PR

宮城の酒場

青葉通一番町駅

閉店:仙台「呑み食い処なかぐろ」でお燗酒とおいしい肴

なかぐろは閉店しました!店主の飯島さんは現在、酒やイイジマという立ち飲みできる酒屋を営業しています。ーーーーーーーー日本酒好きにおすすめの居酒屋さんを中心に紹介する、仙台の酒飲みの酒飲みによる酒飲みのためのブロガー仙台ぶり子です。ぶり子@呑
勾当台公園駅-国分町・一番町・本町

広瀬通駅「タコとハイボール一番町店」でチンチロとたこ焼き

東一市場の仙臺餃子かんじでパクチー餃子とかんじサワーを決めたわたしと友人は、国分町へふらっと。ドラム缶酒場で1杯。夕飯まではまだ時間があるけど、お財布も寂しいしな…素直に帰るか~と考えていたところぶり子さん、たこ焼き好き?たこ焼きおいしくて
北四番丁駅-二日町・上杉・柏木・木町通

上杉「おとな飯 和‐KAZU‐」料理人の本気を味わうこだわりの和食居酒屋

仙台イチビールに合うかもしれないラーメン(汁なし坦々麺&台湾まぜそば)が食べられる麺まぜたんさんで、夏の間にしか食べられない冷やし担々麺と冷え冷えの瓶ビールを1本。いやぁ、ウマかった…濃厚なのに軽くてスルスル食べられちゃう。それにしても、だ
勾当台公園駅-国分町・一番町・本町

東一市場「牡蠣小屋ろっこ」1個110円の牡蠣でちょい飲み

soif(ソワフ)→居酒屋二代目ときて、そこそこお腹も溜まったし少し歩くか~と行く当てもなくフラフラ(とは言っても明らかに東一市場に向かおうとする足)歩いているうちに思い出した…そういえば、牡蠣小屋ろっこ!東一市場にも牡蠣小屋ろっこできたん
青葉通一番町駅

仙台いろは横丁「居酒屋二代目」晩酌セットと馬刺しで日本酒

この日はDさんとデート!この数日前にDさんが登場する18禁な夢を見たばかりだったので少々ドキドキするような、ただの飲みすぎのような。まずはフレンチと自然派ワインで始まりました。(この日は5次会まで行った)いろは横丁そばの「soif(ソワフ)
青葉通一番町駅

フレンチと自然派ワイン「仙台 soif(ソワフ)」で昼飲み

秋田帰省時に見つけたお店の記事を上げ、次は郡山旅行を!!と思ったのですが、イマイチ気が乗ってこない…ということで、今回は先日のハシゴ酒で伺ったお店の紹介を先にしていこうと思います!5次会は二日町の【いたり和ん惣市】通常ドリンクメニューだけで