お魚屋さんに向かう途中に ライブミュージックカフェ ディンプルズ さんでおいしいランチを。
お腹いっぱい幸せな気分で歩いていると、今度は「くじらもなか」の旗が…
丁度、帰りに白松がモナカを買う予定だったし…
せっかくだから「くじらもなか」行っちゃう!?
クジラ型のモナカ、売っているんだろうか…
宮城の捕鯨文化の象徴
くじらもなか本舗さんは春日町に店舗を置き、エスパル仙台東館2階「伊達の小路・おみやげ売り場」でも くじらもなか(5個入と7個入)を販売されています。
地方発送もOK♪
今回伺ったのは春日町の本店さんです。
たまたま歩いていて見つけた「くじらもなか本舗」さん。
「くじらの形をしたモナカがあったら嬉しいな~。お土産に持ち帰ったら子供達喜ぶだろうな~」とふらり。
創業何年かは忘れちゃったけど。。
お店の人に伺うとけっこうな老舗店。
調べてみると41年目?になるのかな。
捕鯨が制限されたときにその土地(鮎川)の人から捕鯨文化が思い出になるようなお菓子をとお願いされて誕生したのが「くじらもなか」というようなことをおっしゃっていました。
モナカも餡子も手作りなんだそう!
お店の隅の方に座って休めるスペースもありました。
味・大きさなど種類とお値段
くじらもなかは本当にくじらの形をしていました!
泳いでいるみたいで可愛い。
お値段は1つ200円+税だから、今は1個216円?
味はあずき・ごま・抹茶・仙台みそ・青のり・コーヒー・ワインに、地元の味ずんだを含めた8種類!
おすすめは海を感じられる「青のり」だそう。
仙台味噌やずんだは仙台定番のフレーバーだけど、青のりは「くじら」モナカならでは海のフレーバーですもんね!
バレンタインにはチョコレート味も販売されるそう。
ひと口サイズの小さなモナカも販売されています。
「小もなか」は丸型。
専用の化粧箱が可愛いんですよ~!
選べる手作りの化粧箱に、7種類の小もなかを詰めて864円
ピンクの可愛い~と言ったら奥から他にも持ってきて見せてもらえました!
四角い箱の化粧箱もあります。
こちらの方がお手頃価格ですね。
「くじらもなか」「小もなか」クチコミ
くじらもなかのあずき3個と、小もなかを7種類購入。
化粧箱は娘が好きそうなデザインを選びました!
喜んでもらえて嬉しい。
モナカを食べたあとは小物入れとして利用しています。
くじらもなかは、くじらの形で可愛い!
こちらが「くじらもなか」さんです。
味が分かりやすいよう袋にくじらマーク付きのシールが貼ってあります。
歯がむき出しでオデコの出っ張ったなかなかリアルなクジラ!
これはもらったら嬉しいですよね~
自分で買っても嬉しいもん…
ギャッ
中には餡がぎっしり!
しっかり甘いけどくどくない粒餡です。
こしあんに粒餡混ざってるような食感だな。
モナカ食べると口の中に貼りついて命の危険を感じることがあるけど、口どけの良いモナカで餡と一緒においしく食べられます!
残りの半分も食べようとしたら手を滑らせて落としてしまって…
オブジェのようになりました。
くじらもなか本舗さんのモナカは保存料・着色料を使用していないそうです。
冷やしても中身の餡が固くならないから、冷凍しても食べられるそう!
化粧箱が可愛い!小もなかは食べ比べにおすすめ
クジラ型のモナカも可愛いけど…
可愛い化粧箱もプレゼントにピッタリですよね。
中に入れるモナカの味は選べるようでした!
今回は通常の7種類で。
くじらもなかがあずきだったので、あずきをずんだに交換しましょうか?と聞いてもらったんだけど…
クジラと化粧箱に興奮して「あッそのままでお願いします~!ありがとうござます~!かわうぃ~!あッコレもかわうぃ~!」という状態で…
小もなかはひと口サイズ!
物足りないかな?と思ったけど、2個食べるとけっこうな満足感!
いろいろなフレーバーを試したい人にピッタリ。
ワイン味は予想以上にワインの香り!
ふわっとワインらしさもありつつ意外と馴染み良いです。
抹茶は思ったり抹茶抹茶していなくて子供でも食べやすような感じ。
仙台みそもほんのりさり気なく。
可愛い見ためで盛り上がる、お土産にピッタリのモナカでした~!
店舗情報
店名 | くじらもなか本舗 |
営業時間 | 火~土曜日 10:00~18:00 日曜日 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区春日町10-23春山ビル1階B号室 |
電話 | 022-261-4490 |
公式サイト | http://kujiramonaka.jp/ |