仙台から泊りがけで遊びに来てくれた酒豪姐さんとのハシゴ酒。
やきとん.阿部優→ひつじやらむちゃん→タイ屋台SAGATと来て、そろそろ海鮮食べたいな?でも、福島の夜は短く、23時以降に入れる居酒屋は少ない…
帰り道、どこか空いてたらラッキーくらいで!と、駅へ向かうわたしたち。
「や台ずし」の入口に、営業中の看板がかかっている!!
ラッキーーー!!
や台ずし福島駅東口店は深夜1時まで営業!ハッピーアワーでビールも半額!
いつ閉まってもおかしくない時間だったから(0時20分頃)入口の写真も撮らずに「まだ大丈夫ですか~??」と確認。
「ラストオーダー5分前ですけど…」と言うので、ありがたく入店。急いで注文することに。
▼店舗詳細
店名 | や台ずし福島東口店 |
営業時間 | 16:00~1:00 |
定休日 | なし |
ご予約・詳細 | 食べログ |
住所 | 福島市栄町12-1 |
なのでこの日の入口やメニュー表の画像はないのですが、実はここ「や台ずし福島東口店」に来るのは2度目。
福島の居酒屋や台ずしでハッピーアワーで半額の酒と65円〜の寿司など食べている!!!BGMでaccessかかってんだけど!!access!!何年ぶりに聴いたんだろう!トライアゲイン!!! pic.twitter.com/bEDrWZgMdh
— ぶり子@呑む食う書く (@sendai_buriko0) June 1, 2025
前回撮っていた画像がある。
お店はめっちゃ目立つ!!

しかも、午後7時までは一部のドリンクが半額になる!!
ビールも対象だった。
店内は広く、入口近くにカウンター席とテーブル席、奥の方に靴を脱いで上がる掘りごたつ席がある。

この画像は掘りごたつ席ね。
こちらはカウンターからの景色。

スタッフさんは全体的に若く活気のあるお店!
メニューはお寿司以外におつまみや鍋など種類豊富!
や台ずしという店名だけあってメニューはお寿司やお刺身メイン。


お寿司は65円からある!!
手巻きや細巻きもいろいろあるよ~

海鮮丼も!

持ち帰りは容器代が別途100円かかるみたい。
すぐに出るメニューはとりあえず一品から選ぶと良い。

おつまみメニューは海鮮に限らず種類が豊富!



子供が好きなメニューも多いから、お子様連れもおすすめ!
初めて来たときは子供会か何かの団体さんが入ってたよ~
お鍋もある!


他にも日替わりの黒板メニューがあったんだけど、撮り忘れちゃった。
ドリンクは生ビール、サワー、カクテルなど一部のメニューが19時まで半額で注文できるよ。メニュー表で確認してね!



お通し代は296円!
うまくいけばせんべろ出来ちゃうね。
飲み放題付きのコースは3,500円からあって、4名以上で利用できるよ。
クチコミや予約やメニューに関して詳しくは 食べログ をチェックしてね。
席予約は1名からOK!
や台ずし福島東口店|ハッピーアワーと深夜にちょい飲み
ハッピーアワーで来たときは生ビールから始めた!

クラフトビールのイベントで濃いビール飲んでたから、サッパリしたビールが飲みたくて…
お通しは中華風春雨サラダだった。
お寿司も軽くつまむ。

甘エビ、とびっこ、サーモン、しめ鯖。わたしはとびっことしめ鯖!

しめ鯖の漬け加減が浅めで好みだった!
軽いおつまみに黒板メニューのブリの皮の湯引きもいただいていた。

安かったんだろうな?
たぶんこの日は1人1,000円以内で済んでる。
ラストオーダー5分前に伺った日も、ビール1杯でちょい飲み!

この日のお通しは茄子の揚げびたし。
大きなカット茄子で食べ応え抜群!
握りはブリ、しめ鯖、炙りえんがわ、軍艦でとびっこ。

涙巻も注文してたけど撮り忘れちゃった。

しめ鯖とえんがわには、涙巻に乗ってたわさびをトッピングして食べた!
涙巻のわさびは茎わさび。
脂の乗った炙りえんがわと浅めのシメ加減のサバがおいしかった!
涙巻も友達と食べると楽しいよ。
気軽に入れて、ちょい飲みもワイワイ飲み会も使いやすいお店だと思います。
お通しも安いし、またお寿司つまみたくなったらお邪魔しよう!
や台ずし福島東口店のご予約・詳細のご確認は 食べログ からどうぞ。