ざっつさん休業していますが、EDENにて 餃子STANDカワグチ としてニューオープンしています♪
11:00〜オープン致しました㊗️
— 餃子STANDカワグチ (@kawaguti_2020) April 14, 2020
よろしくお願いします🙇♂️
🥡テイクアウト🥡
・餃子¥390〜
・定食¥590〜
・炒飯¥590
・おつまみ¥390〜
「不要不急以外」の飲食店としての「需要」の為、店舗営業させて頂きます。昼夜の食品の確保、購入を逃した方はご利用ください😄 pic.twitter.com/IkR3AaiubX
てっぺん居酒屋ざっつ (仙台 いろは横丁)
営業時間 12時00分~0時00分
仙台市青葉区一番町2丁目3-28
022-796-7730
今回も日にちがあきました。
SAKE友新年会 ハシゴ酒一軒目・牡蠣小屋ろっこの次に向かったお店の紹介です。
呑み過ぎて記憶ないんだけど

可愛いモザイクがかけられる加工用のアプリ欲しいですね。まるで犯罪者かなにかに見えるのですが、SAKE友メンバーはみんな優しくて良い人たちです。
ハシゴ酒と言って集まりわいわい楽しいのは良いものの、人数が多すぎて二次会は無理だろうと諦めていたところ、居酒屋に詳しいDさんがみんなで呑めるお店を見つけてくれました。牡蠣小屋ろっこ近くの【てっぺん居酒屋 ざっつ】さんです。
名前は何度も聞いたことがあります。少なくとも、日本酒好き内では超有名店です。


お客さんの年齢層は若めかもしれません。店員さんも20代でしょうか?女性客も多いですよ!
広いとは言えませんが、カウンターとテーブル席があって20人くらいは入れそうです。


●生ビール 380円
●ジムビーム ハイボール 380円
●生フルサワー(レモンとグレープフルーツ) 480円
おかわりサワー 300円 など
日本酒は季節酒メイン。個人の居酒屋で生ビール380円は安いですね。サワー・ハイボールも比較的安価ではないでしょうか。
今こうしてメニューを眺めていると、選べる日本酒5種と刺盛り一人前つきで1980円のJAPAN階段が気になります。日本酒5種あって刺盛りひとつでは足りないでしょうから、おつまみ追加は必須です。
そんなことより、わたしたちは始終下ネタしかしゃべりません。


●焼きたてバケットのシーザーサラダ 780円
●厚切りチーズハムカツ 550円
●だしまき玉子明太チーズ 650円
●炙りトロ〆サバ 780円
食べたい。わたしは今、酒をたらふく呑みながらでも痩せられるのか実験中ですが、なかなか減らないのでくじけそうです。
飲み物だけでなく、おつまみメニューも380円からとお手頃。

メニュー表にはありませんが、黒板メニューのタラの肝煮。季節感あって良いですね!
独特のかおりと脂。白髪ねぎでサッパリと。こういうの好き。

こはだの酢締めでしょうか。浅めの〆かたで見るからにおいしそうです。
酒呑み好みのメニューですね。(なにを食べたのかもすっかり忘れている)

あん肝・・・
タラの肝煮、こはだ酢締め、あん肝。ここまで完全にわたし好みの酒の肴なのですが、ただの酒呑みでしかありませんね・・・かわいらしさ皆無です。
このように、てっぺん居酒屋ざっつでは酒呑み好みの季節メニューも用意されています。

●エビマヨうにソース 780円
大振りの海老がぷりぷり、ソースたっぷりでおいしかったです。

青森シャモロック レバー 780円
ここで、みんなのアイドル・ビジュアル系美女と小栗旬に似た美男子が合流。
小栗旬に似た彼とは初対面なのですが、ビジュアル系美女ととてもよく似て礼儀正しく優しそうな人です。
彼らは、べろんべろんに酔っぱらって下ネタしかしゃべらないわたしたちにレバーをわけてくれます。べろんべろんな酔っ払いが撮った写真はブレブレですが、みんなうまいうまいと言って食べていました。
わたしは美男美女の顔が見られるだけで幸せです。

鶏のから揚げ 6個580円 あん肝の唐揚げ
ここは唐揚げがおいしいらしいのですが、注文した記憶がないくらい記憶がありません。もしかしたら、写真を撮っただけで食べていなかったのかもしれません。
それくらい記憶がありません。
(鶏の唐揚げだと思っていましたが、あん肝の唐揚げだと当ブログの晩酌セット担当セクシーぴょろりさんが連絡くれました)

●だしまき玉子明太チーズ 650円
なんと!食べたかった明太チーズのだしまき玉子まで食べていました!
チーズが炙られておいしそうな焼き色です・・・
食べた記憶はありませんが、『ここはお料理おいしいな~』と思いながら食べた記憶はあります。安くておいしいコスパの良いお店です。たぶん。

なんと〆チャーハンまで食べています!!!
〆はおっぺしゃんラーメンで🖤
— 仙台ぶり子 (@sendai_buriko) January 7, 2020
人数多くて賑やか!はしごは難しかったけど笑
会いたい人たち、みんなに会えて良かったな😊
美味しくて楽しくて幸せ。
SAKE友イベントは、やめようかなって思ったこともあったけど、手伝うよとか、気持ち助けてもらった。今日も一緒の人たち。わたしの中では大事な友達。 pic.twitter.com/8M4vjrhpws
〆チャーハンのあとにおっぺしゃんらーめんで更に〆ながらハイボール呑んでいます!!
餃子まで。食べ過ぎです
おっぺしゃんは木町本店よりも駅前のほうがうまいですね。たぶん。(べろんべろんだったので)
そうそう、ざっつは昼も営業しているそうですよ!
12時から休憩無しで24時まで営業しているそうです。良い店を見つけました!
この近くの牡蠣小屋ろっこの紹介はこちら!
この情報は2020年1月時点のものです
お酒は20歳になってから。のんべーほど酒量はほどほどに。