岩手県 盛岡駅東口「遠野食肉センター 木伏店」で昼からBBQ飲み! 仙台→盛岡 昼から遠足ハシゴ酒!1軒目は盛岡駅から徒歩約5分の木伏緑地にある「大衆酒場モツレ」2軒目は、大衆酒場モツレお隣の「遠野食肉センター」へやってきました!遠野食肉センター 木伏店▼店舗詳細店名遠野食肉センター 木伏店営業時間平日 1 2025.06.18 仙台 ぶり子 岩手県
岩手県 盛岡「大衆酒場モツレ」川を眺めるテラス席で昼飲み ちょっと遠出しての遠足飲みにハマり、だんだん距離がのび、ついには福島→盛岡日帰りハシゴ酒を楽しんできた仙台ぶり子です。酒飲みの仙台→盛岡日帰り旅行プラン(昼ハシゴ編)このときは居酒屋新幹線と家飲み合わせて9軒のハシゴ酒。15時間にも及ぶ飲酒 2025.06.18 仙台 ぶり子 岩手県
岩手県 盛岡駅フェザン「南部ビストロうんめのす」日本酒居酒屋でチョイ飲みセット 仙台発の居酒屋新幹線から始まったハシゴ酒。盛岡駅周辺で昼飲みを楽しみつつ、お土産(自宅用おつまみとお酒)を購入。あとは帰るだけ!新幹線の改札前について、時間を確認。発車時刻まであと30分くらいある。そう言えば、さっきじゃじゃ麺を購入した白龍 2025.05.15 仙台 ぶり子 岩手県
岩手県 盛岡「大衆酒場 丸富士」でぐったりなチョイ飲み 午前に盛岡駅について、盛岡グルメ福田パンや地魚を調達しつつベアレン醸造所で飲み放題→酒の鍵屋で角打ち→やまごや桜山で昼飲み→白龍本店でじゃじゃ麺と瓶ビールと4軒。昼から(なんなら朝から)飲み続けてきた酒豪姐さんとしら子とわたし仙台ぶり子。時 2025.05.14 仙台 ぶり子 岩手県
岩手県 盛岡「白龍本店」じゃじゃ麺とビール!昼飲み&持ち帰り 仙台→盛岡 日帰り昼ハシゴ酒。盛岡名物じゃじゃ麺は絶対に食べると決めていた。1番候補は、じゃじゃ麺の元祖と言われる白龍。初じゃじゃ麺は白龍本店で食べたい!でも、酒は飲めるのか??←ここ1番大事Googlemapのクチコミ、画像をくまなく確認 2025.05.06 仙台 ぶり子 岩手県
岩手県 盛岡「やまごや 桜山」13時から昼飲みできる居酒屋でせんべろセット ーーーー 長い前書き ーーーーキュンパスを利用した仙台→岩手 日帰り昼ハシゴ酒。1次会は、岩手のソウルフード福田パンを肴にベアレン醸造所で岩手地ビール飲み放題盛岡「ベアレンビール醸造所」見学で昼からクラフトビール飲み放題2次会は、岩手県産の 2025.04.30 仙台 ぶり子 岩手県