西友マッサマンカレー麺【みなさまのお墨付きカップ麺食べた①】

管理人のぶり子は秋田出身・仙台在住の39才。
お酒と鰤の刺身が大好きです!

メニュー、営業時間、価格などは取材時または投稿日のものがほとんどです。最新情報はSNSや公式HPのリンクからご確認ください♪

更新のお知らせはTwitterで。フォローよろしくお願いします♪

更新はTwitterでお知らせ!

西友の人気商品として有名なレトルトカレーとコラボした数量限定麺、もう食べましたか?

みなさまのお墨付き公式Twitter

製造所はホームラン軒でお馴染みの加ト吉水産株式会社(現テーブルマーク)

ホームラン軒と言えば、お手ごろで種類豊富なノンフライ麺がおいしいカップ麺。

どのスーパーへ行っても見かける有名ブランドですよね!

みなさまのお墨付きレトルトカレーとコラボレーションしたカップ麺も、ホームラン軒と同じノンフライ麺。

人気レトルトカレーとホームラン軒で有名なテーブルマークさんのノンフライ麺のコラボ。美味しくないわけがない!!

※みなさまのお墨付きとは一般消費者が参加する消費者テストで支持率80%以上で商品化される西友オリジナルブランドです。

みなさまのお墨付き【もっちり(R)ノンフライ麺 マッサマンカレー麺】

もうね、午後2時も過ぎまして腹が減って家事もできない状態であります。

こんなときには、〆にごはん入れて食べても美味しそうなマッサマンカレー麺!

正式名称:もっちり(R)ノンフライ麺 マッサマンカレー麺
価格  :税抜150円

支持率 : 80.7% 

西友のマッサマンカレーといえば、
【支持率 98.2% 】の『カシューナッツ香るマッサマンカレー 180g 税抜150円』

この驚愕の高支持率を誇るマッサマンカレーとのコラボカレー麺でございます。

もっちり(R)ノンフライ麺 マッサマンカレー麺の原材料名

原材料名で特徴的なのはトマトペーストとココナッツミルクパウダー。それにチキンエキスと魚醤。

クリーミングパウダーとレモン凝縮果汁とあって、チキン(肉)&魚醤(魚)の旨味にクリーミーで酸味を感じさせるカレースープと予想。

もっちり(R)ノンフライ麺 マッサマンカレー麺の栄養成分表示(カロリー)

カロリーは
めん・かやく 299kcal
スープ    113kcal
合計     412kcal

マッサマンカレーって濃厚なイメージなので高カロリーなんじゃないかと思ったのですが、ノンフライ麺ということもあり案外低カロリー。

かやくを麺の上にあけると唐辛子の香りがふんわり!

と思ったけど、中身はフライドポテト、赤ピーマン、ほうれん草でした。

お湯を入れて4分待ちます・・・

もっちり(R)ノンフライ麺 マッサマンカレー麺のお味

後入れの粉末スープは白い粉。これがクリーミングパウダーだろうか。

※とろみ成分だったようで、最後に少量かたまりで残っていました。サラサラ広い範囲にかけてよく混ぜた方が良さそう。

そして、トマトの香る液体スープ。本当は粉スープ混ぜてから入れるらしいんだけどすぐに投入しちゃいました。

混ぜていくと・・・

どんなに混ぜても・・・

シャバシャバです。麺が絡んでほぐれにくい。

食べてみると、麺は確かにもちもち弾力がある。

スープはクリーミー感が強く、辛さはほぼない。ピリ辛程度。

ほんのりとろみを感じるスープです。

カップスープのクリームシチューにカレーのスパイスをちょっと入れましたって感じの味わいで、お菓子のような甘みが強い。

かやくはおいものホクホク食感と香りがしっかりとあって、少量ながら良いアクセントになります。

アレンジ方法とか考えてみたけど、溶けるチーズ入れるくらいしか思いつかないし、ごはんが合うとも思えないのですが、せっかくなのでごはんイン。

うん、甘い。

洋風感が強くて、ほんのりカレーっぽさがある感じ。

トーストしたパンと一緒でも良いかも。って言いたいところなんですけど、パンには合わなそう。

クリーミーでコッテリしているから、けっこうお腹に溜まるし、胃もたれしています。


星とかいりますかね・・・?

★★☆☆☆
星2つです。1でも良いかも。

腹の具合としてはマッサマンカレーを食べた直後の今、胃もたれしているものの腹5分目くらいなので連食も余裕なのですが、次に食べるみなさまのお墨付きカップ麺はどうしてもビールと一緒にいただきたいのでまず家の掃除をしてきます。

お次は
みなさまのお墨付き【グリーンカレー味まぜそば】

タイトルとURLをコピーしました