Euro29
営業時間
17:00~5:00
(料理L.O. 翌4:00 ドリンクL.O. 翌4:30)
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目2-22 EXPLAZA 1F
022-268-8606
詳しくは店舗にお問い合わせください。2020年2月時点の情報です。
先日投稿した 居酒屋ひろ の2次会で伺いました。国分町バル2軒目はEuro29。生ハムとドリンク1杯で1000円のセットです。
三越近くの 居酒屋ひろ からは少し離れます。東北公済病院寄りで、ほんとにこっちなの~?と言いながらたどり着きました。
店内のようす飲み放題プランとドリンクパスポート


外観からオシャレ感が漂っていて、中を覗いたり外看板を見てみると大人の雰囲気なのにかなり安価です。
●テーブルチャージ、お通し代1人500円
●飲み放題プレミアム1500円(生ビール、スパークリングワインなど約100種飲み放題)
開店から18:30までの来店で750円、それ以降20:00までの来店で1000円
●スタンダード飲み放題750円(ハイボール、サワー、カクテルなど約40種飲み放題)
開店から18:30までの来店で500円、それ以降20:00までの来店で500円
●飲み放題プランは120分。1人2品以上のお料理を注文することが条件です。
外看板に飲み放題や価格の記載がありました。
ザ・プレミアムモルツ~香るエール380円、角ハイボール380円など、飲み放題でなくとも安価です。

店内はかなり広く、カウンターとたくさんのテーブル席があります。驚くほど若い人が多いです。ほとんど20代ではないでしょうか。
女性が半分以上で、デートや友人と、合コンかなというテーブルもありました。時間が遅くなってくると、30代、40代以上の仕事帰りや飲み会と思われる男性客も増えてきますが、1人でという人は見られませんでした。
若い人たちはこういうところで飲んでいたのか、ちゃんと酒場に存在していたのだとわたしは始終驚いていました。みおちゃんは場違い感が半端ないと言っています。わたしもそう思います。
20代前半の女性は動物として違う生き物のように感じられました。
テーブル席にも飲み放題について書かれていました。こちらはドリンクパスポートで飲み放題になるようです。
●ドリンクパスポート 1980円(飲み放題が30日間無料:Euro29、大魔王HOUSE、大魔王Jr.で利用可)
先に書いた飲み放題プランと同じように1人2品以上注文しなければならないようです。テーブルチャージ500円を入れても、メニュー表を見る限りではドリンクパスポートがあれば1100円から飲めることになります。
お料理とドリンクメニュー


肉メニューが豊富で、牛、鶏だけでなく鴨料理や白レバーテリーヌなど選択肢が多いです♪
●ニクモリ 2929円
●EUROの板ハム 1380円、half 800円
●生ハムとフルーツのサラダ 780円
●鴨ロースの生ハム 300円
●ブロッコリーのマヨ焼き 300円
全体的に、お料理メニューはお手頃価格です。ニクモリ2929円はこの中では割高感がありますが、600gとあります!お酒を呑みながらであれば、1人200gも食べれば「肉食べたなー!」という感じだと思います。


ドリンクメニューは380円のものが多いですが、1800円からのボトルワインや、モエ・エ・シャンドン・モエ・アンぺリアル(9800円)など有名銘柄のシャンパーニュもありました。
国分町バルのドリンクメニューはボトル以外であればこの中から選べるそうです!これはかなり嬉しい。わたしは、量、コスパ、生ハムもいけそうを理由にギネススタウト(700円)を注文しました。
みおちゃんは赤のスパークリング、ランブルスコ(500円)を。
国分町バル EUROの板ハムとドリンク

ギネスはEXTRA STAUTでした!これ濃厚で旨いんですよね~。久しぶりに吞んだら酸味が気になるのですが。
グラスは要りますかと聞かれたのでお願いしました。接客は忙しい中でも丁寧で好感が持てます。
カウンターの目の前は厨房で、大量のポテトが揚げられていました。
黙々と調理していくので、1人で来て相手をしてもらうというようなお店ではありません。カウンターで1人で呑みたい、友達と周りを気にせずに話したいという時に使いたいお店です。

生ハムおっきーーー!!!
これが国分町バルのセットで食べられるEUROの板ハムです!
2人分(1人half800円分)で丁度板ハム1つ分なのですが、まさかこんなに大量に出てくるとは思っていませんでした。横幅30センチはありそうです。
大きいのでかなり驚きました!
水菜、トマト、黒オリーブ、サラミをトッピング、オリーブオイルもかけられていてかなり贅沢です!
ギネス1本に、こんなに生ハム要らないよと言うくらい大量の生ハムがついて1000円!!
国分町バル恐るべし…Euro29凄すぎる…!!
この価格なので、生ハム専門店のような高級感のある香りや味わいは期待できませんが…
味加減もおつまみに丁度よく、こんなに生ハム食べることはそうそうないな~と思いながら食べすすめます♪
呑めますね!!これだけ大量に生ハムがあると飽きてしまいそうなのですが、上に野菜やオリーブがトッピングしてあるので最後まで美味しく食べられました♪生ハムなのにサラミもつまめるというのがまた嬉しいですよね!
板ハムは2~3人でhalfをシェアしても良さそうです。
これには大満足です。
今度誰か連れて行ってみたいな~。どのメニューもボリュームがありそうなので、1人よりは誰かと行っていろいろ食べてみたいです。あと、もっといろいろな年齢層の方達と交流したほうが良いのかななんてぼんやりと今思っています。
お酒は20歳になってから。のんべーほど酒量はほどほどに。