春日町「バイロンズカフェ」ランチでオムライス

管理人のぶり子は秋田出身・仙台在住の39才。
お酒と鰤の刺身が大好きです!

メニュー、営業時間、価格などは取材時または投稿日のものがほとんどです。最新情報はSNSや公式HPのリンクからご確認ください♪

更新のお知らせはTwitterで。フォローよろしくお願いします♪

更新はTwitterでお知らせ!

写楽 仙台別館」さんのカウンターでツブばっかり食べる筋肉質なロン毛とレモンサワーをイッキに3杯頼む常連さんに負けじとワイン日本酒ビールを呑みつつばっくばっく寿司を食べてからの「道楽」さんでシメ茶漬けなどを食べつつ今思えば土下座したいくらいの絡み酒をし、ベロンベロンになり道に迷いながら歩いていましたところ、何やら灯りがともる素敵なお店を見つけましてね…

こちとら呑めば呑むほど呑みたくなる酔っ払いですから、まだやっているのか?と、ふらふら近づいてみたのですが、すでに閉店されているようで…

諦めて帰宅したわけです。

(閉まってて良かった)

でも、こんな素敵なお店ですよ。

もう随分経つのに覚えていて、お魚屋さんへ行く前に立ち寄るランチのお店をググっているときに見つけて「うぉぉぉ!?ココはアノ時の…!」とシラフでの訪問を決意したのです。

春日町の隠れ家「バイロンズカフェ」

ネイルサロンベルで永遠にしゃべりながらネイルをしてもらい、鮮魚太平へ向かう途中。

ランチ休憩中と思わしき男性たちが歩く中「並ぶのもイヤだけど、混んでいる店でいそいで食べるのもイヤだな…でも、女子好きしそうなお店だし目立たないところにあるから…」

そんなことを考えながら歩いていると

ランチメニューの貼られた看板を発見!

ココか!!

「バイロンズカフェ」さんはお食事メニューが充実しているカフェで、何やら「石焼オムライス」なるものが食べられるらしい…

この看板の位置から奥の方に見える緑色の扉が入口!

隠れ家っぽい!

こちらの扉の前にはお庭のような空間があって…

帰り際に教えてもらったのですが、温かい季節はこちらのテーブルでお食事できたりお昼からバーベキューしたりすることもあるんだそう!

春日町「バイロンズカフェ」はテーブル・ソファー・カウンターあり

メルヘンな物語が始まりそうな扉に導かれここへ辿り着いたわけですが、店内もまた素敵なんですよ…

見てください!

この酒呑み心をくすぐるオシャレな店内!

さかさまにぶら下がるワイングラスが「昼飲みしてくれ」と叫んでいるように見えせんか?

あ、わたしが病気なだけですか…

ライトが星型だったりとインテリアが可愛い。

テーブル席は6人掛け1卓と3人掛け1卓。

お子様連れも安心して来られそうな雰囲気。

3人掛けの目隠しの隣にソファ席があります。

ココめっちゃイイじゃん!!

恋人と来たいじゃん!?

いないけど!?

おひとり様のわたしはこちらのカウンター席に座ることにしました。

座り心地イイぞ。

何やら異国の音楽が聞こえてきて

野村周平に似た好青年バイトさんもいて

とても気分の良いお店です。

彼に会いに通ってしまうかもしれない。

1人の時間が少し楽しくなるそうな冊子も置いてあります!

「バイロンズカフェ」メニュー

ちょっとどれが昼でどれが夜メニューなのか記憶が曖昧なのですが…

「バイロンズカフェ」さんは昼から夕方までの営業がメインで夜は木・金・土・祝前日のみ。

昼酒歓迎のお店なので、だいたいは注文できると思って良さそうです。

ランチメニュー

ランチメニューとはいっても夕方の営業終了まで注文可能なメニューです!

石焼きオムライスにドリンクが1杯セットになったメニューがお得!

ドリップのホットコーヒーとチャイは追加料金がかかります。

オムライス以外にパスタやフォーも。

大盛(+180円)と、お子様もプレートありますよ~

スイーツはフレンチトーストやパフェなど。

クリームソーダ探してたんだ…ここにあったのか…!

予約優先で4名から利用可能な飲み放題コースもあります!

