うどん酒場七右衛門 S-PAL仙台店
営業時間
7:30~22:00(L.O.21:30)
定休日
不定休(S-PAL仙台に準ずる)
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパルB1
022-399-7728
公式HP/Instagram
あっという間に6月に入りましたね。
仙台駅前も活気が戻ってきているのを感じます。
とは言え感染拡大防止に気を配りながら、少しずつ出掛けていますよ。
というわけで(?)今回はエスパル地下の『うどん酒場 七右衛門』で一人飲み放題してきました〜。


店内はカウンター席とテーブル席。座席間のゆとりがあり、ソーシャルディスタンスもOK!安心です。

ぴょろりさん久しぶり!!
写真ブレブレじゃないっすか!
もう酔ってるんですか!?

飲み放題(※メニュー画像左側)は15:30からで、30分790円と60分980円があります。
30分はハイボール、サワー、焼酎、ワイン、ソフトドリンクが飲み放題。
60分はさらに生ビールと日本酒も選べます。
日本酒は一ノ蔵だそうで、一合か二合で出されるよう。多いですねー!

曜日問わず15:30から
●30分790円(ミニうどん付き)ハイボール、サワー、酎ハイ、ソフトドリンクのみ飲み放題
●60分980円生ビール付飲み放題
お昼から堂々と飲めるお店は貴重!

んん?メニューをよく見ると30分の飲み放題には〆にミニサイズのうどんが付くと書いてある!
うどんも食べたい私は30分の飲み放題にしました(笑)
60分の方には付くのかな?未確認です、ご容赦を…。

ラストオーダー10分前というのが良いですね~!!
仙台駅隣接のエスパル仙台地下1階なら電車・バス待ちのサク呑みに30分・60分呑み放題は便利!
単品日本酒メニューには
●飛露喜
●田酒
などレア酒あり!


飲み放題以外のドリンクメニューも豊富ですね!
やかんでキンミヤ焼酎…
楽しそう…


うどん屋さんなのでうどんや天丼で飲むのもアリですが、おつまみも楽しみの一つですよね。

天丼のボリュームがすごい!
天丼で呑めます!!
ココは天ぷら!!
天ぷら盛り500円も良いですね!
シメはカレーうどん!!

私は水茄子のお刺身(390円)、よだれ鶏(450円)、紅生姜の天婦羅(410円)にしました♪


注文してすぐ、一杯目の青りんごサワーとお通しのあさりのさっと煮たものがきましたよ。



水茄子はみずみずしさが抜群だし、よだれ鶏の痺れる旨み、紅生姜の天ぷらは爽やかな辛味が最高\( ˆoˆ )/
紅生姜の天ぷらは東日本ではあまり馴染みがないですが、西日本ではよく見るんですよね。
紅生姜の香りや辛味と天ぷらのサクサクした食感と相まって本当に美味しいのでおすすめです。

お料理ボリューム満点~!!
これだけで6杯は呑めそう。
画像だけで呑める。
2時間は呑める。
おいしくてハイボールも進み、三杯目はレモンサワーを頼みました。
30分で三杯、ちょうど良いのではないでしょうか(笑)

いやいやさすが
姐さん、ハイペースです…

そして〆のミニうどんです。
お出汁は煮干しの風味がフワッといい香り!
麺もムチムチしていて食べごたえありました。
ここでさっきとっておいた紅生姜の天ぷらをうどんに乗せちゃいます。ムフフ。

ぶり子がつくったイメージ画像です。
天ぷらとうどん、最高の組み合わせですよね。
一人でゆっくり楽しんで、この日のお会計は2574円でした。
七右衛門さんはエスパル店、新伝馬町店共に晩酌セットもあるので、サクッと飲んで帰るのもアリですね。
(※新伝馬町店は地下鉄南北線広瀬通駅東1出口より徒歩約4分!新伝馬町店Instagram)
色々な楽しみ方ができる『うどん酒場七右衛門』さん、皆様もぜひ行ってみてくださいね〜。

人気ランキングからもわかる通り
うどん酒場七右衛門エスパルさんは天ぷらが美味しそう!
今回も良いお店を紹介してくれてありがとう~!