うまいものや きぼこ
テイクアウト・店内飲食共に14日までお休み
5月15日から店内・テイクアウト営業予定
18:00~22:00(ドリンク21:00L.O、お料理21:30L.O)
宮城県仙台市泉区北中山3丁目2-4
グーグルマップ/022-379-7251
テイクアウトメニューのお知らせや日々の晩酌投稿などTwitterで投稿されています♪
Twitter
実はけっこう前にテイクアウトしていたのですが、いつまでテイクアウトを続けるかわからないからと投稿していませんでした。
でも、『あのお店美味しくてボリュームいっぱいだったな~、みんなに知ってもらいたいな~』とその後も思い出したりして。
今週は数日お休みされていましたが、5月15日からは店内営業とテイクアウト営業開始予定だそうです♪
ここはリピートしたいお店♪

中山イオンの奥の方、らー神心温さんよりも少し奥へ、…奥へ。。。
住宅街なんですけど…
『ナビ間違ってないかなあの時ラブホ探したみたいに、田んぼ連れてかれたり山奥連れて行かれたりしないよね』と夫にぼやいていましたが、見えました!
【うまいものや きぼこ】の看板♪
この日は外で販売中。ご家族連れもいらっしゃいました。
お店の前は何台分か駐車スペースが。

【うまいものや きぼこ】の店主カスカベさんは日本酒仲間で、日本酒フェスタの時にご一緒しましたが、気付いたら泥酔してご自宅へ強制送還されていました。
コワモテな見ためなのですが、いつも優しくにこにこしていて穏やかそうなお兄さんですわたしより年下だと思うけど。
そんな日本酒仲間のお店、行ってみたいとは思うモノの呑みに行くには遠くまだ未訪だったのですが、コロナの影響でテイクアウトを開始したのを知って行ってきました。

いつ行くの?
いまでしょ!!

あれは、まだ涼しかった4月。もう5月なわけですが、ずらりと並んだ家庭的なお惣菜と旬の味覚を取り入れたお料理と、THE・居酒屋メニュー。
奥の方ではどこかの子供がニジマス炭火焼きの焼き加減を見ています。お祭りやBBQに来たみたいでここにいるだけで楽しいです。
『生ビールありませんか、生ビール絶対うまいじゃないですか、お惣菜選びながら呑めますね!』何なら外にテーブルだしたら生ビール呑みながら買ったお惣菜で呑めて最高だな
そんなことを言ったり思ったりしましたが、残念ながらこの日はまだ生ビールの提供はしていませんでした。(後日開始しました)

この日のメニューは
●じっくり煮込んだ肉豆腐 550円
●豚バラ叉焼炒飯 450円
●手羽こしょう揚げ 680円
●だしまきたまご 450円
●ホタテと生のりおつまみ天 350円
●マグロ竜田揚げ 300円
●菜の花ともやしナムル 250円
●マカロニサラダ 250円
●焼き魚、牛タン焼できます(ニジマス200円だった)


ニジマス炭火焼き200円、お惣菜250円から!?この価格帯のスーパーのお惣菜の倍量は入ってます。
酒豪主婦としては酒呑みも子供も喜ぶ家庭的な『おかず』なのか『おつまみ』なのかわからないようなメニューで家族と食卓が囲めるのがベストで、お店のお料理なら季節の食材を取り入れたものやいつもと違う食材が食べてみたい。
それでいて一応野菜も食べさせておきたいし、食べ盛りの子供たちがいるので出来ることなら安くていっぱい入っているとありがたいし手に取りやすい。
そんな願いを叶えてくれる夢のメニューです。


実際に買ったのは
●じっくり煮込んだ肉豆腐
●手羽胡椒揚げ
●だしまきたまご
●ホタテと生のりおつまみ天
●菜の花ともやしナムル
●マカロニサラダ
●鶏皮にんにく
なんだか安いのでついついたくさん買っちゃいました!これだけあると、他におかずを作らなくても足りそうです。

お料理は出来立てで温かかったので盛るだけで完成です。

鶏手羽揚げは酒呑みも子供も好きですよね♪
息子が「だしまきたまご、出汁の味がする。ちゃんと巻いてるすごい。美味しい、また買って」と頭の悪い感想を言っているのですが、いつもは出汁の味がしなくてちゃんと巻かれていないだしまきたまごでも食べてるんですかね。親の顔が見てみたいです。

マカロニサラダは大量に入っていて、1パックで良いかなと思ったのですがみんなバクバク食べるのであっという間になくなりました。ハム大量に入っててサービス良すぎです。うまい。こんなに安くていいのだろうか…

菜の花ともやしナムルも味加減よく、ヤサイが嫌いな娘と夫も美味しそうに食べていました。酒に合います。

鶏皮にんにくはにんにくホクホク。元気が出ます。

肉豆腐は大きくてトロトロの豚角煮が入っていて、もっと買えば良かったと後悔しました~!これもボリュームあるし味染み染みでリピート確実です。

ホタテと生のりおつまみ天もまぁ奪い合いでした。
どれもお酒とごはんがすすむ、料理上手なおふくろの味というのがしっくりくる温かい手料理でした!
店内営業を開始してからもテイクアウトは続けるそうなので、お近くにお住まいの方や車で近くを通るなって時は是非立ち寄って『おかず』『おつまみ』テイクアウトしてみてくださいね♪
うまいものや きぼこ店主さんTwitter(14日までお休みです)