早飲み早寝で朝からお目目バッチリのぶり子です。
Twitter@sendai_buriko0
朝なのにもうビール飲みたい。(病気か)
今日は酒を飲む前に、最近気になっている北仙台駅周辺で希少な昼飲みできるお店を紹介します!
欅屋さんと併せてご活用ください。
「ホルモン食堂 食樂 北仙台駅前店」
北仙台駅の目の前に位置する「ホルモン食堂 食樂」

食樂は宮城で12店舖展開する人気のチェーン店です。
ぶっちゃけ特別 ”ウッマイ!!” と言うほどおいしいわけではないのですが、お手頃価格でドリンクメニューが居酒屋顔負けに豊富!
駅の近くや繁華街に位置し、カジュアルな雰囲気でも排気環境は整っているので、居酒屋感覚で利用できる酒飲み向けのホルモン焼肉屋さんなんです。


カウンターもあるので1人焼肉にもおすすめ!
「ホルモン食堂 食樂 北仙台駅前店」のメニュー
食樂はハーフサイズから注文できるので、1人で多種類つまみながら飲みたいって人にもピッタリなんですよ!
1品200円から焼肉が楽しめちゃうのヤバくないですか??
最近は焼鳥、焼きとんも一串150円超えは当たり前ですからね…

名物の「しろ(豚ホルモン)」はレギュラーサイズで330円!
盛り合わせも、豚ごちゃまぜ皿580円からの安さです。
お手頃価格でお腹いっぱいおつまみにもなる定食メニューで飲むのもイイですね!


定食はライス・わかめスープ・1品(例:キムチなど)が付いて1,000円前後。
1品料理やごはんものもありますよ~




あー焼肉屋行きたくなってきた…
こちらが酒飲み要チェックのドリンクメニュー!
大衆酒場並みの安さです…


ジムビームハイボール430円という安さもイイですよね~
サワー類はメガサイズが630円!
ノンアルコールドリンクが充実しているのでお子様連れや飲み会にも便利です。
日本酒はワンカップ!

これまた3種から選べて440円から。ちょっとイイ日本酒も1合(ワンカップ)720円で飲めちゃう。
ちなみに、飲み放題付きのコースも3,200円からあって、晩酌セットコースは1名様からご予約OK!
ご予約・詳細は食べログでチェックしてね。
「ホルモン食堂 食樂 北仙台駅前店」でサク飲み
この日は11時から欅屋で飲んでいて、ランチが落ちついた13時半に入店!
通し営業だと最高なんですけど、中休みありでラストオーダーは15時になっています。
1杯目に注文したのは凍らせたレモンが1個分入ったギンギラジムハイボール。角も選べるけど、ジムビームの方が60円安い。

これ、氷代わりのレモンそのままでのおかわり(継ぎ足し方式)なら2杯目以降から330円(角は390円)で飲めちゃう!
安いよね~
焼きはロースター、ガス火で。

タレは2種類あったけどよく覚えてない!
注文したお肉はセンマイハーフとしろのタレかな?

これはたぶん豚ナンコツハーフかな?

焼いていく~

しろは脂っこくなくサッパリしているからパクパクイケちゃうよ。
豚ナンコツが1番好みだった!
国分町店で食べたこともあるんだけど、その時はハツが1番おいしかったかな。
ギンギラジムハイボールおかわり!

ヤカンで来た~

しっかりシュワシュワです。
ここでもう1人合流…
いくつか追加したんだけど、写真撮り忘れたので追加注文したワンカップだけ…

焼肉屋でワンカップってのもイイよね!
ライスとお肉にワンカップ…間違いない…
この日、実は食樂に入る前に仙台浅草の方も見てみたんだけど、ゆっくりお酒飲めそうなところは他になかったんだよね。(傅吉食堂でラーメンビールはできるけど昼はおつまみないので…)
この後はまた欅屋に戻って、人数増やしつつ19時まで飲んだくれました。
「ホルモン食堂 食樂 北仙台駅前店」の詳細・ご予約は食べログからどうぞ。
▼おすすめ記事
▼国分町店はこちら
ホルモン食堂【食楽】国分町で焼肉!
「ホルモン食堂 食樂 北仙台駅前店」店舗詳細
- 駐車場なし。近隣のコインパーキングを使ってね
- 喫煙は屋外で。屋根付きの小屋みたいなのがある
- 支払いはだいたいなんでもイケる
店名 | ホルモン食堂 食樂 北仙台駅前店 |
営業時間 | 11:30~15:30 (LO.15:00) 17:00~24:00(LO.23:30) ※9月30日まで23:00閉店 (LO.22:30) |
定休日 | 1月1日 |
ご予約・詳細 | 食べログ |
住所 | 仙台市青葉区昭和町5-40 |