PR

「酔っ手羽 仙台一番町店」で昼から飲み放題してきた

記事内に広告が含まれています。

メニュー、営業時間、価格などは定期的に更新していますが、最新情報は店舗のSNSや公式HPからご確認ください♪

更新のお知らせは各SNSで行っています。フォローよろしくお願いします♪

\フォローしてね/

東北初出店!

2025年6月20日に仙台一番町にオープンした東京生まれの大衆酒場「居酒屋革命 酔っ手羽」で昼飲みしてきました!

今日の晩酌の肴になる春巻きの皮を仕込みつつパソコンを開いた仙台ぶり子です。

Twitter@sendai_buriko0

東北初出店!酔っ手羽 仙台一番町店

呑める手羽先と言えば名古屋。

タレがおいしい手羽先の唐揚げ「風来坊」「世界の山ちゃん(こちらも東北初出店で2025年7月12日に仙台一番町店がオープンした)」が有名ですが、東北では手羽先をメインに推す居酒屋に馴染みがなく手羽先×居酒屋は初体験!

どんなもんかとワクワクして向かう酔っ手羽。名古屋ではなく東京で創業した大衆酒場の手羽先だけど。(山ちゃんの手羽先も食べてみたい)

▼店舗詳細

店名居酒屋革命 酔っ手羽
営業時間12:00~翌6:00
L.O. 料理5:00 ドリンク5:30
定休日なし
ご予約・詳細HOTPEPPER
その他喫煙可
PayPay可
住所仙台市青葉区一番町4-2-17
大内ビル1、2F

「あ~、あれが酔っ手羽か~」

もうね、遠くからでもすぐ分かるくらい、めっちゃ目立つ。

お店の壁全体が看板になっている。

生ビール198円、伝説の手羽先85円。自家製のもつ煮と餃子も名物のようだ。

ちょっと待って、生ビール180円(198円)って、新時代の190円(209円)よりも安いじゃん!

最近、コンビニビールも200円超え、お店の生ビールは1杯600円以上も当たり前になってきているから、この価格を見るとふらっと入りそうになっちゃうよね…

店内はまだ昼(15時)だというのに、お客さんでいっぱいだった!

カウンターもテーブル席もほぼ満席。

お客さんがたくさん居て店内画像は控えたので、HOTPEPPERでチェックしてね。

メニュー

注文はQRを読み込むスタイル。

これはメニューに入れて良いのだろうか。

  • カップルサービスで、別れ話になったらそこからドリンク無料
  • ケンカになったら女性のドリンク無料
  • 男性が泣きはじめたらおしぼり使い放題
  • 男性が怒られはじめたら女性のドリンク無料
  • 女性に途中で帰られたらお会計が倍

日替わりイベントというのもあって、各曜日お得なメニューがある。

  • 月曜日:ジムビームハイボール半額
  • 火曜日:レモンサワー半額
  • 水曜日:飲み放題1時間550円/2時間1,098円
  • ※1人2フードオーダー制
  • 木曜日:フライドポテト1テーブル1皿まで100円
  • 金曜日:唐揚げ1テーブル1皿まで100円
  • 土曜日:自家製もつ煮1テーブル1皿まで100円
  • 日曜日:名物手羽先1テーブル1皿まで100円

この日は日曜日で、手羽先が100円!

手羽先は1皿3本と5本のがあるんだけど、どちらでも1皿100円で食べられる。

店内でメニュー表撮るの忘れちゃったから、お店の外にあったメニュー表を貼っておくね。内容は同じ。

手羽先の味は5種類

  • タレ
  • 激辛
  • コンソメパンチ
  • 幸せの粉

幸せの粉は甘いらしい。ハッピーターンみたいな味と想像。

単品飲み放題は1人でもOK!

