PR

個性的な酒場

仙台駅(徒歩5分前後)

仙台で9時から営業の「立食い立飲み 葵」マジでみんな朝から飲んでた

昨日、朝から4軒ハシゴ酒してきたぶり子です。歩きすぎて股関節痛い。今日は昼まで寝てスッキリ!タイ料理を食べに行く前に、ハシゴ酒2軒目に伺った「立食い立飲み 葵」を紹介します。▼ちなみに1軒目は24時間生ビールが飲める「半田屋」飲み最強か!?
勾当台公園駅

「焼き鳥くろ田」国分町の老舗居酒屋に初訪問!

ぴょろりです!餃子のかっちゃんの後は稲荷小路の『焼き鳥くろ田』さんへ!仙台の老舗酒場「やきとり くろ田」念願かなって初訪問です。ぶり子「やきとりくろ田」は創業から50年以上…国分町でも圧倒的な存在感を放つ老舗の居酒屋!こんな風情ある酒場に似
宮城のその他の地域

仙台「弘寿司」エンタメ!人気の創作寿司をブログレポ

仙台駅ナカ「むとう屋」さんの角打ちで軽く1杯引っかけたわたしたちは、地下鉄に乗って愛宕橋駅へ。そこから徒歩で数分。お目当ては仙台イチ(⁉)のエンタメ寿司!いつも一緒に飲み歩いている親分が、誕生日のお祝いにご馳走してくれるとのことでやってきま
仙台駅(徒歩5分前後)

仙台銀座「ほむら商店」ブログレポ

秋田県民大好きB級グルメ幸楽ホルモンでビール1本キメたぶり子です。(画像ナシ)Twitter@sendai_buriko0甘辛ダレでグツグツ…ホルモンもウマいけど、野菜もうどんも味染み染みでウマいウマい…お腹も心も満足したところで、お風呂前
仙台駅(徒歩5分前後)

仙台駅東口「大衆居酒屋 対馬家」激安で楽しい飲み会

今日はまだシラフのぶり子です。X(旧Twitter):ぶり子@呑む食う書く独特な激安システムとリーズナブルなお料理…2023年2月仙台駅東口方面の新寺にオープンした「大衆酒場 対馬家」さんがサイコーだったので紹介します!仙台駅東口「大衆酒場
青葉通一番町駅

いろは横丁「居酒屋チエ」破格ちょい飲みセットをも圧倒する超個性

卸町は中華ダイニングきよ田からのいろは横丁牡蠣小屋ろっこ。3軒目も同じくいろは横丁。びすとろジョバンでワインを楽しみ店を出た。気持ちの良い帰り道。たまたま目に入ったちょい飲みセットの看板が気になる。手作り料理5品ドリンク1杯(生ビール・日本
PR