榴ヶ岡駅 仙台駅東口「日本酒鉄板 つるちゃんち」榴ヶ岡駅近くにアットホームな居酒屋がOPEN 仙台駅からJR仙石線で一駅のJR榴ヶ岡駅。周辺には花見で賑わう榴岡公園、有名ミュージシャンのライブ・コンサートが行われるサンプラザホール、野球シーズンには多くの人が訪れる楽天モバイルパーク等があります。仙台駅から野球場へ向かう宮城野通からサ 2025.01.28 熊猫爺屋 榴ヶ岡駅
勾当台公園駅 国分町カウンターのみの大人の和食居酒屋「阿古(あこ)」で真鴨せり鍋と島寿司 どうも!熊猫爺です。国分町に通う諸先輩方から「あの店いいよ」とオススメされていたお店。熊猫爺屋それは国分町にある居酒屋の「阿古(あこ)」さん。何度か覗いてみたのですが、お薦めされるだけあって人気らしく、いつも満席で入れなかったのですよ。そん 2025.01.15 熊猫爺屋 勾当台公園駅
温泉宿×グルメ 9つの湯「旅館すがわら」食事なしプランで鳴子グルメハシゴ酒 素泊まり持ち込みOK!9つの湯、貸切風呂無料で人気のハイコスパ温泉宿から行く鳴子温泉グルメハシゴ酒♪ 2024.12.06 熊猫爺屋 温泉宿×グルメ
五橋駅 連坊「福乃鳥」紀州備長炭の本格焼き鳥屋にカクテルとサワーある どうも熊猫爺屋です。先週からずっと飲み会続きで今週も飲み会が続きます。スケジュールを入れているのは自分なのですが、寂しがり屋なので誘われるとホイホイ行ってしまうし、予定が無い日もついつい人と話したくて呑みに行ってしまいます。 ぶり子わかる~ 2024.03.09 熊猫爺屋 五橋駅
広瀬通駅 広瀬通駅「8knot エイトノット」コースと誕生日プレートでお祝い 仙台の中心部である東一番丁通りから東二番丁通りに抜ける横丁その昔「化物横丁」と呼ばれていましたが、明治時代になり「森徳座」という劇場が出来れてからは「森徳横丁」と呼ばれるようになったらしいです。その森徳横丁から広瀬通りに抜ける途中にある古い 2024.02.27 熊猫爺屋 広瀬通駅
青葉通一番町駅 仙台「わのしょく二階」で絶品!鴨せり鍋デート 酒場ブログ「仙台ぶり子」この度ご縁があってブログメンバーとしてお世話になる覆面ライターの熊猫爺屋です。誰かって?覆面ライターなので身分は明かせません!一緒に飲んでいる人にはバレバレな、、、笑そんなことは気にしないで今宵も呑みに出掛けましょう 2024.02.24 熊猫爺屋 青葉通一番町駅