ丘から転げ落ちる遊びをしたかったのですが、五十肩みたいに肩が痛むのでやめておきました。
シャワーとコインランドリーあり
トイレは和式と洋式があります。混みません。虫も気にならない。
トイレの出入り口のところに男女別シャワー室と洗濯機があります。
今はコロナの影響で制限があります。
入浴・温泉情報
ここで、温泉情報です。
夕日の丘キャンプ場のファンクラブに登録すると湯野浜温泉無料入浴券がもらえます。
華夕美と龍の湯で使えるようです。無色透明な塩化物泉。
わたしはお金出して近くの『なの花温泉 田田』へ行っています。隣に産地直売所もあります。というか道の駅。車中泊スポットとしても人気だったりします。
黄色と茶色の2種、油臭のある強塩化物泉で、ここまで濃い塩泉もあまりないので温泉好きは是非行ってみてください。庄内来たら強塩泉です。
庄内・鶴岡の名産品を食らう
かんぷぁぁぁぁぁーい!!!!
お盆開けたらアルコール業界は秋なんすね。ビールは秋ビール、日本酒はひやおろしラッシュで秋の肴が食べられる頃には新酒や冬酒ってか。なんかせっかく四季豊かな日本にいるのに風情がないですね。
呑むけど。
日本酒はお隣秋田のものです。
庄内観光物産館で購入した岩牡蠣と、蔵王のクリームチーズ(わたしが好きなオレンジ味)&クラッカーに高畠ファームのジャムはラズベリーとラフランス、あつみの赤かぶ漬けと小さな丸茄子のお漬物と安かったデラウェア。
あとはヤマザワで購入した野菜とか肉とか海鮮を炭火焼きしながら、鶴岡の銘酒、竹の露のカップ酒を呑みます。甘味が強いが辛さもあるな。お燗もいけそう。
カップ酒開拓中。
予約・料金 その他
料金など詳しくは公式サイトをご覧ください。予約状況など最新情報確認できるし確実です。
Wi-Fi使えます。
公式サイト:庄内夕日の丘オートキャンプ場
小学生と大人ふたりで4000円ちょいでした。入場料別なのでちょっと割高感ありますが、まぁ施設やロケーションなどを考えるとこんなもんかなという気もします。
毎年来てるのでそれなりのコスパなのだろう。
公式サイトに無いと思うので、周辺案内画像貼っときます。
大型ショッピングセンターってたぶんイオンですね。
ちなみにわたしが買い物した庄内観光物産館はこちらの記事で詳しく紹介していますが、ラーメン屋が入れ替わっていたりちょいちょい変更ありそうな感じです。
人気【庄内観光物産館】酒田と鶴岡土産はここ行けばなんでも揃う
加茂水族館近くのカニ屋もおすすめ。
鶴岡市の紅ズワイガニ直売所【かにや協和丸】ボイル紅ズワイガニうまい
加茂水族館の紹介記事も書いていますが中身がないので他のサイトの見た方が良いです。
くらげいっぱいいる【加茂水族館】を大人目線で紹介
▽有名ラーメン店▽
まずいと噂の人気店【ケンちゃんラーメン】酒田本店で中華そば
▽酒田にスゴイ海鮮丼あります▽