PR

立ち飲み

酒と肴が買える宮城の店

仙台上杉「IPA本舗」クラフトビール販売&飲める店

毎日少しの家事をして風呂に入って好きな人たちと酒を飲んで寝るだけの生活が約1か月続いているぶり子です。ぶり子@呑む食う書く:Twitterもしかしてわたし世界イチ幸せなんじゃないかな。そんな世界イチ幸せかもしれないわたしですが、先日、今まで
勾当台公園駅

東一市場「牡蠣小屋ろっこ」1個110円の牡蠣でちょい飲み

soif(ソワフ)→居酒屋二代目ときて、そこそこお腹も溜まったし少し歩くか~と行く当てもなくフラフラ(とは言っても明らかに東一市場に向かおうとする足)歩いているうちに思い出した…そういえば、牡蠣小屋ろっこ!東一市場にも牡蠣小屋ろっこできたん
青葉通一番町駅

いろは横丁「スタンド オオトモ」立ち飲み3時間

***ぶり子14時から昼呑みOK!こんばんは。13時半から今まで呑んで、次は何呑もうかなと悩んでいるぶりぶり子です。今日は、14時から17時くらいまで立ち飲み屋さんで呑んでいました。いやね普通、立ち呑みって、30分とか?せいぜい、1時間とか
青葉通一番町駅

いろは横丁「牡蠣小屋ろっこ」100円の牡蠣ぺろぺろ食べる

10人でハシゴ酒。牡蠣ペロンペロン食べる。美味しい。呑める。おかわり。
北仙台駅

仙台浅草【黒焼き屋 天地を喰らう】メニューや晩酌セットを口コミ

仙台浅草でドリンク2杯とお料理2品で1500円の晩酌セット♪ぴょろりさんがレポ!名物黒焼き付き!
仙台駅(徒歩5分前後)

仙台駅前 【焼きとん 立呑み大国 政岡通り店】でサク飲み!14時から昼酒可!

サク飲みにサイコウです!おすすめはコリコリとハラミ刺し!
PR