手元に飲み放題に関するほかのチラシもあって…

14時半~16時限定のソフトドリンク120分飲み放題セットは1人1,500円でスイーツを1品にソフトドリンクが飲み放題。

11時半~16時限定のお酒100分飲み放題は、飲み放題料金1,500円+お通し400円+おつまみ1品注文が条件で、カクテル・サワー・ワインなどが飲み放題になります。

ママ友会、マダム会など、お昼の女子会にもピッタリですね!

ドリンクメニュー

その他、単品ドリンクメニューが他にありまして…

ノンアルコールはコーヒー以外にソーダやティもあります。

アルコールはサワーとハイボールを中心にボトルワインやシャンパーニュも!

ビールは瓶のみのよう。

夜メニュー?

こちらはおつまみっぽいメニューなので木・金・土・祝日限定の夜メニューかなと…

(間違ってたらごめん)

夜のお通し代は他のチラシに500円と記載ありました!

すぐにつまめるもの、サラダ、お肉料理。

生春巻きなどアジアンテイストなメニューも。

お昼はドリンクセットでしたが、夜は単品お食事メニューになるよう。

メキシカンオムライスで呑めそうですね!

お食事付きの飲み放題メニューもあって4名から予約できます。

  • 3,700円コースはお料理3品&デザートに飲み放題120分付き
  • 4,700円コースはお料理5品&デザートに飲み放題180分付き

ちなみにお店は全22席パーティ予約やお庭とキッチン含めた丸ごとレンタルもできるそう!

ランチに「バイロンズカフェ」名物!石焼ロコモコオムライス

注文したのは石焼きオムライスにハンバーグが乗ったロコモコ風!

提供までにかかる時間はパスタランチくらいかな?

アツアツの鉄の器に入ったオムライス(?)が登場!!

ハンバーグ思いのほか大きめ!

ごはんの上に卵液がかけられていて、アツアツの丼で加熱しながら食べるみたい。

豪快に混ぜて食べる人もいれば少しずつ崩しながら食べる人もいるそう。

わたしは少しずつ崩して…

あ、チーズが入っていてトローっとする…

おいしそ…

あっ

ちいぃィィィィ!!!

めちゃくちゃ熱いです。

石焼きオムライスはすぐには出てこないしガツガツ食べられるお料理ではないので、時間に余裕のある人向けかも。

ハンバーグは、石焼きオムライスに乗っかっててこのお値段なので

肉汁ガーーー!

とはいかないけど、ボリューム感があってイイよね。

肉食った!って気になる。

ビーフシチューかけたバージョンとかも食べてみたいな…

石焼きなのでおこげも楽しめるんですよ…

たまりませんよねぇグフフフ

最後までアッツアツでしたよ!!

初めての石焼きオムライスでしたが、食べている最中にもう「次は半分は混ぜて半分は崩しながら食べよう」とか「次はチキンかな?メキシカンも良いな…」とか考えちゃう楽しさ!

おいしいと楽しいがミックスして幸せな脳汁がドバドバと…

興奮冷めやらぬ中、食後のホットコーヒーが提供されました。

追加料金+250円も納得のドでかいカップ!!

食後のコーヒーでこんなに大きいカップ初めてなのでビックリした…

(チャイもめっちゃ大きいマグカップで出てた)

しかもおいしい!!

コクがあり余韻が楽しめるコーヒーです。

食後コーヒー飲みながらゆっくり本読みたいお店だな~

カフェで奥まったところにあるからかな?

この日はランチタイムに混むことなくゆったりと食事を楽しむことができました!

気になっていた方はぜひ!

16時までランチメニューいただけるので遅いランチにも便利です♪

春日町「バイロンズカフェ」店舗詳細

ウォルトやってるみたいなのでテイクアウトもできるかも?お問合せしてみてね。

店名BYRON’S CAFE
営業時間ランチタイム
水〜金曜11:00〜16:00
土11:30〜16:00
日・祝11:30〜17:00

バータイム
木・金・土・祝前日:18:00〜23:30
(ラストオーダー閉店30分前)
定休日月曜定休
※火曜は当面の間休業
住所仙台市青葉区春日町8-14
電話022-797-5188
SNSInstagram/Facebook/Twitter
タイトルとURLをコピーしました