PR

仙台「満勝寺」をお散歩。心地よい竹の音

記事内に広告が含まれています。

メニュー、営業時間、価格などは定期的に更新していますが、最新情報は店舗のSNSや公式HPからご確認ください♪

更新のお知らせは各SNSで行っています。フォローよろしくお願いします♪

\フォローしてね/

特別お寺や神社が好きというわけではなかったけど、八幡・子平町・柏木をお散歩していたらちょっと好きになってきた。

先日投稿した「微笑山 江巖寺」の前に、「満勝寺」というお寺にも行っていたんだけど、なかなか立派なお寺でした。

お寺ってお墓参りするところだと思っていたけど、満勝寺はドリンク休憩で立ち寄ったり、お弁当や軽食をとっても良いかもしれない。

「微笑山 江巖寺」 は、伊達政宗が43歳の7歳で夭折した子供 竹松丸 の菩提を弔うために建てられたお寺 と書いたけど、満勝寺はかなり簡単に説明すると伊達氏初代朝宗公の菩提寺(先祖代々のお墓のあるお寺)のようです。

現・福島県桑折町で創建され、1667年(寛文7年)この場所に移転してきたらしい。詳しく知りたい方は 公式サイト を読んでみてね。

南奥羽歴史散歩というブログ が複数参考文献を用いて詳しく説明しています。

この辺りにお寺や神社が多いのは伊達家の影響なのか。

写真では伝わらないと思うけど、立派な門の前に樹齢のうん十年、うん百年にもなりそうな大木があります。

右側に駐車場。

中に入ると大きな鬼が2体。

鬼瓦?常山本堂に使用されていたものだそう。

本堂の前には大きな香炉があります。

脚のところには鬼。かっこいいなぁ

キレイに管理されている。

立派なお堂。中から人の気配が…

お寺って普通に人が住んでいるもんね。実家のお隣がお寺さんなので、ときどき遊びに行きます。

屋根が立派。

よく見ると入口にあった鬼と似ている。

右の方へ歩いてみると赤い鳥居が見えたので近くへ行ってみると、奥に茅葺屋根の建物があった。

山王大権現の社だって。神様の家的な??

これがとってもかっこいい。

満勝寺はベンチがかなり良い感じ。お散歩の休憩にピッタリだった。

季節になると藤の花なんかが咲きそうな屋根が。

コーヒー休憩。熱燗入れても良いな…

この隣には小さな丘のようなお庭があります。

目の前には竹が植えてあり、竹の触れ合う音がサヤサヤ心地よい。

また来たいお寺。

今日のお散歩満勝寺
住所宮城県仙台市青葉区柏木3丁目5−13
公式サイトhttp://www.manshouji.jp/
タイトルとURLをコピーしました