先日、酒豪姐さん(ここ2年程ほぼ毎週1~3回一緒に飲み歩いている大酒飲み)が仙台駅東口の「櫻井商店」さんで間借り居酒屋をやるというので、昼から飲みに行ってきました!

酒豪姐さんがつくった酒呑みの舌に合う肴と、櫻井商店の種類豊富で爆安なドリンクのコラボ。
空きっ腹にハイボールとビールを流し込み、ハイボールとビールをチェイサーに日本酒を飲む。
ベロンベロンに酔っぱらって、一緒に飲んでいた親分と一緒に2次会に行くことに!

むかうはヨドバシ1階オイシイもの横町。
ここなら、いつでも昼からハシゴ酒できる!!
北京餃子の姉妹店「藁焼きかつおと焼き豚のお店 きんぎょ」
中を歩いていると、新店を発見…

「藁焼きとかつおと焼き豚のお店 きんぎょ」
仙台民のソウルフードであり、安い&デカ盛りで有名な「北京餃子」の姉妹店だ。
2024年6月13日にオープンしていたらしい!
価格はハイボール198円、串焼きは99円からと、全国チェーンの激安店に迫る安さ。
オイシイもの横町には何度も来ていたけど、気付かなかった。(いつもエソラのワイン飲み放題直行)
▼店舗詳細
店名 | 藁焼きとかつおと焼き豚のお店 きんぎょ |
営業時間 | 11:00~23:00 日曜日は20時まで |
定休日 | なし |
ご予約・詳細 | HOTPEPPER |
住所 | 仙台市宮城野区榴岡1-3-1 ヨドバシ仙台第1ビル1階 |
オイシイもの横町全体に言えることだけど、お客さんの年齢層は若め。女性も多い。
夕方を過ぎると、仕事帰りのサラリーマンも増えてくる。
メニュー
お通しは420円。
看板メニューはカツオの藁焼きと、やきとん。
北京餃子の人気メニューもいただけます。


豚ホルモン種類豊富!!
北京餃子の親会社は食肉加工メーカーでホルモンも取り扱っているから、鮮度の良いホルモンを安く提供できるのかも。
豚つくねも珍しいよね!
昼夜共通メニューのようで、夜でもランチ(定食)メニューが注文できるよ。

仕事帰りのサラリーマンも夕飯食べに来ていたよ。
ドリンクは種類豊富で、きんぎょ鉢サワーなどSNS映えしそうなサワーも。


ワインはボトル注文もできる。

リーズナブルなものからちょっと良いワインまで揃っている。
料理付きの飲み放題コースもありますが、事前予約が必要です。

コースは HOTPEPPER からの予約がおすすめです。500円オフクーポンあったよ~
それほど混む時間帯ではなかったのに賑わっていたので、席だけでも予約はしたほうが良さそう。
店内画像はお客さんが多くて遠慮したので、こちらもHOTPEPPER を参考にしてね。
きんぎょでチョイ飲み!
ドリンクはハイボールを注文。安いもんね!ついつい3杯頼んじゃったよ!!

お通しはぶりの唐揚げ。レタスとマヨネーズついてくるのがイイよね~
コレで飲める!
おつまみは揚げ北京餃子をいただきました!

餃子はガッツリ揚がっていて、食感しっかり!食べ応えがある。
ソースは丁度良い具合に味濃いめ。ネギたっぷりのピリ辛チリソースがハイボールに合う~~~!
普通の餃子と食べ比べたくなっちゃうな??
それから、串焼き!

安いのにお肉が小さすぎず満足度高い。
何より、他のお店ではなかなか見ない部位が食べられるのが面白い!
おつまみは看板メニューの藁焼きも気になったけど、今回は時間がなかったので我慢…
カツオの藁焼きがおいしいってクチコミが多かったけど、クチコミ画像を見てみるとぶりも鮮度良くおいしそうだよ!
レジ横で藁焼きしているのが見えたとクチコミしている人もいたから、注文が入ってから作っているのかな。食べてみたいな~

隣の学生さんが食べてた北京のおっきい油淋鶏もおいしそうだった~
639円であんなに大きいの食べられるのか!町中華でも1,000円近くするんじゃないかな?
次行ったら、注文したい1品!
ヨドバシ仙台の「オイシイもの横丁」には他にもたくさんの店があるから、ハシゴ酒の1軒にもおすすめだよ。
ご予約・詳細は HOTPEPPER からどうぞ。
ちなみに、北京餃子も仙台駅から徒歩圏内。
16時からお料理付きの飲み放題コースや単品飲み放題が利用できます!
これまた激安なので、要チェックです。
▼ソウルフード+激安飲み放題
仙台「北京餃子」移転オープン!16時~飲み放題やコースバカ安