  • 2フードオーダー制
    ※手羽先はカウントされない
  • 1時間890円/2時間1,580円

お料理付き飲み放題は2名から利用できるプランが3,000円から、3名から利用できるプランは2,500円から。

どちらも396円のお通し代が別途かかります。

手羽先食べ放題(タレ・塩のみ)+飲み放題もありますよ~

詳しくは HOTPEPPER で確認してね。

1時間飲み放題で名物料理をいただく!

この日は予定があったので、サクッと1時間飲み放題で利用したよ。

たまには飲んだお酒全部撮るか~

1杯目はレモンサワーでカンパイ!

お通しはもやしナムルだったよ。

2人分が1皿で来た。けっこうボリュームある。

この日は手羽先が1皿だけ100円で注文できる!

タレ、塩3本ずつ注文。

5本も100円で注文できるけど、他にも食べたいから控えめに…

安いからあんまり身ないんじゃないかと思っていたんだけど、肉厚で大きめの手羽先!

国産の手羽先を使ってるんだって~

まずは塩からいただきます。まぁ普通に塩味だよね。でも、味加減よし。

外はカリッと、肉は身が引き締まっていてなかなかおいしい。レモン欲しい。

タレ。

先に訪れていたフォロワーさん2名がしょっぱいとクチコミしていたけど、しょっぱくも薄くもなく。やはり味加減良し。

酒の肴にするならもっと濃くても良いかな~?というくらい。

SNSの画像を見ると、店舗やつくる人によって味の濃さがかなり違うんじゃないかと思う。

わたしは断然タレ味が好き。

手羽先食べたらビールが飲みたくなった。

198円で中ジョッキ…良いね~!

お次は唐揚げ(429円)

ピンクのタルタルソースも別注したよ。

どんな味かよく覚えていないんだけど、「普通においしい。でも、わたしがつくった唐揚げの方がウマい」という話をしたのは覚えている。

カラッと揚がってます!

ちょっと贅沢に肉刺し盛り合わせ(1,078円)

盛合せの内容は、鶏ササミ、豚タン、鶏レバーの3種。

ごま油と塩が振ってあって、お好みでにんにくを付けて食べるスタイル。

豚タン刺しが1番好みだった!

鶏刺しは新時代の方が好みだな~。

ごま油と塩にはハイボールでしょ!

ジムビームハイボールでカンパイ!

お料理は気になっていたジンジャー麻婆豆腐(649円)

辛そう!だけど、それほどでもない。(家でタイ料理とメキシコ料理よく食べるから麻痺してるかも)

生姜めっちゃ効いてる。そして、ラム肉でも入っているのかというくらい濃厚なコクがある。

ボリュームもあるしコスパ良いな~

これはごはんだ!

白飯220円を注文。少なく見えるけど、茶碗めっちゃ大きいから。

大盛りで欲しい…

麻婆豆腐丼にしていただきました…おいしい。

あと、月見つくね(649円)

自家製とあったけど、各店舗でつくってるのかな?

形が全然違うし、ちょっといびつだったりして。なんだか子供と一緒につくったつくねのようで、親近感沸いちゃった。

だけど、味はちゃんとお店!ふっくらとしたつくねに細かい軟骨のコリコリ食感と大葉の爽やかな風味、タレと卵黄のコク…

こりゃ酒がススムな。

最後の1杯はビールで!

1時間で4杯の注文でした。

L.O.は15分前?20分前だったかな~。

店舗により異なるようなので、お店の方に直接聞いてみてください!

忘れているのか、L.O.で声かけてる席とかけていない席があったので念のため時間に注意しおいたほうが良い。

オープンしたばかりということもあって、ホールスタッフさんがまだメニューやシステムに関することを把握していなかったりするんだけど、皆さん感じが良いし、ドリンクの提供も早く、お料理もテンポよく出てきて快適に楽しめました!

しばらくは混むと思うので、予約して行くのがおすすめです。

ご予約・詳細のご確認は HOTPEPPER からどうぞ。

▼こちらもおすすめ
仙台の新時代は国分町、新伝馬町、ヨドバシ3店舗!単品・飲み放題などレポ

タイトルとURLをコピーしました