安くてガッツリ食べて飲むなら餃子だなってことで、最近は餃子居酒屋にハマっているぶり子です。
今回は東一市場にある人気餃子店【かんじ】にやってまいりました。
かんじは三越の裏手の飲み屋街、東一市場にあります。
以前、飲み物3杯お料理3品付き1500円の晩酌セットで紹介したつばめの巣の目の前です。

この辺りは、最初来たときは『ちょっとエッチなところにあるんだな』と思ったのですが、慣れるものですね。
プレジデント倶楽部の正面でひとり開店待ちです。さみぃ

お店の前にイスがあるのでそこで待っても良かったのですが、早く開店してよとプレッシャーをかけるような気がして・・・
「仙臺餃子 かんじ」はテイクアウト可能

ガラス窓には餃子テイクアウトやっていますとありましたよ♪
電話予約で待ち時間なしでお渡し可能だそうです。
2020年4月のInstagramの投稿には『おつまみや油そばの持ち帰りも可能です』とありました。
終了しているかもしれないので、おつまみ類もテイクアウト希望の場合は問い合わせてみてください。
ほかに、
・ニラ餃子20個 1200円
・生姜餃子20個 1200円
・しそ餃子20個 1400円
冷凍・税別・地方発送可
などもあり、電話、SNSのDMにて注文可能だそう。
メニューは期間限定で変更があるかもしれないので、詳しくはSNSの最新情報や店舗でご確認を。
餃子&ラーメンランチも人気
仙台餃子かんじでは現在
月~金曜日(祝日を除く)11:30~14:00のランチ営業を行っています。
・にんにくなし餃子定食(680円)
・週替りランチプレート(900円)
・油そば 塩or醤油(680円)
全てスープ付きで大盛は+100円
(価格やメニューは変更あるかもしれません)
お昼でも安心して食べられるにんにくなし餃子が好評!
ラーメン類も評判が良く、ランチだけでなく夜22:00以降から〆ラーも食べられます。
2022年10月4日行ってきました!!

友人はラーメンとランチ餃子。
わたしは14時頃に合流してパクチー餃子とかんじサワーを注文。


ランチが落ちついた時間だったためか、ドリンクメニューをお願いすると夜のメニューを持ってきてもらえました!

昼飲みもできるようです。

パクチーたっぷりでおいしかった!
おひとり様も歓迎!カウンターあり


明るめの店内はカウンター席とテーブル席があります。
カウンターと調理場は透明シートで仕切られているので匂いは気になりませんでした。

卓上はラー油、ブラックペッパー、お酢、醤油、おはし。
かんじでは酢胡椒で食べるのを推しているそう。
お店の人も特別変なクセなく良い感じ。
この日はアルバイトらしき女性と店主のふたり営業でした。
「仙臺餃子 かんじ」のメニュー
壁掛けの黒板に本日のおすすめ。

この日は
・ラム肉餃子 (560円)
・中華そば (800円)
・スタミナ白菜漬け (420円)
・おでん盛り (420円)
・仙南クラフトビール (780円)
クラフトビールは数量限定で、生ではなく瓶での提供っぽいですね。

餃子メニューは・・・
・ニラ餃子6個 (390円)
・しそ餃子6個 (420円)
・チーズ餃子6個 (550円)
・パクチー餃子5個 (550円)
・水餃子5個 (560円)

ドリンクメニューは少数ながらも
・梅酒入り かんじハイボール (480円)
・特製レモンサワー かんじサワー(450円)
・国産クラフトジン カフェジン
などなど、こだわりが感じられます。
久し振りに行ったらパワーアップしていました!!
↓↓↓

自然派ワインも飲めるようです。
夜に何種類か仕入れるそうなので、タイミング次第ではお昼にはありつけないこともありそう。

サイドメニューには餃子が焼けるまでつまめるよう、すぐに出せるメニューが並びます。
餃子屋さんならでは、ごはん・スープ・漬物のセット(300円)も♪
こちらもリニューアルしていました!

食べ方のおすすめは酢コショーだそうです。
映える!チーズ餃子と一品料理
まずはかんじサワーからいただきまぁす

酢コショーグラス可愛いっすな
レモンがしっかり効いていサッパリ美味しいサワーです♪これは餃子に合うなー
さすが餃子屋さんが作った特製サワー!

餃子が焼けるまでにと注文した激辛チンピラレンコン(430円)
たしかにしっかり辛い激辛なんですけど、美味しく食べられました。
こんにゃくとレンコン入りで、下の方に辛い汁が溜まっています。
辛いのが好きな人はこの汁に餃子を付けて食べても面白いかも・・・
かんじさんはお通しなしなので、ふらっと入って餃子一皿とドリンクいっぱいに、餃子が焼けるまでにサッとつっめるお好みのサイドメニューでちょい飲みなんかも良いですね♪

お待ちかねのニラ餃子6個(390円)
パリパリの羽根つきです。

表面は蒸されてぷりぷり。

えーこれは美味しい!
ニラ餃子なのでニラたっぷりなのですが、それ以上にあらびきの豚肉が肉肉しい!
味付けも、たしかに酢胡椒がしっくりくる!

おつまみにサイドメニューから豚足(350円)
食べやすいサイズにカットされていました。
これを・・・

塩と怪しい白い粉を混ぜ合わせた特製の粉につけて食べるのですが、この怪しげな白い粉がいい味出してます。
異様に旨いんです、ただの塩だけと全然違う。
みんなはこの白い粉のことをピーーの素とか、ピーーミーとか呼んでました。
それから、チーズ好きなら注文マストな餃子・・・

チーズ餃子6個(550円)。
チーズインではなくまさかのチーズオン!
タバスコ付いてきました。
ピザ感覚で食べるわけですね!!
チーズ大量!
トロトロチーズが、餃子からマグマのように垂れ流れています。
うおぉぉぉぉ!
餃子取ったらチーズ落ちちゃう、
それわたしのチーズ!わたしの餃子に乗ってたチーズだから!

うおぉぉ
チーズだけで飲めるやん・・・
あー、ビールおかわりしたい、でも協調性、今日は他にもいるので、協調性・・・
36歳にして協調性を身に付けようと必死です。
あーパクチー餃子食いてぇ

黒板メニューのラム肉餃子(560円)
ラム肉餃子なのでラム肉の香りがするわけですが、ラム肉餃子はね、だいぶ離れるんですけど柏木の玄武って中華料理店が美味しかったです。かんじさんも美味しいですけどね。
かんじさんはまず定番のニラ餃子を食べてほしいですね!
かんじさん気に入ったなー。
お通しなしだし、簡単につまめるサイドメニューもさりげなく美味しいんですよね。
次はパクチーとしそ餃子を食べに来よう!!
美味しい餃子とドリンクごちそうさまです♪
東一市場「仙臺餃子 かんじ」店舗詳細
仙臺餃子かんじ
営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00
定休日 月曜日の夜
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-16
電話:022-703-2575
Instagram/Facebook/Twitter
InstagramとFacebook更新がマメ
餃子通販サイト